合板(杉) - メーカー・企業と製品の一覧

合板の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

構造用合板『結』【茨城県産材使用】

良質な八溝杉を使用した構造用合板!適度な軽さと強度を両立させております!

当製品は針葉樹構造用合板で、合板メーカーとの協業により生まれた商品です。茨城県産の杉100%の構造用合板や中芯層のみに県産杉を使用した構造用合板です。適度な軽さと強度を両立させております。こうして住宅や非住宅でも地産地消をし、茨城県の森林環境を守り、地域の人々により良い住環境を提供しております。 【特長】 ■茨城県産杉使用 ■適度な軽さと強度を両立 ■地産地消で茨城県の森林環境を守る ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • 複合フローリング
  • 構造材
  • 建築設計事務所

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境配慮型合板『鹿印ECO合板』

国産材(越後杉)と南洋財(ラワン)の“コア”・エボリューション!

『鹿印ECO合板』は、フェイスバックに、美観と表面性に優れた ラワン材を使用し、芯材に農林水産省推奨の国産間伐材など(越後杉)を 使用した「画期的な環境配慮型合板」です。 杉の芯材を使用することにより、通常のラワン合板に比べて 「軽量化」を図っており、“作業性”に優れています。 また、芯材の節抜けによる強度低下を解決する為に、フェイスバックの ラワン単板に通常のラワン合板よりも厚い単板を使用することにより 十分な強度を保持しております。 【特長】 ■Eco ■強い ■軽い ■安定 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 合板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然木極薄化紙状製品「樹の紙」

革新技術が育む、未来へのイマジネーション

株式会社ビッグウィルでは、木材を世界最薄水準まで加工する技術に成功したと同時に、現在まで不可能とされていた360度折り曲げにも成功いたしました。 このことにより、現在まで利用価値の少なかった間伐木材や端材に新しい利用目的を与え、建築資材をはじめ文具、日用雑貨、装飾用商品等の多方面でご利用頂ける自然素材をご提供できる準備が整いました。 森林資源(間伐材)を有効活用し、その可能性を追求することで、ミライへ贈る新しいカタチを育むこと、ビッグウィルが提案するエコプロダクト、「樹の紙」の優しい未来を感じてください。 【製品例】 ○「樹の熨斗袋」 ○「樹のリングノート」A5/A6 ○「樹のはがき」 ○「樹のしおり」 ○「樹のブックカバー」フリータイプ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 紙壁紙

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然木ツキ板化粧板

本物の木を使用した、木のぬくもりを感じる、天然木ツキ板化粧板

ツキ板とは、天然⽊を紙のような薄さ(0.2-0.6mm)にスライスした単板のことで、希少性の⾼い美しい⽊⽬を持つ⽊材が⽤いられます。当社では、このツキ板をベニヤ板(合板)やMDF(中質繊維板)等に貼り加⼯し、ツキ板化粧板として販売しております。 ⽤途としては、家具、住宅機器、建設材料、内装材、⾃動⾞、船舶内装、楽器、運動器具、⽂房具などに表⾯化粧材として幅広く使⽤されています。

  • 単板化粧板
  • プリント合板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録