フローリング(天然無垢材) - メーカー・企業と製品の一覧

フローリングの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 27 件

表示件数

フローリングの選び方 5項目

床材メーカー営業担当のフローリングの選び方をご紹介

”住宅”を建てるとき、床材を見た目だけで選んでいませんか? ここでは床材販売をしている営業担当が 床材(フローリング)を選ぶ時の「ポイント」「知識」をお伝えします。 内装の印象に大きく影響するフローリング… 壁紙や家具と違い気に入らないという理由で簡単に模様替えできません。 後悔する前に、是非ご覧ください。 【POINT】 1.無垢or複合 2.樹種 3.表面の仕上げ 4.内装の雰囲気 5.価格 ウィルビーでは 〇天然木三層フローリング ALPEAT(アルピート) 〇キズに強いフローリング KATTENA(カッテーナ) 〇無垢フローリング PIERJU(ピアージュ) 上記3点を販売しております。 フローリングカットサンプルを無料で進呈しております。 下記【お問い合わせ】からご依頼ください。

  • 床材選び2-01.jpg
  • 床材選び3-01.jpg
  • 床材選び4-01.jpg
  • 床材選び5-01.jpg
  • 床材選び6-01.jpg
  • 床材選び7-01.jpg
  • 床材選び8-01.jpg
  • 無垢フローリング/屋内
  • ラミネートフローリング/屋内
  • コルク・ゴム床・シートフローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【『PIERJU』ピアージュ】~無垢フローリング~

”いいもの”を選び抜いた理想の床材

ピアージュは木材本来の雰囲気、質感を味わえる無垢の床材です。 一枚一枚の木の表情を感じることができ、無垢材ならではの歩行感や肌触りを味わえます。 無垢フローリングは“調湿機能”という大きな特徴があります。 周囲の湿度が高い時は湿気を取り込み、逆に周囲の湿度が低い時は湿気を空気中に放出することで、空間の湿度を調節するという機能を持っていますので、夏は涼しく、冬は暖かいという優れた特徴を発揮します。 いわば無垢フローリングは“天然の除加湿機”のような働きをしてくれます。 そのため、毎年訪れる梅雨の時期にはぴったりの床材で、足裏にペタペタと張り付くような気持ちの悪い感覚を回避することができ、裸足で気持ちよく歩くことができます。 ”いいもの”をお届けしたいという思いから、質感や足触り、保温性、調湿性、安全性にこだわった価値あるものをご提供させていただきます。 一度ご自身で“理想の床材”をご覧になってください! 商品情報は『WOODNOTE』総合カタログに掲載してありますのでそちらでご覧ください。 無料でサンプル進呈していますので、お気軽にお問い合わせください。

  • ピアージュ(15).jpg
  • ピアージュ (14).jpg
  • ピアージュ (16).jpg
  • ピアージュ (13).jpg
  • ピアージュ (3).jpg
  • ピアージュ (1)11.jpg
  • ピアージュ (2)1.jpg
  • IMG-1206.JPG
  • バナー-01.jpg
  • 無垢フローリング/屋内
  • 素材別フローリング材(竹・杉・桜・桐等)
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【”結婚式場”採用事例】『ALPEAT』三層フローリング

~【ウェディングホール】採用事例 『ALPEAT』アルピート三層フローリング~

~ウェディングホール(結婚式場)~『ALPEAT(アルピート)』採用事例の紹介です。 ウェディングホール(結婚式場)では老若男女問わず、家族・親戚、友人など多くの人々が集います。 そんなウェディングホールに『ALPEAT』が採用されております。 ALPEATは表層に3mmの無垢材を使用し、歩行感・肌触り・高級感にこだわった無垢材さながらの天然木三層フローリングです。 天然木を使用することでご高齢者の方や足の不自由の方でも歩きやすく、空間にも温かみが生まれ、ご自宅のような安心感を与える事ができます。 また、継ぎ目のない一枚挽板で高級感・贅沢感を演出し、反りや伸び縮みを解消した床暖房対応商品となります。 ●『ALPEAT』アルピート 15mm×148mm×1820mmのスタンダード仕様 ●『ALPEAT WIDE』アルピートワイド 15mm×189mm×1820mmの幅広仕様 ※添付画像の結婚式場は『ALPEAT WIDE タモ(アッシュ)』の採用事例となります。 無料でカットサンプル進呈中です。 お気軽にお問い合わせください。

  • 結婚2バナー-01.jpg
  • 結婚式バナー-01.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

幅広フローリング「ALPEAT WIDE(アルピートワイド)」

幅広で意匠性に優れたフローリング。天然木の挽き板を贅沢に使用しています。

ALPEAT(アルピート)は表層に3mmの無垢材を使用している為、無垢フローリング同様の歩行感や肌触りを味わえます。 通常のフローリングは幅90mm程度ですが、ALPEAT WIDE は「幅189mm」と通常のフローリングの倍もあります。 挽き板なので、木1本そのままの木目を味わうことができます。 なので木に包まれたような、意匠性に優れた広い空間を演出する事ができます。 ●ALPEAT   [アールピート]148mm×1820mm幅の一枚板 最高級 無垢3層フローリングです。 ●ALPEAT WIDE [アールピート ワイド]189mm×1820mm幅でALPEATの木質感そのままに、更に幅広の高級感を追い求めたフローリングです。 無料でサンプルを進呈していますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 教会.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【『ALPEAT』アルピート】 ~無垢挽板三層フローリング~

~おしゃれは “ 床(フローリング) ” から ~

ALPEAT(アルピート)は表層に3mmの無垢材を使用。 無垢フローリングさながらの歩行感や肌触りを味わえます。 3mm挽板の下に蓄熱性のある針葉樹を使用することにより、木の温もりや歩行感、肌触りを残しつつ、無垢フローリングのデメリットである、反りや伸び縮み、などを解消した商品です。 無垢挽板 3mm、【総厚15mm×巾148mm×長さ1820mm】の幅広で高級感・存在感のある床を表現可能。 一度ご自身で“映える床”をご覧になってください!! ■特徴 ・継ぎ目のない一枚挽板による贅沢感を演出 ・床暖房対応で、温度変化に影響されにくい ・オイル塗装同様の天然木ならではの木目を演出 ・TRF塗装により長期メンテナンスフリー ●ALPEAT[アルピート] 148mm×1820mm幅の一枚板 最高級 無垢3層フローリングです。 ●ALPEAT WIDE [アルピート ワイド] 189mm×1820mm幅でALPEATの木質感そのままに、更に幅広の高級感を追い求めたフローリングです。 無料でサンプルを進呈していますので、お気軽にお問い合わせください。

  • ALPEATオーク1-01.jpg
  • タモ (4).jpg
  • S様邸-2-2修正-01.jpg
  • チーク5.jpg
  • ヨーロピアンオーク (3).jpg
  • ヨーロピアンオークナチュラルホワイト (8).JPG
  • ヨーロピアンオークアンチックファー (7).jpg
  • ヨーロピアンオークホワイトスプルース (7).jpg
  • daigo_residence18.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無垢挽板三層フローリング【ALPEAT】無料カットサンプル進呈!

無垢フローリングの風合いをそのままに、寸法の安定性を実現。幅広の一枚挽き板により高級感を表現。

ALPEAT(アルピート)は表層に3mmの無垢材を使用している為、無垢フローリング同様の歩行感や肌触りを味わえます。 3mm挽板の下に針葉樹(パイン材)を使用することにより、木の歩行感や肌触りを残しつつ、無垢フローリングのデメリットである、反りや伸び縮み、などを解消した商品です。 無垢挽板 3mm、【総厚15mm×巾148mm×長さ1820mm】の幅広で高級感のある床を表現可能。一度ご自身で商品をご覧になってください!! ■特徴 床暖房対応で、温度変化に影響されにくいフローリングです。 オイル塗装同様の天然木ならではの木目が味わえ、TRF塗装により長期メンテナンスフリーを実現しました。 ●ALPEAT   [アールピート]148mm×1820mm幅の一枚板 最高級 無垢3層フローリングです。 ●ALPEAT WIDE [アールピート ワイド]189mm×1820mm幅でALPEATの木質感そのままに、更に幅広の高級感を追い求めたフローリングです。 無料でサンプルを進呈していますので、お気軽にお問い合わせください。

  • ALPEAT_ウォールナット .jpg
  • ALPEAT_タモ.jpg
  • ALPEAT_ヨーロピアンオーク.jpg
  • ALPEAT_WIDE_ウォールナット.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

森の王【オーク】『ALPEAT』三層フローリング

”King of forest 森の王”【オーク】採用事例 『ALPEAT』アルピート三層フローリング~

”森の王オーク”『ALPEAT』の採用事例のご紹介です! オーク ブナ科 広葉樹 フローリング、家具やウイスキーの樽など幅広い用途に使用されている代表的な樹種です。 ヨーロッパの方では『森の王(King of Forest)』と呼ばれています。 トラフ(虎斑)という独特の縞模様が柾目の表情にアクセントを与えてくれるのも特徴です。 ナチュラルな雰囲気を演出し、主張しすぎない表情でどんな空間にもマッチし、丈夫な硬さを持ちながら天然木の木目と色の経年変化を存分に楽しむことができます。 そんな人気樹種のオークを『ALPEAT』、『ALPEAT WIDE』で販売をしております。 3mm無垢挽板の下に蓄熱性のある針葉樹を使用し、木の温もりや歩行感、肌触りを残しつつ、無垢フローリングのデメリットである、反りや伸び縮みなどを解消し、床暖房に対応した商品です。 無垢挽板 3mm、【総厚15mm×巾148mm×長さ1820mm(『ALPEAT WIDEは巾189mm』)】の幅広で高級感・存在感のある床を表現可能です。 無料でサンプル進呈をしていますので、お気軽にお問い合わせください。

  • ALPEATオーク1-01.jpg
  • アルピート オーク11.jpg
  • K様邸-17スクエア-01.jpg
  • リビング2-01.jpg
  • リビング11-01.jpg
  • daigo_residence18.jpg
  • daigo_residence53.jpg
  • daigo_residence30.jpg
  • o-ku1-01.jpg
  • 特殊床材/屋内
  • 床暖房対応フローリング材
  • 複合フローリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

丸紅アークログに商品掲載中!BIM対応商品あり!サンプル無料!

【建築建材総合検索プラットフォーム Arch-LOG】商品掲載スタート!『KATTENA』『ALPEAT』『SEAL HARD』

建築建材総合検索プラットフォーム『Arch-LOG』に ●『キズに強いフローリングKATTENA』 ●『天然木三層フローリングALPEAT』 ●『コンクリート表面強化剤シールハード』 上記の商品を掲載しております。 Arch-LOGは建材を直接検索・比較ができるウェブサイトです。 プロジェクト管理機能でマテリアルボードをウェブ上で作成可能なため、各担当、各工程での情報を共有・一元管理できます。 また、製品をプロジェクトに追加していただくと、簡単に資料請求やサンプル請求も可能となっております。 ●KATTENA:表層にメラミンを使用したキズに強い複合フローリングです。近年、大手ホテルやマンションに採用実績があります。 ●ALPEAT:表層に3mm無垢材を使用した三層フローリングです。無垢さながらの歩行感や肌触りを味わうことができ、反りや伸び縮みを解消し、床暖房にも対応した商品です。 ●シールハード:『剥離』とは無縁の浸透型コンクリート表面強化剤。高い結晶化性能により、防塵・耐摩耗効果を実現。ホコリが立たず物流施設でのフォークリフトによる摩耗を抑えるクリーンなコンクリート床を作ります。

  • スクリーンショット 2024-01-26 082753.png
  • OAK301-01-01.jpg
  • ALPEATオーク0-01.jpg
  • ACL_SH2-01.jpg
  • インターネット広告
  • 建築設計ソフト
  • 広告管理・運用

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フローリングメンテナンス】『ALPEAT』『PIERJU』

『ALPEAT』『PIERJU』共通~フローリングメンテナンス資料~

■『ALPEAT』アルピート三層フローリング   ■『PIERJU』ピアージュ無垢フローリング フローリングメンテナンス資料のご紹介です。 木質系床材の天然木三層フローリング『ALPEAT』、無垢フローリング『PIERJU』ご使用にあたり、弊社ではオスモ&エーデル社のメンテナンス用品をお勧めしております。 フローリングを長く美しく保つためのポイントやお手入れ時に必要になってくる「道具」などの紹介もしておりますので是非、ご参考ください。 ■『ALPEAT』 3mm無垢挽板の下に蓄熱性のある針葉樹を使用し、木の温もりや歩行感、肌触りを残しつつ、無垢フローリングのデメリットである、反りや伸び縮み、などを解消した商品です。 【15×148×1820(『ALPEAT WIDEは巾189』)】の幅広で高級感・存在感のある床を表現可能です。 ■『PIERJU』 ピアージュは木材本来の雰囲気、質感を味わえる無垢の床材です。 一枚一枚の木の表情を感じることができ、無垢材ならではの歩行感や肌触りを味わえます。 ※サイズ等で商品の入数や平米数が異なります。 お気軽にお問い合わせください。

  • オプティセット-01.jpg
  • ウォッシュ&ケアー-01.jpg
  • ワックス&クリーナー-01.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • フローリング劣化防止剤(ワックス等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【NEW WEBSITE】天然木三層フローリング『ALPEAT』

天然木の風合いと質感はそのままに…四季の温度変化に影響されにくい無垢挽板三層フローリング

この度、弊社で販売している 天然木三層フローリング『ALPEAT』の 【新ウェブサイト】を公開いたしました。 公開に当たり、多数のフローリング採用事例をご紹介しております。 3mm厚無垢挽板と148mm×1820mmの幅広フローリング ダイナミックで高級感のある空間を是非ご覧ください。 【新ウェブサイト】については下記リンクへアクセス

  • K様邸-17スクエア-01.jpg
  • タモ (4).jpg
  • S様邸-2-2修正-01.jpg
  • チーク5-01.jpg
  • ヨーロピアンオーク (3).jpg
  • ヨーロピアンオークナチュラルホワイト (8).JPG
  • ALPEAT ヨーロピアンオーク (1 - 8)1-01.jpg
  • ALPEAT ヨーロピアンオーク (1 - 8)-01.jpg
  • ALPEATトップバナー-01.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【タモ(アッシュ)】について

”力強い木目が特徴”【タモ(アッシュ)】

【タモ材(アッシュ)】 モクセイ科 広葉樹 タモの名前の由来は力を加えても折れずに”たわむ”という言葉からきています。また、硬く頑丈なことから家具、建具、造作で使用されることが多く、野球のバットやスキー板、ラケット等のスポーツ用品にも使われています。 オークの色調と似ていますが、虎斑模様がなく、タモの方がよりシンプルではっきりとした力強い木を持っています。 木の根元から先端にかけて均一に木目が現れるため、フローリングやダイニングテーブルのような一枚板を使用する家具に適した素材です。 ダイナミックな木目を特徴としているため、天然木ならではの木目や質感を楽しむことができます。 ウィルビーでは天然木の【タモ(アッシュ)】を使用した三層フローリング『ALPEAT(アルピート)』を販売しております。 表層に3mmの挽板を使用し、反りや伸び縮みを解消した床暖房対応フローリングです。 下記リンクからフローリングの採用事例を是非ご覧ください。

  • タモ?1.JPG
  • アルピートタモ1.jpg
  • スクリーンショット 2024-03-04 132051.png
  • スクリーンショット 2024-03-04 1317271.png
  • image-271.jpg
  • タモ (1).jpg
  • タモ (4).jpg
  • タモ.jpg
  • タモ (2).jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【オーク(ナラ)】について

”森の王”【オーク(ナラ)】

【オーク(ナラ)】 ブナ科 広葉樹 耐水性・耐久性が高く、腐食や劣化といった心配がないことから、ウィスキーやワインの樽などに使用されている世界でも人気の樹種になります。 また、美しい木目も持ち合わせているため、床材や壁、テーブルなどの建材や家具、内装材にも多く使用されています。 古くから世界的に親しまれてきたことから、ヨーロッパの方では”森の王(King of Forest)”と呼ばれています。 オークは柾目(まさめ)に現れる虎斑(トラフ)模様が特徴的な樹種です。 虎斑とは、木材の表面に現れる虎の柄のような模様です。 木が成長するにあたって、栄養分を溜め込んでいた部分となるため、天然木の印でもあります。 光の角度で銀色に見えることから、”シルバーグレイン”とも呼ばれています。 ウィルビーでは天然木の【オーク】を使用した三層フローリング『ALPEAT(アルピート)』を販売しております。 表層に3mmの挽板を使用し、反りや伸び縮みを解消した床暖房対応フローリングです。 下記リンクからフローリングの採用事例を是非ご覧ください。

  • オーク2.JPG
  • オーク3.jpg
  • スクリーンショット 2024-03-04 105604.png
  • スクリーンショット 2024-03-04 100334.png
  • ALPEATオーク1-01.jpg
  • アルピート オーク11.jpg
  • アルピート オーク31.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【チーク】について

”高級木材”【チーク】

【チーク】 クマツヅラ科 広葉樹 古くから”世界三大銘木”として有名な樹種です。 引き込まれるような美しい木目を特徴とし、経年変化によって金褐色へと変化する姿を存分に楽しめます。 濃淡のコントラストがはっきりと表れつつも、美しさだけではなく落ち着いた安心感を感じることができます。 フローリング材や家具・建具だけではなく、かの有名なタイタニック号の内装材・甲板、クイーンエリザベス2世号のブリッジなどの船舶にも使用された樹種です。 耐久性・耐腐食性・耐水性をという特徴を持ち、木材の中でも”強靭な樹種”とされています。 ウィルビーでは天然木の【チーク】を使用した三層フローリング『ALPEAT(アルピート)』を販売しております。 表層に3mmの挽板を使用し、反りや伸び縮みを解消した床暖房対応フローリングです。 下記リンクからフローリングの採用事例を是非ご覧ください。

  • チーク?1.JPG
  • アルピートチーク1.jpg
  • スクリーンショット 2024-03-07 113513.png
  • チーク5-01.jpg
  • チーク6.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウォールナット】について

”高級三大銘木”【ウォールナット】

【ウォールナット】 クルミ科 広葉樹 世界三大高級銘木として、家具、建具、内装材などに使用されている樹種です。 木肌が放つ重厚感と、繊細な木目によって威厳を保ちながらも優しい表情を感じることができます。 他に類を見ない深みある色合いと、重厚感ある木目がシックな空間を演出してくれます。 また、ウォールナット特有の『経年美化』を存分に楽しむことができ、使い込むことでより一層の美しさと滑らかさに出会うことができます。 木材に起こりやすい「反り」や「ねじれ」といった狂いが少なく、上部で加工性に優れていることも特徴です。 ウィルビーでは天然木の【ウォールナット】を使用した三層フローリング『ALPEAT(アルピート)』を販売しております。 表層に3mmの挽板を使用し、反りや伸び縮みを解消した床暖房対応フローリングです。 下記リンクからフローリングの採用事例を是非ご覧ください。

  • ウォールナット?1.JPG
  • ウォールナット?13.JPG
  • スクリーンショット 2024-03-07 103955.png
  • スクリーンショット 2024-03-07 103744.png
  • S様邸-2-2修正-01.jpg
  • S様邸-1-1a-kurogu.jpg
  • S様邸-2-2修正2-01.jpg
  • ALPEATウォールナット?.jpg
  • ウォールナット (6).JPG
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【”葬儀場”採用事例】『ALPEAT』三層フローリング

~【フューネラルホール】採用事例 『ALPEAT』アルピート三層フローリング~

~フューネラルホール(葬儀場)~『ALPEAT(アルピート)』採用事例の紹介です。 葬儀場では老若男女問わず、家族・親戚、友人など多くの人々が集います。 そんなフューネラルホール(葬儀場)に『ALPEAT』が採用されております。 ALPEATは表層に3mmの無垢材を使用し、歩行感・肌触り・高級感にこだわった無垢材さながらの天然木三層フローリングです。 天然木を使用することでご高齢者の方や足の不自由の方でも歩きやすく、空間にも温かみが生まれ、ご自宅のような安心感を与える事ができます。 また、継ぎ目のない一枚挽板で高級感・贅沢感を演出し、反りや伸び縮みを解消した床暖房対応商品となります。 ●『ALPEAT』アルピート 15mm×148mm×1820mmのスタンダード仕様 ●『ALPEAT WIDE』アルピートワイド 15mm×189mm×1820mmの幅広仕様 ※添付画像の葬儀場は『ALPEAT WIDE タモ(アッシュ)』の採用事例となります。 無料でカットサンプル進呈中です。 お気軽にお問い合わせください。

  • 葬儀?バナー-01.jpg
  • 葬儀バナー-01.jpg
  • セレモニー会館 タモwide-21.jpg
  • セレモニー会館 タモwide-10.jpg
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録