ボルト×株式会社ロブテックスファスニングシステム - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

D・LOCK Eボルト

施工時間を大幅に短縮!トルク軸力性能に優れた2ピース高耐食ボルトのご紹介です

『D・LOCK Eボルト』は、2ピース構造の優れた作業性に加え、 高い耐食性と安定したトルク・力性能を実現しました。 高い戻り止め効果がある皿ばねを採用。 高耐食複合表面処理「ディスゴ」により高い防錆性能を発揮します。 更には締付けトルクと軸力性能がアップし高い締結力を確保しております。 【特長】 ■151サイクルで赤錆なし ■皿ばねの採用で緩みにくい ■施工スピードが約2/3に短縮 ■皿バネの採用による高い戻り止め効果 ■トルク係数、変動係数が小さく、安定した軸力を確保 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

独自ねじ形状のタッピングボルト「シュアツイスト」

独自のネジ形状で、下地材としっかり密着し、高い接合強度が得られるタッピング型ワンサイドボルトです。φ16mmの太径もあります。

シュアツイストは、独自のネジ形状で下地材(鋼板)を塑性変形させながら雌ねじを形成するタッピング型のワンサイドボルトです。 低いネジ山(高さ0.41mm)のため、汎用品と比べ切粉がほとんど出ません。 また、ネジが同心円状のためボルト全周囲で締結材にくい込み、高い強度、耐振動性、水密性を実現しました。 溶接に代わる鋼材どうしの接合方法として使われています。

  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

片側施工用高力ワンサイドボルト「ハック高力ワンサイドボルト」

通常の高力ボルトでは施工不可な箇所へ片側締結可能な高力ワンサイドボルトです。国土交通大臣認定品で20年以上の販売実績があります。

ハック高力ワンサイドボルトは、他にはない片側施工が可能な国土交通大臣認定品のボルトです。(認定番号 MBLT-0186) 締結後にボルトが変形してボルト頭が形成されることで、従来型の高力ボルトが施工できない箇所にもお使いいただけます。

  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高強度ボルト『STロック』

片側よりワンアクション高強度締結!優れた耐振動性能を発揮する高強度ボルト

『STロック』は、片側施工が可能な高強度ボルトです。 専用100V電動工具をご使用頂くことで、ライン・施工現場など場所を選ばず 片側よりワンアクション高強度締結が可能。 また、かしめ時にリベット胴部が膨らみ、下穴充填性を高める ホールフィル機能 で、優れた耐振動性能を発揮します。 【特長】 ■片側よりワンアクション高強度締結 ■優れた耐振動性 ■強力な締結力 ■美しい仕上がりと特徴的な外観形状 ■簡単&スピード締結 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 長年ご愛用いただきましたSTロックの国土交通大臣認定品の生産および販売は2020年3月をもちまして販売を終了させていただきました。 なお、現行品も大臣認定品と性能および品質管理体制は同じですので、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

  • カーテンウォール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タッピングボルト『シュアツイスト』

下地材としっかり密着し、高い接合強度が得られます!φ16mmの太径もラインアップ!

『シュアツイスト』は、独自のネジ形状で下地材(鋼板)を塑性変形 させながら雌ねじを形成するタッピング型のワンサイドボルトです。 低いネジ山(高さ0.41mm)のため、汎用品と比べ切粉がほとんど出ず、 また、ネジが同心円状のためボルト全周囲で締結材にくい込み、 高い強度、耐振動性、水密性を実現。 溶接に代わる鋼材どうしの接合方法として使われています。 【特長】 ■独自のネジ形状で、下地材としっかり密着 ■下地材(鋼板)を塑性変形させながら雌ねじを形成 ■低いネジ山のため、汎用品と比べ切粉がほとんど出ない ■高い強度、耐振動性、水密性を実現 ■溶接に代わる鋼材どうしの接合方法として使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タッピング型ワンサイドボルト 橋梁補修、胴縁、縞鋼板の固定に活躍

市販のインパクトレンチで施工ができ、専用工具は不要!独自のねじ形状が高い強度、耐振動性、水密性を実現【※訪問実演が可能です】

『シュアツイスト』は、片側施工用のタッピング型のワンサイドボルトです。 独自のねじ形状によって高い接合強度が得られます。 屋根材の締結、防音壁・遮音壁の取付、無溶接胴縁の部材接合、 橋梁の補強等、さまざまな用途でご使用いただけます。 【特長】 ■市販のインパクトレンチで施工ができ、専用工具は不要 ■下孔を開けるだけでねじ山を立てる加工が不要 ■締め付け後、着脱が可能 ■高耐食表面処理を標準採用 ※関東近郊であれば訪問実演ができます。お気軽にご相談ください。  仕様詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録