保存システム - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

保存システムの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

LTO自動長期データ保存システム LTLS/LTAS シリーズ

データの保存から管理まで、LTOテープへの長期データ保存に必要な機能を統合的に提供するLTOアーカイブシステム

【大容量データを高信頼性のLTOテープで長期保存】 ○1カートリッジあたり12TBのLTOテープで大容量データを保存 ○環境構築済みのシステム販売により、ソフトウェアインストールなどが不要で、すぐに使用可能 ○動画や静止画、テキストデータなどデータの種類に関わらず、あらゆるデジタルデータを保存可能 ○NASやファイルサーバ上のコールドデータをLTOに保存することで運用中のHDD容量を削減 ○重要なデータをLTOテープでオフライン管理することで、コンピュータウイルスやランサムウェアから守ることが可能 ○ノートPCから導入をスタートし、保存データの拡大に合わせてライブラリ製品への移行が容易に可能 ○磁気テープによるデジタルデータの長期保存方法「JISZ6019」の長期保存の保証レベルのデータチェックに対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

完全気相式液体窒素保存システム『アイソサーマル』

貴重なサンプルを液体窒素に直接触れる事なく、マイナス190℃の環境で保存可能!

『アイソサーマル』は、優れたサンプル保存を提供するために設計された 等温液体窒素保存容器です。 フロントパネルに現在の庫内温度/液面高を表示する"モニタリングシステム"を 搭載した「Vシリーズ」、完全気相式の特長はそのままに、蓋全体を開ける事なく サンプルにアクセス可能な「カルーセルタイプシリーズ」をラインアップ。 液体窒素は、チャンバーを囲むジャケット空間に貯蔵されるため、保管エリアは 完全に乾燥しており、業界最高レベルの温度均一性が得られています。 【特長】 ■貴重なサンプルを液体窒素に直接触れる事なく、  マイナス190℃の環境で保存可能 ■保存庫内においてコンタミネーションの心配がない ■独自のジャケット構造の為、庫内温度均一性を提供 ■サンプルを取り出す際に、液体窒素の跳び返りを浴びる心配がなく  安全に作業ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子帳簿システム『DataDelivery』

法律で保存が義務づけられたデータの保存に好適!

『DataDelivery(R)』は、明細型データと、証憑データを紐づけて 管理し、すばやく情報を探し出す電子帳簿システムです。 接続先のシステムを選ばず、異なるシステムのデータも、真正性が 担保された形で共通のインターフェースで参照可能です。 電子帳簿保存法など保存が義務づけられたデータの保存に適しており、 内部・外部監査や各種調査対応にもご活用いただけます。 【特長】 ■長期保存 ■高速検索 ■改ざんできない構造 ■シンプル構成 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • データバックアップ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サービス『バクラク電子帳簿保存』

お得な料金プランもご用意!アップロードされた書類の解像度・階調・大きさ情報を保存

『バクラク電子帳簿保存』は、さまざまな国税関係書類のデジタル保管を 可能にするサービスです。 改正電子帳簿保存法(2022年1月1日施行)のスキャナ保存・電子取引要件に対応。 無料で利用開始可能なお得な料金プランもご用意しております。 また、認定タイムスタンプの付与で電子取引データでも規定整備不要で対応可能です。 【特長】 ■アップロードされた書類の解像度・階調・大きさ情報を保存 ■追加された書類を適切に管理 ■書類をアップロードしたユーザー及び請求書情報の入力を  行い処理したユーザー情報とそれぞれの日時を保存 ■会計システムの摘要欄やメモ欄に一意のNoを付与することで相互関連性を保持 ■取引先・日付・金額等の主要な検索項目に対応   ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電子帳票システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録