外壁に面していない部屋にエアコンが付けられない…というそのお悩み、ドレンポンプで解決できます!
集合住宅での壁掛エアコンの設置事例をご紹介いたします。
どの部屋にもエアコンがあるのが当たり前と思っている施主Aは、工務店Bにマンションのリフォームを依頼しました。
ところが、工務店側からエアコンの取付が難しい部屋があることを知らされます。
外壁に面していない部屋があり、空調ドレン配管の経路確保が難しいことが原因でした。
ドレン配管経路の確保を優先すると、付けたくない場所に配管を設置するか、エアコン設置はあきらめて、別の部屋から冷気を取り入れるしかありません。。。
この悩み、「ドレンポンプとホース」を使ったドレン配管で見事に解決できました。
「ドレンポンプとホース」を使ったドレン配管は、狭い天井内でもポンプの力で横引き圧送できるので勾配が必要ありません。配管なので、配管経路は自由。ダクトなどの障害物をかわして排水することも可能です。
「ドレンポンプとホース」を使えば、エアコンを思った場所に付けられます。
【課題】
■外壁面していない部屋にエアコンが付けられない
■思った場所にエアコンを設置したい
■天井内が狭く配管の勾配が取れない
■音は静かにしたい