下地材×大建工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

下地材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

不燃材料 壁・天井下地材『遮音パネル18.5』

不燃が求められる住宅や公共商業施設でハイレベルな遮音性能を発揮する不燃材料で遮音性が高い、壁・天井用遮音下地材

■他建材(石膏ボード、吸音ウールF)との組合せで、D-30~D-40を実現します。 ■不燃指定がある公共商業施設から住宅まで幅広い物件でお使いいただけます。 ※遮音等級とは、中心周波数125、250、500、1000、2000、4000Hzの6帯域における音圧レベル差を言います。 具体的には、壁に入る音(入射音)のレベルと壁を透過する音(透過音)との音圧レベル差をデシベル(dB)で表した透過損失を『 D値 』で表します。 (例) 入射音レベル(100dB)ー透過音レベル(60dB)=透過損失(40dB)・・・D値(D-40)となります。

  • 石膏ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高耐久の新しい屋根下地材『MDF野地板』

透湿×撥水で住宅を長持ち!大建工業の新しい建築資材

新築住宅の保証期間が長期化・延長化しており、各製品に高耐久な新製品が使用されています。 構造材に着目したとき、耐力壁には針葉樹合板、MDF、PB、OSB、ダイライト、石膏ボードなど様々な種類がある一方で 野地板にはほぼ針葉樹合板のみとなっています。大建工業は針葉樹合板とは異なる特長の持ったMDF素材の野地板を開発しました。 『MDF野地板』をご採用いただくことで屋根の健康を保つことが期待できます。 ~MDF野地板のポイント~ ◇優れた透湿性・撥水性をもち、カビや腐朽の抑制に! ◇釘穴止水性が高く、雨漏れの抑制効果に! ◇ライフサイクルコスト低減に期待! 詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • 木質系ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録