工具(溝) - メーカー・企業と製品の一覧

工具の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

HORN(ホーン)ドイツ製超硬溝入れ工具

こだわり抜いた高剛性クランプで高精度×高能率な加工が可能!

旋盤加工、フライス加工、ブローチング加工、ギヤスカイビング加工など 溝入れ加工を強みとするドイツ製溝入れ工具メーカーです! 主なカタログラインアップ ■小径溝入れ加工用工具 スーパーミニ/ミニ(内径・小径用) ・ボーリング加工:下穴径 φ 0.2 mm~に対応 ・溝入れ加工:下穴径 φ 2.0 mm~に対応 ■溝入れ/突切り加工用工具 224/229シリーズ(旋盤・内外径用) ・独自のクランプ形状で四面拘束し、高剛性を実現 ・224/229シリーズでは多種多様なチップブレーカーをラインアップ ■旋盤でキー溝加工ができるブローチング工具 ■刃先交換式溝入れフライス加工用工具 サーキュラーミル ・V型クランプ方式 六面拘束で高剛性 ・超硬シャンクホルダー+内部給油式 ・たおれが少なく、加工面良好で、安定した加工が可能 ・表+裏を刃先交換式で面取りできるインサートなど豊富なラインアップ ■超硬ギヤスカイビング加工+ギヤ端面バリ取り工具(特殊対応)

  • 作業工具
  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HORN(ホーン)NC旋盤でキー溝加工『ブローチング工具』

NC旋盤でキー溝/六角穴/四角穴加工が可能!工程集約・サイクルタイムの短縮を実現!

IZUSHIが取り扱うドイツ・HORN(ホーン)社製の『ブローチング工具』は、工程集約と高精度加工が可能です。 NC旋盤やマシニングセンタでキー溝等の加工が可能なため、段取り替えが不要で、手間・時間を省くことができます。 さらに内部給油式で優れた切りくず排出性を発揮し、高品位なキー幅精度を実現することが可能です。 専用機からの切り替えで、複合加工機でブローチング工具を使うことにより、サイクルタイムを50分から20分に約60%短縮した事例もございます。 【特長】 ■内部給油式ホルダーで安定した加工・仕上げ面を実現 ■汎用加工用・ブローチングユニット用の刃先形状を標準ラインナップ ■キー溝以外に、六角穴、四角穴、トルクス、スプライン・ギヤ(特殊品)も対応 【加工上の注意】 *主軸ロック機能が必須です。 *止まり穴の場合、内径奥に逃がし溝を入れてください。  逃がし溝がないと、切りくず詰まりで刃先破損の恐れがあります。 【仕様】 システム105:下穴径φ6.0mm~ システム110:下穴径φ9.0mm~ システム117:下穴径φ14.0mm~

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HORN(ホーン)内径溝入れ加工用工具 ミニ※工具寿命10倍以上

ビビり・たおれ減少に寄与する溝入れ・横引き加工用チップブレーカー付きインサート!切りくず詰まりを解消する加工用工具

内径加工でこんなお悩みありませんか? 『内径の切りくず詰まりが頻繁に発生する』 『剛性がありながら、深溝を加工できる工具がなくて困っている』 IZUSHIでは、溝入れ工具に特化したドイツメーカー、HORN(ホーン)社製の内径溝入れバイト『ミニ』を幅広く取り扱っています。 【特長】 ■独自の六面拘束クランプにより、高剛性で安定した加工が可能 ■刃先へ確実にクーラントを供給する内部給油式 ■ねじ1本の締付で確実なクランプを保証 ■同システムの場合、1本のホルダーで様々な加工や溝幅に対応 ■対応加工:溝入れ、ボーリング、ねじ切り、端面溝入れ、面取り ・最小下穴径:φ 6.0 mm ~ φ 18.0 mm ・インサート幅: 0.7 mm ~ 3.0 mm ・最大溝深さ:0.8 mm ~ 8.0 mm 切削条件向上、工具寿命約10倍以上、加工時間約46%短縮などの事例は、 PDFダウンロードよりご覧ください。  ※詳細はPDFをダウンロード頂くか直接お問い合わせ下さい。 

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

成功事例 生産時間約60%短縮 複合加工機でキー溝加工 HORN

HORNのブローチング加工で生産時間を約60%短縮 さらにコスト約41%を削減 歯車メーカー様導入成功事例のご紹介

小原歯車工業株式会社様における、複合加工機を活用した ブローチング加工による成功事例をご紹介します。 小原歯車工業株式会社様は埼玉県に設立された歯車メーカーです。 同社では生産工場において「短時間で多くの製品を生産する必要性」や 「段取り時間の増加」「物流管理工数の増加」によるコスト上昇など、 さまざまな課題に直面していました。 これにより、生産工程全体の効率化が求められていました。 こうした状況を改善するため、小原歯車工業株式会社様は複合加工機を導入し、 従来の工程分割型の生産から、キー溝のブローチング加工を含む ワンチャックで加工が完了する生産方法へと移行しました。 キー溝のブローチング加工には、当社製品である「HORNブローチング工具」を使用。 この結果、工程の集約化が実現し、サイクルタイムを約60%短縮、 さらにコストを41%削減することに成功しました。 HORN製品はキー溝・六角穴・四角穴・トルクス・スプライン・ギヤ(特殊品)など 多岐にわたる加工に対応可能です。 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録