四輪 - メーカー・企業と製品の一覧

四輪の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

特定小型四輪『エレモーズフォーリボーン』

タイヤ、ブレーキの大幅進化!より性能が研ぎ澄まされた一台に

『エレモーズフォーリボーン』は、免許不要でヘルメットは努力義務、 車道歩道共に走行可能な特定小型四輪です。 電源ボタンをピッと押して、液晶にスマートキーをタッチ、走行モードを ピッと押したらあとは走り出すだけ。 また、わざわざ小さな鍵穴を探す必要もなく画面にタッチするだけで 電源が入り、スマートキーもデザイン性の高いロゴをあしらっています。 【特長】 ■走行モードは2種類、車道も歩道も走れる ・「1」にすると時速6kmモード ・「2」にすると時速20kmモード ■タッチで電源ONが面倒でなくてよい ■ちょうど良い速度でずっと走っていられる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特定小型四輪『スーパーエレカーゴ』

キャノピー(フロントガラスと上の屋根)を装備した全天候型!耐荷重320kgで大抵のモノが載せられます

『スーパーエレカーゴ』は、「エレカーゴ」の利便性はそのままに 全天候型に対応した特定小型四輪です。 以前から全天候に対応した車両のご要望がとても多くあり、キャノピー (フロントガラスと上の屋根)を装備。エレカーゴシリーズの積載力は 維持したまま、雨や風を避けられます。 日常の買い物だけでなく野菜も収穫し放題、用具もたくさん。配達もできて、 ガソリンを使わないEV車両だから施設や工場内でも乗車できます。 【特長】 ■キャノピー(フロントガラスと上の屋根)を装備した全天候型 ■耐荷重320kgで大抵のモノが載せられる ■ネットをかぶせると荷台の安定性抜群 ■30Ahのバッテリーを搭載し、1回の充電で約60kmも走行が可能 ■バッテリー、充電器は国際基準UN38.3やPSEマークを取得済み ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特定小型四輪『エレカーゴ』

充電時間は約6~8時間前後!家庭用のコンセント(100V)で充電できます

『エレカーゴ』は、買い物や日常の用事で目的地まで走行する普段使いから、 アクティブやレジャー、観光などの幅広い用途で使える特定小型四輪です。 当製品の前カゴはバックを2つ置いても余裕があり、後ろカゴは、買い物カゴと 一緒に2L×6本のペットボトル段ボールやお米も横に置くことが可能。 また、30Ahのバッテリーを搭載し、1回の充電で約60kmも走行が可能となりました。 1日数キロ圏内の移動であれば、毎日充電する必要はありません。 【特長】 ■耐荷重320kgで大抵のモノが載せられる ■ネットをかぶせると荷台の安定性抜群 ■30Ahのバッテリーを搭載し、1回の充電で約60kmも走行が可能 ■バッテリー、充電器は国際基準UN38.3やPSEマークを取得済み ■特定小型上限600Wのモーターを搭載 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録