新技術 水素吸蔵合金
水素を利用した省エネ冷凍機の開発・製造です。
水素吸蔵合金は水素を吸蔵する際には発熱し、水素を放出する際は吸熱するという性質を持ち、水素吸蔵合金自体は自身の体積の1 000倍もの水素をためることができます。
- 企業:株式会社谷口金属熱処理工業所
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
水素を利用した省エネ冷凍機の開発・製造です。
水素吸蔵合金は水素を吸蔵する際には発熱し、水素を放出する際は吸熱するという性質を持ち、水素吸蔵合金自体は自身の体積の1 000倍もの水素をためることができます。
極めて高い機械的強度と高ベリリウム銅を凌駕する優れた耐熱性を実現
NC合金はコルソン合金をベースに特定第一種指定化学物質の1つであるベリリウムを含まないベリリウム銅代替材料として新しく開発された材料です。主要添加元素であるNiとSiを目的に応じてバランス良く配合することで、Ni2Si量の最適化を行い、またCrおよびSnを添加することによって析出強度が促進され、高い耐熱性とともに優れた機械的性質と物理的特性を兼ね備えております。