ランプ(製作) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

サブミニチュアランプ カタログ

タングステンフィラメントを使用した小型真空電球の豊富なラインアップを掲載

当カタログは、株式会社 押野電気製作所の取り扱うサブミニチュアランプ (SML)についてご紹介しています。 タングステンフィラメントを用いた小型真空電球。当社では SMLと呼んでおり、大きさ(径)は2.3~7.0mmです。 「大きさと通称」や「構成する部材」なども掲載。皆様がSMLをご使用に なる際のお役に立てれば幸いです。 【掲載内容(一部)】 ■SMLについて ■SMLの大きさと通称 ■SMLを構成する部材 ■フィラメントの種類と形状 ■ガラスバルブの形状 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ランプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NDIRセンサー用ランプ

近赤外~中赤外域をカバーする高出力な赤外光源として、光学式ガスセンサーや小型分光器にご利用可能!

当社では、自社製造の多様な形状のフィラメントとガラス・サイズを 組み合わせた特別仕様の『NDIRセンサー用ランプ』のご提案が可能です。 NDIR方式は、各種ガスが持つ特有の赤外吸収波長領域を利用した 「光学式ガス濃度の計測」方式で、高精度の濃度測定には高出力の赤外 光源が求められるため、当社の赤外ランプが数多く採用されています。 加えて、当社では厳しい環境にも耐えられる品質、且つ価格競争力がある 製品を提供が可能です。 【特長】 ■近~中赤外の波長帯を発する製品を製造 ■お客様の幅広い用途にお応え出来るよう、様々なタイプの製品を取り揃え ■自社工場にて開発及び製造を行っているため、お客様の仕様に合わせた  カスタム・ランプの提案も可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ガス漏れ装置
  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録