ラベル(糊) - メーカー・企業と製品の一覧

ラベルの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

なぜブラザーのラベルは特殊環境で採用されるのか?※サンプルを提供

相談無料!耐候性、耐剥離性など現場に合うラベルを提案します。製品管理などの業務効率化に貢献。まずは無料サンプルを試して下さい。

ブラザー販売は、製造業の現場環境に合わせた特長を持つラベルを作る 『カスタムラベルサービス』を提供しています。 数多くのラベルプリンターを製造している当社ならではの豊富な実績と開発力で、 耐熱性、耐油性、耐候性、低発塵など、特殊な環境下に合わせたラベルを提案します。 ラベルの素材や糊のほか、色やサイズの指定にも対応。 プレ印刷や小ロットのご要望も、お気軽にご相談ください。 【こんなお困りごとを解決します】 ■水濡れや低温で糊が剥がれてしまう(冷凍庫、冷蔵庫、水産工場など) ■油分が付着していてうまく貼れない(切削油や少量かかったり、錆止めがされている) ■食料品に直接貼れる安全性の高い糊やラベル紙が必要(食品工場など) ■紙粉の発生を抑えたい(クリーンルームなど) ※サンプル品を無料で提供可能。ラベルプリンターのデモ機も無料で貸し出しています。  <お問い合わせ>より、お気軽にご相談ください。  製造現場で用いられるラベル、印刷物の種類や印刷方法などの解説資料も<PDFダウンロード>よりご覧いただけます。

  • ラベルプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性ビニールラベル【※サンプルプレゼント!】

屋外10年相当の環境下でも変色・割れなし!曲面・凹凸面にも貼りやすい。サンプル進呈中

ブラザー販売では屋外へ貼り付けた際にも変色やひび割れが起こりにくい 『耐候性ビニールラベル』を提供しています。 ビニールラベルは柔らかく、曲面・凸凹面にも簡単に貼り付け可能。 屋外耐候性試験では、ラミネートなしでも 10年相当分のラベル品質の維持を確認済みです。 熱転写式ラベルプリンターを使って1枚から銘板を作成できるため、 銘板作製のコスト削減にも貢献します。 【特長】 ■耐候性、耐擦過性、耐薬品性に優れ、貼り替え頻度を低減可能 ■粗面や金属、ゴム、木材にもしっかり貼れる「強粘着タイプ」と  糊残りが少ない「再剥離タイプ」をラインアップ 【金属プレートからの代替えにもおススメ】 ◆金属プレートはコスト高、納入リードタイムが伸びる傾向がある。 ◆金属プレートは変色やサビ、ひびワレによる張替えに手間がかかる。 耐候性ビニールラベルはこのようなお悩みを解決できます! ※印字済みラベルのサンプルをプレゼント中! <お問い合わせ>よりお申し込みください。 ※製品の仕様詳細はPDFダウンロードよりご覧ください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

現品票ラベル(糊ナシ)

より耐久性が高いラベル!印字されたサンプルをご提供

当社で取り扱うラベルナビ「現品票ラベル(糊ナシ)」を ご紹介いたします。 当社のラベルナビでは、さまざまな用途に合わせて サンプル印字ラベルをご用意。 当サンプルのサイズは、感熱ラベル 無定長W110mmです。 【特長】 ■感熱 ■熱転写 ■糊ナシ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ラベルプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

出荷ラベル(ファンフォールド)

糊残しを防ぎたい場合におすすめ!印字されたラベルサンプルをご提供

当社で取り扱うラベルナビ「出荷ラベル(ファンフォールド)」を ご紹介いたします。 サンプルサイズは、感熱ラベル W85×H50mm/W92×H60mm/W60×H92mm/ W115×H80mm/W80×H115mm。 当社のラベルナビでは、さまざまな用途に合わせてサンプル印字ラベルを ご用意しております。 【特長】 ■感熱 ■ファンフォールド ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ラベルプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?

生産性向上と人手不足問題を解決する改善事例をビフォーアフター形式でイラスト解説【※ラベルサンプル&デモ機貸し出しも無料提供中】

製造業界では、人手不足と業務効率化が大きな課題となっています。 特に在庫管理やトレーサビリティの確保は、 生産性の向上や品質管理の要となる重要な要素です。 ブラザーは、これらの課題に対応する「シンプルに実現するラベルソリューション」を提供! 本資料では、現場の声をもとにした汎用性の高い運用改善事例を6つご紹介しております。 【このような課題をお持ちの方へ(抜粋)】 ■部品ピッキング作業時のミスや確認工数を削減したい ■棚卸作業の手書きや転記による負担を減らしたい ■製品の最終点検業務における押印の手間をなくしたい ■現品票の発行ミスや貼り忘れを防ぎたい ■銘板ラベルの外注コストや発注手間を削減したい ※ラベルサンプルを無料お試しできます。ラベルプリンターのデモ機も無料で貸し出しています。  <お問い合わせ>より、お気軽にご相談ください。

  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?2.jpg
  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?3.jpg
  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?4.jpg
  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?5.jpg
  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?6.jpg
  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?7.jpg
  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?8.jpg
  • 人手不足の現場に朗報!製造現場を変える運用改善事例(6選)とは?9.jpg
  • ラベルプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録