冷媒(hfc) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

冷媒『Opteon(TM) XP40(R-449A)』

今お使いの冷凍冷蔵機器やショーケースが使えなくなる可能性があります。今後の低GWP冷媒の導入をサポートいたします!

HCFC冷媒は2019年末に新規生産・輸入の全廃となり、HFC冷媒は2019年から段階的削減がスタート。 流通ストックが徐々になくなると補充メンテナンス用冷媒が入手できなくなる恐れがあります。 既存のHCFC/HFC冷媒を使用している冷蔵冷凍庫やショーケースは 放置しておくと段階的にメンテナンスできなくなる恐れがあります。 『Opteon(TM) XP40(R-449A)』は、オゾン層を破壊しない、地球温暖化係数 (GWP)の低いハイドロフルオロオレフィン(HFO)系冷媒です。 新規装置及び既存装置のレトロフィットに適し、より高いエネルギー効率と 環境特性を提供できます。 【特長】 ■低GWP(地球温暖化係数) ■不燃性 ■主要な設備と部品メーカーでの実績あり ■中低温冷媒の代替品(容量相当) ■リーク後に追加充填可能 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 地域冷暖房・熱源システム
  • 冷蔵ショーケース
  • 店舗用陳列棚

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷媒R-514Aとは

R-1233zdに続くノンフロン冷媒の特長やメリット等をコラムでご紹介!

トレインは、HVAC業界の環境エキスパートとして、サステナビリティの 実現に向け、ノンフロン次世代冷媒への転換を積極的に行っています。 このノンフロン化の第2弾として、冷媒「R-514A」を採用したターボ冷凍機を 間もなく発表します。 当記事では、トレイン製ターボ冷凍機採用冷媒のメリットや冷媒転換 サービスへの提供などについて詳しく解説しております。 【掲載内容】 ■ノンフロン冷媒R-514Aの主な特長 ■R-514A採用のターボ冷凍機について ■HFC冷媒からの転換に好適な冷媒 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自然冷媒

現場に合わせたご提案が可能!地球温暖化係数が小さく、電力消費量、CO2大幅削減

当社では、有機物が主成分の環境に配慮した「自然冷媒」を 取り扱っております。 既存機器の冷媒を交換するだけで同等の空調冷却性能が得られ、 地球温暖化抑制に寄与。 機器への負担が軽減され消費電力を15%~37%削減するため コストを軽減でき、その削減率がそのままCO2の削減率に直結して 社会貢献にもつながります。 【特長】 ■フロンガス(HFC)の削減 ■回収・廃棄の必要がない ■ほとんどの冷却システムに適合 ■システムの改造・再設計も不要 ■潤滑油やシールの交換も必要なし ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 冷房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録