高圧二液混合吐出装置
高圧二液混合吐出装置
高粘度樹脂の吐出と、安定した混合比を実現した 高圧二液混合吐出装置 【特徴】 ○最高80:1の圧縮比で、高粘度樹脂の吐出が可能 ○1モーターポンプによる2ピストンポンプ駆動の為、混合比が安定 ○混合比の微調整が容易(1:1〜4:1) ○多彩なオプションによるシステムの拡張が可能 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
- 企業:株式会社ファスト
- 価格:応相談
1~9 件を表示 / 全 9 件
高圧二液混合吐出装置
高粘度樹脂の吐出と、安定した混合比を実現した 高圧二液混合吐出装置 【特徴】 ○最高80:1の圧縮比で、高粘度樹脂の吐出が可能 ○1モーターポンプによる2ピストンポンプ駆動の為、混合比が安定 ○混合比の微調整が容易(1:1〜4:1) ○多彩なオプションによるシステムの拡張が可能 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
あらゆる一液型接着剤の吐出が可能!
【製品特徴】 〇 53:1(最大80:1)の圧縮比で、高粘度樹脂の吐出が可能 〇 ベースマシンは、エアーのみで動作が可能 〇 多彩なアクセサリによるシステムの拡張が可能 〇 複数ガン仕様でも、個別に吐出量の調整が容易
1液吐出/2液・3液混合吐出システムのスペシャリスト
1液吐出装置2~3液混合吐出装置吐出機・前後装置 地球にやさしい無溶剤、水洗浄タイプ様々な用途にてきした豊富なラインナップで安定した吐出を実現します。
電気不要!水道水で原液を吸引、2~5倍希釈して混合圧力水を吐出できる機器
『液体混入器』は、水道から給水するだけで、タンク内の原液を強制的に 汲み上げながら、水道水で2~5倍(倍率調整可)に薄めて、 水道とほぼ同じ圧力の希釈混合水を吐出します。 原液タンクと共に水道蛇口の近くに設置し、潅水用や畜舎、軒下、屋根、 貯蔵タンクなどに配管して使用することや、手軽に散水ホースやガン等によって、 散水、噴霧、圧送などを行うことができます。 【特長】 ■電気や圧縮空気などに拠らず、水道の水と圧力だけで働く ■2倍から高倍率までの希釈用途をカバー ■特殊仕様もご要望によって個別に対応可 ■産業分野ごとにOEM生産も可能 ■特許出願中 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
あらゆる二液接着剤の吐出が可能!
【製品特徴】 〇 コンパクト設計(450×750×860mm)で スペースをとりません 〇 圧縮エアー(最大0.6MPa)のみで運転可能 〇 モーター1台による2ギアポンプ駆動の為、混合比が安定 〇 混合比の可変が可能(1:1~4:1) 〇 多彩なアクセサリによるシステムの拡張が可能
二液型接着剤の安定した吐出を実現!
【製品特徴】 〇 シリンジポンプによる安定した接着剤の供給が可能 〇 シンプルな構造によりメンテナンスが容易 〇 切り替えバルブにより樹脂の逆流を防止 〇 多彩なオプションによるシステムの拡張が可能
3種類の液体の規定の比率で計量混合して吐出する装置です。スイッチを押すだけで簡単に混合液が出てきます。
配合比に合わせセッティングすることで、容易に3液混合が可能です。 ミキサーは、撹拌効率の高いロータリーミキサ/使い捨て可能なスタティックミキサを選択できます。 ミキサーを洗浄する場合は、標準装備の洗浄タンクより溶剤/エアーのフラッシング洗浄ができます。
2液性樹脂を性格な計量混合で吐出を行う装置。粘土、混合比率の差が大きく異なっても安定混合を実現!
「2液混合吐出装置」は、軽量銅板ドア・パーテンション・内/外装パネル/冷凍パネルなどにお使いいただけます。 【特徴】 ■独自開発のミキシングヘッドは、粘土混合比率の差が大きき異なっても安定混合を実現。 ■作業開始・終了も、短時間で作業で行えます。 ■無脈動な特殊ギヤポンプによる高精度な軽量と連続安定吐出を行います。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お問い合わせください。
メンテナンスが簡単!精密ギアポンプにより、混合比の可変や安定した吐出ができる
『2液混合吐出装置』は、2液性の接着剤(ウレタン、エポキシ、水溶性) を計量しながら、均一に撹拌吐出する装置です。 独自開発のミキシングヘッドで安定した混合ができ、3液や4液の混合も 可能。 タッチパネル操作なので、簡単に運転条件の設定ができます。 【特長】 ■精密ギアポンプにより、混合比の可変や安定した吐出ができる ■タッチパネル操作なので、簡単に運転条件の設定が可能 ■シンプルな機構により、誰にでも簡単なメンテナンスができる ■サーボモータ、特殊チャンバーにより、確実な撹拌が可能 ■独自開発のミキシングヘッドで安定した混合ができ、3液や4液の混合も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。