マンホール(蓋) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

マンホールの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

グラウンドマンホール『VA-110NHL-RSLD型』

閉塞防水リングで蓋からの雨水流水防止!ワンタッチ開閉で安全且つ容易に維持管理が可能!

『VA-110NHL-RSLD型』は、菅渠維持で満足する多目的機能を 備えたグラウンドマンホールです。 閉塞防水リング付きで、蓋からの雨水流水を防ぐことが可能。 ロック機能はコンパクトに型成され、蓋閉は蓋重量で自動的にロック。 蓋開は専用バールにてワンタッチ開閉し安全且つ安易に維持管理ができます。 【特長】 ■雨水流水防止、閉塞防水リング付 ■不法投棄・浮上防止・自動ロックで維持管理が容易 ■昇降用手掛・転落防止金網で転落事故防止 ■両機能がワンタッチにて作動し又取りはずし取り付けが簡単 ■マンホール用グラウト材ハイベスコン(アサノ無収縮モルタル材)使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • マンホール本体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

接着接合式FRPマンホール

箱桁・橋脚などに設置される点検蓋の改修を目的とした製品です。

【概要】 NETIS登録製品:KT-200143-A    箱桁・橋脚などに設置される点検蓋の改修を目的とした製品です。   FRP製のため従来の鋼製と比較し非常に軽量で、施工箇所への運搬が容易です。   独自の水切りシステムにより構造物内部への水の浸水を遮断します。 【特長】 ・FRP製  耐食性に優れ、腐食の心配がありません  鋼製と比較し大幅な軽量化が可能です ・止水力  独自の水切りシステムが、構造物内部への浸水を防ぎます ・施工性  接着接合の採用により、簡単・短時間で施工が可能です  FRP製のため、運搬・設置作業の負担を軽減します ・オーダーメイド  現場に合わせた形状・開閉パターンで設計可能です  構造物との色合わせのご要望も対応いたします ・フェイルセーフシステム  蓋と構造物をワイヤー連結する落下防止を標準装備します  作業時に載っても壊れない強度を確保します

  • 橋梁用資材
  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

建築資材 上下水道 組立マンホール

マンホール・蓋の販売、機械施工による取替工事はおまかせください。

マンホール蓋の取り付け工事には、パラボラカッターを用いたパラボラ工法をお勧めします。 パラボラ工法は路面のアスファルトを円形球面状に切断し、マンホール鉄蓋の交換・補修を行う新工法。 キレイかつ正確に工事を仕上げます。 パラボラ状の断面は密着性に優れ、施工後のガタツキもありません。

  • マンホール本体
  • ダム工事
  • 上水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

グラウンドマンホール(下水道用鉄蓋)

道路整備に欠かせない信頼の鉄蓋です

地下に埋設された下水道施設・通信管路の点検口蓋として使用する鉄蓋です。 マンホール内からの異常水圧によって起こる蓋の外れを防止する圧力解放型や、管理者以外は蓋を外すことのできない自動ロック機構付など信頼性の高い製品を用意しています。 また、地下に埋設されたケーブルや光ファイバーのセキュリティを確保するため、管理者以外が容易に開閉できないロック機構を備えた情報BOX鉄蓋製品もご用意しております。 【製品ラインナップ】 ■下水道用鉄蓋 ■防護ふた ■情報BOX用鉄蓋 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋
  • マンホール本体
  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エスホール - 『大型組立式箱形マンホール』

箱形と円形を結合した組み立て式マンホール

■『エスホール - 大型組立式箱形マンホール』は、 日本下水道協会発行の「下水道施設の耐震対策指針と解説」に示すレベル2地震動に、ほとんどのケースで対応可能です。 ■現場のニーズに対応できるように、 サイズは1000mm×1000mmから3500mm×1500mmまで13種類を規格化してます。 ■部材を基礎ブロックからマンホール蓋まで順次組上げるだけですので、熟練工を必要とせず現場施工が簡単です。 ■基礎ブロック部分が上下2分割になっているため流入・流出管の取付が容易にできます。 ■品質管理された工場製品ですので、品質及び強度にバラツキがありません。

  • 鋼材二次製品
  • 基礎構造工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ゴムカバー付マンホール

開けやすさと安全性!校庭やグラウンドなどの運動施設でも安心して使用可能

三光産業株式会社で取り扱っている『ゴムカバー付マンホール』について ご紹介いたします。 当製品は、怪我を予防し、軽くて開けやすい、校庭・グランド散水専用の マンホール。厚さ20mmの特殊ゴムカバーは紫外線による硬化を防ぐ劣化 防止剤が配合されており、表面にすべり止め凸加工が施されています。 また、地表に埋まっているかのような状態となりますので、 景観を損ねません。 【特長】 ■蓋が開けやすく、軽い ■全国の公立学校で採用 ■グリーンとアンツーカのカバーカラーもご用意 ■人工芝付きのタイプも製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

D・FRP-PLEXUS(ディー・エフアールピー-プレクサス)

鉄からFRPへ、溶接から接着剤へ。インフラメンテナンスへの新たな提案。マンホールからの橋脚内への漏水をシャットアウト。

優れた耐久性かつ、軽量化素材のFRPと、抜群の耐疲労性を誇る、構造用接着剤 PLEXUS(プレクサス)との今までにない新たな融合ソリューション。 特徴 ○新技術:マンホール蓋と底部部材に設けた水切り板により雨水の侵入を防止 ○特許取得(第5877926) ○従来工法より大幅に工程を削減、トータルコスト削減に貢献 ○簡便な作業性

  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンクリート製品事例】三重県:伏せ越しマンホール

枠・蓋なしで、1000□×H2000(2200) 2分割 タラップ6本の事例!

三重県での「伏せ越しマンホール」の製品事例をご紹介します。 リピーターのお客様は、打合せにもスムーズに図面作成から 承認図・承認願いを作り、役所さんのOKがでれば製作開始です。 年内に納品出来てよかったです。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■製品寸法:伏せ越しマンホール 枠・蓋なし ・1000□×H2000(2200) 2分割 タラップ6本 ■施工場所:三重県鳥羽市 ■施工時期:2020年12月 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • マンホール本体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録