ナット×トルクシステム株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

ナットの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

油圧ナット『HN』

テンション締付の隠れたエース!ホースを繋ぐだけで一度に大量の同時締付・ゆるめが可能

『HN』は、ボルトテンショナーのような油圧機構を持ったナットです。 従来のナットに置き換えて設置し、ホースを繋ぐだけで一度に大量の 同時締付・ゆるめが可能で、大幅な時間短縮を実現。 小型なので、スペースの関係でボルトテンショナーの使用を諦めていた 場所にも使用できます。 また、シールが切れてもセルフメンテナンス可能なロックリング分割式も オーダー可能です。 【特長】 ■ナットに置き換えて使用 ■どこでもテンション締付 ■ロックリング分割式もオーダー可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

《既存ナットと置き換える軸力工具》ゆるみ知らずの『ロードナット』

振動装置による《ナットのゆるみ》にお困りではありませんか?特殊工具は要らず、ハンドトルクレンチ1本で軸力管理を実現! ※特許取得

『LOAD NUT(ロードナット)』は、ハンドトルクレンチ1本で軸力管理ができ、しかもゆるまない”ゆるみ防止機構軸力管理ナット”です。(※M16-M100以上の大型ボルトまで対応) ナットに複数ついたプレスねじを締めることで高精度なボルトの軸力を得て、特許取得の斜面ワッシャーがゆるみを防ぎます。 一般的な軸力管理工具である「ボルトテンショナー」は、締付後に10%~20%残留軸力が減少しますが、当製品にはこの”残留軸力”が全くなく、締結対象物の厚みにも制限がないのも大きな特徴です。 一度締付すれば、驚くほどゆるまず、逆にゆるめたい時には簡単にゆるみます。 【よくあるお困りごと】 ■振動装置の使用が多く、ナットがゆるんでしまう… ■大型の油圧レンチやテンショナーは高価で導入が難しい… ■作業現場に動力源が無い… ■作業スペースが狭く一般的なテンショナーでは対応できない… このようなお困りごと、「LOAD NUT(ロードナット)」で解決できます! 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録