容器×親和パッケージ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

容器の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

機械部品や装置梱包のお悩み解決!梱包資材『スチコン』梱包事例集

【軽量・低価格・高強度!】梱包・物流費のコストダウンでお悩みの方いませんか?梱包資材「スチコン」のメリットや導入イメージを解説!

当資料は、梱包・物流費の大幅なトータルコストダウンができる理由や 梱包作業の改善ができるメリットなどを詳しく解説しています。 「スチコン」は、木箱の約1/10の時間で組み立てが可能なスチール製梱包資材です。 コンテナ輸送用容器、包装・梱包のプロとして多くのご要望やお悩みに応えてきた ノウハウや実績も掲載しておりますので、是非一度ご覧下さい。 【掲載内容(抜粋)】 ■スチコンとは? ■スチコンの使用方法は? ■スチコンの採用メリットは? ■スチコン導入事例 ※詳しくはカタログをダウンロード頂くか、お問い合わせ下さい。

  • 梱包資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

UN容器認定実績あり!「危険品対応スチールケース」

UN容器認定実績のある危険品に対応したスチールケースです リチウムイオン電池の輸送や一般倉庫での保管にご使用いただけます!

弊社のスチールケースはUN容器認定の実績がございますので、リチウムイオン電池の輸送にご使用いただけます。 また、危険物であるリチウムイオン電池の保管が、弊社のスチールケースにより一般倉庫での保管が可能となる新運用方法もあわせてご紹介いたします。 スチールケースを一倉庫としてみなすため、少量危険物申請や危険物間の空地が不要となります。 弊社は、内容品に合わせた設計をいたしますので、リチウムイオン電池の輸送・保管に携わるご担当者様は一度ご相談ください。 【輸送用ケース】 ・UN容器認定実績のあるスチールケース ・リチウムイオン電池の出荷が可能 ・ボルト不要、専門技術不要、ワンタッチでの簡単組立 ・大型容器(50A)・小型容器(4A)どちらにも対応可能 ・各種認定試験のクリア実績あり ※UN容器認定は梱包事業者様で行う必要がございます ※出荷規定上、ワンウェイ出荷のみの使用となります 【保管用ケース】 ・消防法クリアの高強度仕様 ・リチウムイオン電池保管の特別運用が可能  →200ℓ未満/箱までの電解液量保管可能 ・1倉庫当たりの電解液量に制限がなくなります

  • コンテナ
  • 保管用コンテナ
  • 鋼材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

約1分で手軽に組み立て可能な「スチール梱包容器」

ボルト不要で約1分で組み立て可! 木箱の置換えに好適な「スチール梱包容器」

「スチコン:NDタイプ」は、高い防水性により屋外保管が可能で、 僅か1分程で手軽に組み立てられる、スチール梱包容器です。 工具なしで組立できる為「組み立て・開梱の手間」を省き、材料に水分を含まない為「カビ」等の問題を解消出来ます。 自動車部品や建機部品等、さまざまな製品の輸送に採用されています。 木箱・合板箱に比べ、同等もしくは低価格での提供が可能な上、 輸送物に合わせたオーダーメイド設計にも対応致します。 【製品特徴】 ◆軽くて強い軽量鋼板 ◆簡単な組立て、開梱 ◆燻蒸熱処理が不要 ◆オーダーメイド設計 ◆リサイクル可能 ※まずは、下記より製品カタログをダウンロードしてご覧ください。

  • 梱包資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省スペースで回収・保管が可能な「リターナブル用梱包容器」

メッシュ付きのリターナブルラック!折畳みが簡単&省スペースで回収・保管

「メッシュ付リターナブルラック」は、省スペースで回収・保管ができ、 繰り返しの使用に対応した、スチール梱包容器です。 本製品は、容器回収時の分解・廃棄の手間を省ける点が特徴的。 簡単に折り畳める利便性と、繰り返しの使用に耐えられる強度を両立しており、 海外・国内でのリターナブル用として多数の採用実績があります。 ※内容物・重量によって最適な設計を行います。 【製品特徴】 ◆メッシュ付のため、こぼれ防止対策のフィルム巻きも不要 ◆海外・国内のリターナブル用として多数の実績あり ◆回収時には、折り畳んでコンパクトに保管可能 ◆内容物、重量に応じた最適な自由設計が可能 ※まずは、下記より製品カタログをダウンロードしてご覧ください。

  • 梱包資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダンボールより安価なスチールケース

スチールの強度を生かし、積載量を2倍にする事で、強化ダンボールより安価なケースが製作可能

300Kgのフレコンバック輸送を想定。製品1個搭載時、スチールと強化ダンボールのケースを比較すると強化ダンボールの方が5,000円(参考価格)で安価であるが、製品2個搭載時ではスチールの方が9,500円(参考価格)で安価となる。また、積載量を2倍にする事で、荷役工数が半減となる。その他メリット。1.多段積み保管が可能(2段以上)。2.湿気の影響を受けない(長期保管が可能)3.使用後はスクラップとして販売が可能。 お客様の製品に合わせたオーダーメイド製作も可能。

  • コンテナ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録