エポキシ樹脂系焼付形下塗塗料 メタルアンダーボンド
非鉄金属(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる高耐食性1液エポキシ樹脂プライマー
「メタルアンダーボンド」は各種金属はもちろん、特に非鉄(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる焼付形1液エポキシ樹脂プライマーです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 25 件
非鉄金属(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる高耐食性1液エポキシ樹脂プライマー
「メタルアンダーボンド」は各種金属はもちろん、特に非鉄(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる焼付形1液エポキシ樹脂プライマーです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。
1液タイプの熱硬化樹脂をはじめ、1液タイプ・中温域・高速熱硬化の製品などをご紹介!
株式会社セイワでは、マクダーミッド社製の『HiTech 樹脂製品』を取り扱っています。 1872年設立の米国メーカーで、グローバルネットワーク、 世界統一品質基準でWWに幅広い採用実績がございます。 日本では神奈川(平塚)にLaboも備え、試作条件出しから 量産開始後のアフターサービス迄対応しており、 お客様ご自身で様々な施設装置の活用も可能です。 BGA端部や四隅にディスペンスするエポキシ系材料「コーナーボンド」をはじめ、 1液タイプ、中温域、高速熱硬化する「ポッティング剤」などをラインアップ。 「アンダーフィル」は、BGA、CSP、フリップチップ部品のはんだ接合部の 保護に好適です。 詳細については、関連カタログをご覧ください。 【製品タイプ(一部)】 ■アンダーフィル:高速浸透、耐冷熱サイクル性など ■コーナーボンド:端部や四隅の接着 ■ポッティング剤:小型部品のクラックを予防 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
35年の実績と安心!大建化学のロングセラー商品!
セメント系接着剤 Dボンド-Cは、高性能セメント混練型接着剤です。セメントと混ぜるだけで使用可能に! 耐水性抜群なため、水まわりに強い接着剤が必要な時などにお役に立ちます。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
強力&低価格
内装用接着剤 パワーボンド3000は、高性能内装陶磁器質タイル用接着剤です。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
コンクリートの打ち継ぎ、嵩上げに。優れた接着性・優れた施工性。
コンクリート湿潤面用エポキシ樹脂接着剤 リフレタフボンドはコンクリートや鋼材に対し接着性に優れています。湿潤状態にあるコンクリート面においても優れた接着性を発揮します。ハケ、ローラー等で用にに塗布することができ作業性に優れています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
セメント・ケイ砂と配合することで薄塗りモルタルとしての使用も可能.
高分子ポリマーエマルジョンシーラー ライオンボンドAはモルタルのプライマー材として、セメント・ケイ砂と配合することで薄塗りモルタルとしての使用も可能です。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
湿気硬化型1成分形シリコーン系アルコールタイプ建築用シーリング材です。
シャーピーポリカボンドは、1成分形湿気硬化型脱アルコールタイプのシリコーン弾性接着剤兼シーリング材です。 各種金属、プラスチック、硝子への接着性に優れ、半透明タイプなので被着体の風合いを生かすことができます。 プラスチックに対してストレスクラックを生じさせにくい特殊配合を採用。 硬化後は、硬すぎず柔らかすぎない中モジュラスタイプで、粘り強くはがれにくくなります。 【特徴】 ○プラスチックにクラックを発生させないアルコールタイプのシーリング材 〇半透明タイプなので被着体の風合いを生かすことができる 〇貯蔵安定性に優れるので長期保管後も押出し性良好でしっかり硬化! 〇手絞り可能。使いやすいパウチ容器 ○硬化後、-50℃ から150℃ までの広範囲において適用可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
REACHなどのグローバル環境規制に対応!重金属の使用制限がある自動車、電子機器の接着に!※製品カタログ プレゼント
シャープ化学工業の新製品メタルフリーボンドは、すずやチタンなど重金属触媒を使用しない弾性接着剤です。速硬化タイプなので次工程へも素早く移れます。当社従来品に比べ耐酸性、耐アルカリ性に優れていますので、繰り返し洗浄の必要な箇所に使用できます。REACH(欧州化学品規制)などのグローバル環境規制に対応しているので重金属化合物の使用が制限される、自動車、電子材料や建築向けの工業分野に好適です。 【特長】 ■熱膨張率の違う材料のシール接着可能! ■凹凸のある下地や表面材への充填接着に好適! ■アルミ・ステンレスなどの金属から接着が難しいPC・PAなどのエンプラへの接着性も良好! ■シリコーンと違い塗装可能! 【用途】 ■振動を制御する必要のあるスピーカー、計測機器の接着、シール ■自動車、電車車両、コンテナ、フォークリフト等の防水シール ■シリコーン成分を嫌う電気機器の防水シール
ニックボンドNIC BOND 3000シリーズは、光学デバイスに最適な接着剤です。NB 3000 Sires for Opto.
NIC BOND 3000シリーズは、高い信頼性を必要とする光学デバイスに最適な接着剤です。NIC BOND 3000 Sires for High Performance Optical Device.少量の最適なパッケージで供給可能です。 ⚫︎フェルールとファイバーの組み立てに有効です。for optical single module connector assy. ⚫︎多彩なラインナップによりプラスチックファイバー、多心、単芯、バンドルなどに対応可能です。 Our NB3000 series meet for Bundle, single module assy. ⚫︎多彩なラインナップににより多彩な光学デバイスに対応できます。 Our NB3000 series meet any optical device. ニチモリHPへの直接お問い合わせ先 If u need contact directry Pls copy and paste to your google: https://www.daizo.co.jp/nichimoly/contact_form.html
様々なボディーパネルを補修できる!SMC同士、金属同士、SMCと金属との接着にご使用いただけます
『パネルボンド30/45』は、2液から構成されるエポキシ接着剤です。 様々なボディーパネルを補修でき、SMC同士、金属同士、SMCと金属との 接着に使用する事が可能。耐腐食性であるため、プライマー等の使用を 省けます。 また、グラスビーズを採用し、圧着した際に接着剤が残る適切な隙間が 出来ます。 【特長】 ■2液から構成 ■耐腐食性 ■プライマー等の使用を省ける ■グラスビーズを採用し、圧着した際に接着剤が残る適切な隙間が出来る ■50℃15分でクランプを外し次の作業に移れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
封筒用・包装紙用・梱包材料用など幅広い用途で使用されています
レヂテックスCSボンドは、一般封筒用接着剤として開発されたアドヘア、コールドシール接着剤でアベックのりとも呼ばれており、封筒用・包装紙用・梱包材料用など幅広い用途で使用されています。 接着剤を乾燥後、接着剤面同士を貼り合わせることで接着することが出来ますが、接着剤面と非接着剤面では貼りわせても接着しない接着剤です。 離型紙やセパレーターが必要なく、重ねて保管することが可能です。 また、主原料が植物原料なので人と地球環境に優しい接着剤です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
リプロモルタル専用の水性アクリル・エポキシプライマー 修復面の湿潤・乾燥面に対して優れた性能を発揮し、下地と強固に接着
『リプロクリート工法』 として断面修復工法をご提案いたします。 リプロボンドはリプロモルタル専用の水性アクリル・エポキシプライマーです。 修復面の湿潤・乾燥面いずれに対しても優れた性能を発揮し、リプロモルタルと下地を強固に接着します。 <特徴> 1.施工性 ●エポキシ樹脂特有の高粘度による塗布作業の困難さを考慮し、低粘度化に 仕上げたことにより、塗布作業を容易にすることが可能となりました。 ●ハケ、ローラー等で容易に塗布することができ、作業性に優れています。 ●水性の為、塗布器具等樹脂が硬化するまでは水で洗い流すことができます。 2.高接着性 ●天井面や滑面に対しても優れた接着性を発揮します。 ●湿潤状態にあるコンクリート面でも優れた接着性を発揮します。 3.安全性 ●水性ですので、引火や溶剤中毒の恐れがありません
画期的な防錆技術による超耐久性のエポシキ樹脂全塗装のPC鋼より線です。
「SCアンボンド」はPC鋼より線を構成する芯線および側線の外周面に静電粉体塗装法によって、エポシキ樹脂粉体塗料を熱溶着して皮膜を形成したもので、諸々の腐食環境に対して、超耐久性を有する製品となっています。又、この製品はPC鋼より線としての強度特性をそのまま保持していることはもちろんのこと、コンクリートとの付着強度及びPC鋼より線の柔軟性も加工前のものと同等であり、更に、従来のPC鋼より線の定着具及びその他治具一切がそのまま共用できる利点があります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。