倉庫(耐震) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

ミニ地下室・地下倉庫『デポエンジェル』

災害に強い!くらしにもう一部屋の余裕を与える完全防水耐震ミニ地下室

『デポエンジェル』は、耐震設計で災害に強いミニ地下室・地下倉庫です。 スチールと断熱材、FRPとの複合素材でつくられた一体型ボディ。 継ぎ目がないタンク型なので完全防水を実現し、半永久的に腐りません。 また、耐震設計の円筒形ボディは、周囲からの土圧を均等に受け止めるため、 強度は抜群です。 【特長】 ■耐震設計で災害に強い ■鋼製一体型で耐久性抜群 ■快適な庫内環境 ■簡単施工でローコスト ■製品による品質のバラツキがない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 屋外収納庫・居室・ぬれ縁ユニット
  • 保管用コンテナ
  • 地下室ユニット・防災シェルター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木造倉庫『スマート倉庫』【ローコストで地球環境に優しい】

安い・早い・軽い・優しい・強い!圧倒的なコストパフォーマンスを実現した木造倉庫。軽量かつ安価でありながら、耐震等級3を満たし頑強

木造倉庫『スマート倉庫』は、地球環境に優しい木材を構造材とし、軽量で変形しにくい「コネックトラス」を用いることで、最小限の柱・壁で十分な強度と耐久性を有した、大空間を実現する事が可能な簡易木造倉庫です。 また、独自に開発したターンバックルブレースを用いた高強度ブレース壁を採用することで、大空間の小屋組みを支える壁を最小限にすることが出来、倉庫に必要なフリーアクセスを実現しています。軽量かつ安価でありながら、耐震等級3を満たす頑丈な木造倉庫です。 【特長】 ■圧倒的なコストパフォーマンス ■15万円/坪からの低価格 ■工期3週間を実現 ※2ユニット600平方メートル(20m×30m)の場合 ■トラスが整然と並んだ木造の美しさ ■木材トラスは環境負担も大きく削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せください。 ※見学ご案内も可能です。

  • その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)
  • 大型テント・テント倉庫
  • 構造材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防災備蓄倉庫『FRAME unit』

自然災害に極めて高い耐力を有する構造体の防災備蓄倉庫

『FRAME unit』は、一体型のフレーム構造だから、どんなニーズにも 対応する、多様性に優れた美しいデザインの防災備蓄倉庫です。 構造体および外壁は不燃材を使用しており、防火性能に優れ 構造フレームは鉄筋コンクリート造ラーメン構造により、 標準せん断力係数Co=1.0(震度7相当の水平力)に耐えられる設計です。 【特長】 ■高耐震・耐風・耐雪設計 ■防火性能 ■安心の鉄筋コンクリート構造 ■デザインと配置の自由度 ■景観融合性 ■移動・設置性 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 地下室ユニット・防災シェルター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【2018年度 グッドデザイン賞受賞】スマート倉庫

フリーアクセスと見通しの良さを実現し、衝突などの危険も未然に回避。

このたび、木造平屋倉庫の『スマート倉庫(商標登録申請中)』が 2018年度グッドデザイン賞を受賞したことをお知らせいたします。 今後も、地球環境に優しい木材利用の拡大のため、新たな取り組みに 努めるとともに、グッドデザイン賞が目指す日本の産業や生活文化の 向上に努めてまいります。 【スマート倉庫 特長】 ■軽量 ■短い工期 ■ローコスト ■耐震等級3の強度 ■自然に優しい木材を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_05.jpg
  • その他の木工事
  • 大型テント・テント倉庫
  • 大型テント・テント倉庫

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テント倉庫

各種申請業務も手厚くサポート。倉庫はもはやテントの時代に

当社では、テント倉庫を取り扱っております。 固定・閉鎖型のテント倉庫で、最大1 000m2、軒高5mまでの設計が可能で、 用途に合わせて自由に設計が行えます。 また、透光性が高く明るい倉庫のため、電気代の節約にも貢献。他の建築工法と 比較し移設、解体も楽に行えることも特長です。 大きさ・デザイン・機能・ご予算、なんでも私たちにご相談ください。 様々な分野の様々なニーズにお応えします。 【特長】 ■短納期 ■低コスト ■大空間 ■高採光 ■自由設計 ■高耐震 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 大型テント・テント倉庫
  • 大型テント・テント倉庫

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防災倉庫(沖縄仕様)

耐熱、耐風雨、耐震、高耐食、耐塩、耐酸、耐白アリと多機能+エコロジーな防災倉庫

『防災倉庫(沖縄仕様)』は、外装材料に高耐食ステンレスを使用しており、 耐久性・耐食性に優れている倉庫です。 高耐食ステンレスは一般的なステンレスに比べて1.5倍以上の強度があるため 地震や大型台風などの災害にも強く、耐食性能も非常に優れていますので 塩害のおそれのある沿岸部の地域への設置においても好適です。 文字入れやマーク入れ内部収納棚、ソーラー蓄電池システム等のオプションも 豊富にご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。 【特長】 ■美観を長く保ち、優れた耐久性・耐震性 ■暴風雨、地震に備えた丈夫な構造 ■塩害、酸性雨、白アリにも強い ■倉庫本体の壁面に扉の鍵収納箱を標準装備 ■高温多湿から収納物を保護 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トイレ・貯水タンク・備蓄倉庫『セーフティエンジェル』

容量を自由にカスタマイズ可能!災害時必要となるトイレ+水源+備蓄倉庫がひとつになった新しいタンク

『セーフティエンジェル』は、災害時のトイレ環境を守る地下ピット型 トイレタンク+貯水タンク+備蓄倉庫です。 大規模な地震を想定し、約1000人が使用できる容量のタンクを持つことが可能。 容量は自由設計でき、想定する使用人数に合わせたタンク製造ができます。 また、トイレ・水源の確保とともに衛生関連製品の備蓄が可能。 強固な耐震性を有し、かつ防水性を有しているため、災害時備蓄製品を 確実に確保します。 【特長】 ■高い耐震性 ■大容量のトイレ設備 ■地下備蓄 ■貯水槽は手洗い・清掃に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 雨水タンク
  • 配管設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多機能+エコロジー 防災備蓄倉庫

外装材料にアルミとステンレスを使用!多機能で環境にやさしい防災倉庫。

防災備蓄倉庫は外装材料にアルミとステンレスを使用しており、サビに強く耐久性・耐震性に優れています。強風・地震・積雪などを考慮した強度となっており一般的な収納庫よりも頑丈な構造です。出入ロのアルミパネル製ドアは自社製作で、一般的なサッシ戸より開口部が大きく高強度になっています。床面は頑丈なベースフレームに12mm厚の耐水べ二アを張り、重量物でも収納できます。天井・壁面内には断熱材を使用し、換気口を設置しています。遮断塗装、ソーラー換気扇を追加することで、さらに倉庫内の温度上昇を低減できます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動倉庫『ロータリーラック H 自動入出庫タイプ』

国内外の業種・業態を問わず、製造から流通現場で幅広く活用されているロングセラー製品

『ロータリーラック H 自動入出庫タイプ』は、保管・検索・仕分けの 三つの機能を持つ多段式独立水平回転棚です。 各段が独立して水平に旋回する独自の機構が、大きな特長。超高速入出庫を はじめ、仕分け・配膳などさまざまな用途でフレキシブルに活用できます。 製造現場では完成品はもちろん、仕掛品や半製品の一時保管にも導入されています。 保管物の形状や形態に合わせてトレイサイズが選べ、高層化により 立体空間を効率的に活用します。 【特長】 ■高速仕分け機能 ■高速&正確入出庫 ■作業のスピードアップ ■荷姿の汎用性 ■幅広い温度帯に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防災備蓄倉庫

すべての要望に応える豊富な製品ラインアップ!防災用品を様々な自然環境から守ります

『防災備蓄倉庫』は、工場完成品のため設置が非常に簡単な製品です。 優れた断熱性と気密性により、備蓄食品等の長期保存が可能。アルミ製の 本体は腐食に強く、美しい外観を保ちます。 耐積雪・耐塩害仕様が可能で設置場所を問わず、さらにソーラーパネル、 内部棚取付、景観適応型、指定色塗装等の豊富なオプションがございます。 【特長】 ■アルミ製の本体は腐食に強く、美しい外観を保つ ■優れた断熱性と気密性により、備蓄食品等の長期保存が可能 ■耐積雪・耐塩害仕様が可能で設置場所を問わない ■軽量で耐震性に優れた、北村製作所のe-KSP構造(平パネル仕様) ■工場完成品のため、設置が非常に簡単 ■通信用局舎製造のノウハウを持つメーカーとして、高品質な製品を提供 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防災用品
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テント倉庫「DAIKA HOUSE」「F-BIGROOF」

低価格・短工期で高強度なテント倉庫を提供。中柱がない広々とした空間を構築。レンタルも可能。

『DAIKA HOUSE』は、合理的な構造と熟練の施工技術、特殊膜材の使用により低価格・短工期での施工を実現したテント倉庫です。 トラス構造のスチールフレームは1級建築士により構造計算されており、耐震性、耐風性、耐雪性などに優れ、高強度。 テント内部に中柱がないため、大空間をフル活用したスムーズな作業動線を確保できます。 着工から完成までは最短2か月で、撤去・移設も1~2週間で対応可能です。 【特長】 ■保管倉庫、工場・作業場、荷捌き場など幅広い用途で活躍 ■特殊膜材は採光性が高く、日中の照明コストの削減に貢献 ■小規模から1 500m2クラスまでの広さに対応 ■在来工法から施工コスト・工期を大幅に削減可能 ■繁忙期や事業計画に合わせた短期~長期のレンタルも可能 工事用レンタルテント『F-BIGROOF』もございます。 詳細は資料をダウンロードしてください。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s1.jpg
  • s2.jpg
  • s3.jpg
  • 工事用テント.PNG
  • 大型テント・テント倉庫

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

倉庫を低コスト&短工期で建設するテント倉庫

新しく倉庫を建設するときにネックとなるコストや工期、立地の問題を解決!耐震性・安全性も問題ございません。

【こんなお悩みありませんか?】 ■新しく倉庫を建てる必要があるが、資金が厳しい ■倉庫を計画しているが、建設予定地が三角地で断られてしまった ■できるだけ早い時期に倉庫を稼働させたい テント倉庫は、倉庫新設時によくある悩みを解決する倉庫です。 テント倉庫は、軽量鉄骨の骨組みにテント生地を使用した倉庫です。 外部からの衝撃、雨風、地震に強く、不燃生地を用いた防火仕様も可能です。 物流センター、工場、建設現場、農業など幅広い分野で活用されています。 【テント倉庫が選ばれる4つの理由】 1. 建設費が安い 一般的な倉庫と比べて建設費が2分の1以下になるケースもあります。 2. 工期が短い 一般的な倉庫の工期が約4ヶ月以上であるのに対して2ヶ月程度で建設できます。 3. 変形地にも構築可能 三角地やひし形など歪な形状の土地であっても建設可能です 4. 耐震性に優れている 軽量鉄骨を使用した強固な骨組みにより、地震に強い構造です。 ご興味ありましたら、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 大型テント・テント倉庫

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録