廃タイヤボイラー[リサイクル燃料による低コストボイラー]
廃タイヤは、軽油・重油と同等の発熱量があり、これまでの化石燃料を廃タイヤに転換することで燃料費を抑えることが出来ます。
『廃タイヤボイラー』は、リサイクル燃料による低コスト運転、各種環境基準をクリアしている環境にやさしいボイラーです。 【特徴】 ■無煙・無臭、無じんの完全燃焼を追求した設計 ■独自の強制送風による強力な燃焼力を保つので補助燃焼をが不要 ■長時間に耐えうる耐久設計 ■既存設備の石油系燃料ボイラーとの併用運転が可能 ●廃タイヤボイラーのメリット ・燃料代・石油資源の高値安定時代への対処手段として最適です。 ・給湯から暖房・工場で熱源など、従来燃料ボイラーと変わらない用途を実現しました。 ・廃タイヤは、軽油・重油などと同等の発熱量があり、安価で大量に入手が可能。 ・無圧開放式ボイラーなので安心、取扱者の資格も不要です。 ・最新の環境基準に対応し、ダイオキシン排出規制も問題ありません。 ●また、廃タイヤからビードワイヤーを事前に抜くことで燃焼後の残渣を抑えることが出来ます。
- 企業:寿産業株式会社 環境開発室
- 価格:応相談