テープ加工技術のご紹介-カット加工・スリット加工編-
様々な粘着テープをニーズに合わせ、ご希望の形状に加工いたします。
カット加工、スリット加工をご紹介! 【カット加工】定尺でカットします。 【スリット加工】お好みの幅にスリットします。 その他にも抜き、タブ付き、ラミネート加工などテープ加工に関するご相談承ります。詳しくは関連リンクをご確認ください。
- 企業:株式会社ロジカルアイ
- 価格:応相談
1~9 件を表示 / 全 9 件
様々な粘着テープをニーズに合わせ、ご希望の形状に加工いたします。
カット加工、スリット加工をご紹介! 【カット加工】定尺でカットします。 【スリット加工】お好みの幅にスリットします。 その他にも抜き、タブ付き、ラミネート加工などテープ加工に関するご相談承ります。詳しくは関連リンクをご確認ください。
様々な粘着テープをニーズに合わせ、ご希望の形状に加工いたします。
抜き加工、両面セパ加工をご紹介! 【抜き加工】 お好みの形状に抜き加工します。 【両面セパ加工】 お好みのセパレーターを付けることで作業性が向上します。 その他にもカット、スリット、タブ付き、ラミネート加工などテープ加工に関するご相談承ります。詳しくは関連リンクをご確認ください。
様々な粘着テープをニーズに合わせ、ご希望の形状に加工いたします。
ハーフカット加工、裏スリット加工をご紹介! 【ハーフカット加工】 シールの本体部分だけをカットすることです。 台紙を残した状態でシール部分のみに切り込みを入れます。不要な部分をカス上げしシール部分を剥しやすくします。 また、1シートに複数の形を並べることも可能です。 【裏スリット加工】 セパレーターにスリット(切れ込み)を入れることで、シール部分が剥がしやすくなり作業性の向上につながります。
様々な粘着テープをニーズに合わせ、ご希望の形状に加工いたします。
ラミ加工「異素材+テープ」「厚み」「粘着」をご紹介! 【異素材+テープ】 スポンジなどの粘着剤の付いていない素材に両面テープを貼り付けることで粘着性を持たせます。 【厚み】 メーカー品だと厚みが足りない。そのような際は貼り合せてお好みの厚みにすることが可能です。 【粘着】 両面テープで片方の面(A)の粘着には問題ないが、もう片方の面(B)の粘着がうまくつかない。そのような際はお好みの粘着層にすることが可能です。 テープA+テープB=AとBの特性を持ったテープCとなります。 その他にもカット、スリット、抜き、タブテープ加工などテープ加工に関するご相談承ります。詳しくは関連リンクをご確認ください。
テープを加工することで作業効率が上がることをご存じですか?自動車業界や住宅設備業界など様々な現場の作業効率化を実現します!
【テープ加工】 お客様のニーズに合わせて様々な粘着テープを、ご希望の形状・仕様に加工いたします。「こんな加工できるんだ」「こんな加工を探してた」がきっと見つかります!ロジカルアイがテープ作業でのお困りごとを解決!現場でテープを扱っている企業様はぜひご一読ください。 【テープ加工技術を一部ご紹介】 ■カット加工 定尺でカットします。 ■スリット加工 お好みの幅にスリットします。 ■抜き加工 お好みの形状に抜き加工します。 ■両面セパ加工 お好みのセパレーターを付けることで作業性が向上します。 ■ハーフカット加工 シールの本体部分だけをカットすることです。台紙を残した状態でシール部分に切り込みを入れ、 不要な部分をカス上げしシール部分を剥がしやすくします。 ■裏スリット加工 セパレーターにスリットを入れることでシール部分が剥がしやすくなり作業性の向上につながります。 ☆その他にも様々な加工技術がございます。基本技術を組み合わせることも可能です。 お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきます。 お気軽にお問い合わせください。
メーカーの規格に無いサイズや形状に加工!生産性向上をお手伝い!
株式会社ロジカルアイでは、スリーエムジャパン・日東電工・テサテープ・寺岡製作所・DIC・リンテック・スリオンテック・恵比寿化成・オカモト・三井化学東セロ・積水化学工業・エンシュー化成工業・カネロン化学工業などさまざまなメーカーのテープを取り扱っております。 これまでメーカー以外では難しかった長尺巻(1000 ~ 3000m) の切断が可能となり短納期を実現しました。 【特徴】 ○お客様のご要望に応じて、テープメーカにもないサイズや 形状に加工し、生産性向上のお手伝いをします。 ○粘着テープ加工 スリット加工、ラミネート加工、プレス加工 ○表面保護フィルム加工 大型切断、メタルソー加工、小型切断、丸刃加工 ↓関連リンクから商品詳細をご確認頂けます。
様々な粘着テープをニーズに合わせ、ご希望の形状に加工いたします。
のり無し加工、短尺加工をご紹介! 【のり無し加工】 のり無し部分を作ることでテープを剝がしやすくします。 【短尺加工】 50m巻きを25m巻き×2に。逆の長尺化も可能です。 その他にもカット、スリット、抜き、ラミネート加工などテープ加工に関するご相談承ります。詳しくは関連リンクをご確認ください。
様々な粘着テープをニーズに合わせ、ご希望の形状に加工いたします。
テープ加工応用編をご紹介! 基本の加工技術を組み合わせることで様々な加工が可能です。 【オーバーラップ仕様】 裏スリット加工した片側のセパレーターを、もう片方のセパレーターにオーバーラップさせることで剥がしやすくなります。 メリット:裏スリット加工よりもさらに剥がしやすくなり作業性が向上します。 【抜きカス取り加工】 抜き加工したテープのカスを取り除きます。 メリット:カス取り作業をする手間がなくなり作業を軽減できます。 【ラミカット加工】 型抜きの加工とは違い複数のテープをセパレーターに貼り付けピッチカットするのでロスが少なく抜き型も不要です。 メリット:型が不要、材料ロスが少なくコストダウンにつながります。 その他にもカット、スリット、抜き、タブテープ加工などテープ加工に関するご相談承ります。詳しくは関連リンクをご確認ください。
多品種小ロット・低コスト・短納期!テープ加工を通じた業務効率化などオーダーメイド対応いたします【*全国対応可】
当社は、静岡県浜松市から全国へ両面テープ、マスキングテープのハーフカット加工、 抜き加工、ラミネート加工などの技術を通じ、お客様のご要望に応じた製品の製造を行っております。 テープの加工を通じた業務の効率化、 多種多様な取扱素材から比較いただける試作の制作も承っております。 両面テープやマスキングテープの加工のことなら、実績多数のかこうやにお任せください! お問合せ、お見積り依頼などお気軽にご連絡くださいませ。 【特長】 ■多品種小ロット・低コスト・短納期に対応 ■作業効率アップの提案商品 ■どのメーカーのテープも入手でき、比較できる ■お客様目線でご要望にプラスアルファの工夫 *詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。