プロジェクションシステム - メーカー・企業と製品の一覧

プロジェクションシステムの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

東北大学技術:投影装置・プロジェクション技術:T19-017

高速に動く物体にコンテンツを精密に追従可能

近年、動画コンテンツの利用が盛んになるに伴い、プロジェクションマッピング等、プロジェクタの用途も広がっている。従来のプロジェクタの課題として、投影面とプロジェクタの位置関係の調整が煩雑であったり、基本的に投影面とプロジェクタの位置関係は固定でなければならなかった。  本発明は、プロジェクタやスクリーンが動的であっても正確な追従投影を可能としたシステムである。従来技術よりも高速な用途や、精密性を特徴とする。  本技術により、動く物体への投影や、プロジェクタを固定しないで使用するような用途が可能となる。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『インタラクティブシステム Floor』

「床」の有効活用が可能!プロジェクター 一体型 インタラクティブシステム

『インタラクティブシステム Floor』は、プロジェクター・センサー・PC一体となった、 インタラクティブプロジェクションシステムです。 床に置く事で、おおよそ100インチ〜のインタラクティブフロアを演出する事が可能です。 省スペースで、さまざまな場所に設置出来ます。 また、内蔵コンテンツは、10種類以上。商業施設、アミューズメント施設、博物館等、 設置するシーンに合わせてコンテンツを変える事が出来ます。 様々なエフェクト効果、ゲーム等で床を使ってイベントを盛り上げましょう。 【特長】 ■省スペース・コンパクト ■一体型システムのため全て一カ所で完結 ■コンテンツ内蔵・シーンに合わせて ■オリジナルコンテンツも作成 ■100インチを超える広いスペースへのプロジェクションも可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 映像・音響設備
  • 空間演出
  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録