EsT搭載二周波地中レーダー Leica DS4000
Φ20mm給水管を検知することができたEsT900MHzのアンテナ搭載!900MHzで2mの深さも到達できた新時代の地中レーダー
Leica DS4000は900MHzと200MHzのアンテナを搭載した二周波地中レーダーです。80MHz~1500MHzの信号をリアルタイム処理する新技術EsTを採用して、高分解能でより深くを実現しました。900MHzのアンテナで2mを超えるような到達ができ、40cmの深度でΦ20mmの塩ビの給水管もはっきりと検知できました。 データ取得ソフトは、埋設管マッピングに適したGNSS、トータルステーション、グリッドの3つのモードと位置関係なくデータを取り現地マーキングに適したクイックスキャンがあります。 また、地中レーダーのアンテナ偏波を水平(HH)から垂直(VV)に変えて、コンクリート土間などの鉄筋の下の埋設管の探査に適した使い方もできます。
- 企業:ライカジオシステムズ株式会社
- 価格:100万円 ~ 500万円