保護材×日本植生株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

保護材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【施工事例】遊具周りに。子供たちが走り回っても芝生が枯れません

2018(H30)年3月施工。遊具周辺に、芝生施工と同時に芝生保護材を設置した事例

2017(H29)年度、横道公園にて、耐踏圧型芝生保護マット 「タフタフガード」を施工した事例をご紹介いたします。 長久手市役所様より発注いただき、愛知県にて実施。 遊具周辺に、芝生施工と同時に芝生保護材を設置しました。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■工事名:2017(H29)年度横道公園 ■施工場所:愛知県 ■施工年月:2018(H30)年3月 ■数量:340m2 ■用途:芝生広場 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 16-2.jpg
  • 16-3.jpg
  • 16-4.jpg
  • その他公園資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】岐阜県庁の緑化駐車場に採用。90%以上の高い緑被率!

緑被率90%以上!芝生保護材の突起部分は、踏圧と荷重に耐える最小限で設計

2022(R4)年度、岐阜県庁駐車場整備工事にて、路盤層一体型駐車場 緑化工法「タフタフパーク」を施工した事例をご紹介いたします。 本庁舎新設に合わせて整備されました。使用頻度が高いため、 エンジン下への施工を避けることで芝生の維持を図っています。 当工法では、路盤層(砕石層)が、一時的に雨水を貯留し、 地盤にゆっくり浸透させます。 【事例概要】 ■工事名:2022(R4)年度岐阜県庁駐車場整備工事 ■施工場所:岐阜県 ■施工年月:2022(R4)年3月 ■数量:1040m2 ■用途:駐車場 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 18-2.jpg
  • 18-3.jpg
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録