テープ(petフィルム) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

タニムラ クリーンルーム用 帯電防止透明テープMK-APT

貼るだけでESD静電気対策ができる透明なPET粘着テープ

クリーンルーム内にはホコリや粉塵を寄せ集めるため、静電気対策を施していない製品は持ち込みません。 クリーンルームで帯電防止透明テープを使用する際は、本製品「クリーン帯電防止透明テープ」を使用します。 この製品には「樹脂製コア(巻き芯)」と静電気帯電防止効果のある「透明PETフィルム」を採用します。 テープは透明色(薄いグレー)のため、テプラなどのラベルシールに重ね貼りしても下の文字を隠しません。 そして薄いグレー色は一般品との区別が明確になるため、徹底した品質管理が可能です。 さらに本製品には帯電防止粘着剤を使用しており、テープを剥がす際に剥離帯電が発生しません。 クリーンルーム内のESD静電気対策が確実に必要な環境で、安心して使用できます。

  • クリーンルーム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タニムラ 帯電防止クリーンルーム用 導電性粘着テープTW-CPT

ESD静電気対策PET粘着テープ・クリーンパック品

クリーンルーム内では静電気対策を施していない一般製品は持ち込みません。 ホコリや粉塵を寄せ集 める為です。 クリーンルームへ粘着テープを持ち込む時には、この「クリーンルーム用導電粘着テープ」 を使用します。 本製品には、樹脂製コア(芯)と導電性のあるPETフィルムを採用しています。 そして導電性テープの表面にはESD対策マーク(導電性材料のマーク)が表示されているため、一般品との 区別が明確になり、安心してクリーンルーム内で使用できます。 本製品には帯電防止粘着剤を使用しており、テープを剥がす際に剥離帯電が発生しません。 すなわち、ESD静電気対策が確実に必要な電子機器作業でも使用が可能です。 静電気対策の格子マーク入りテープは、徹底した品質管理が可能になります。

  • クリーンルーム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タニムラ クリーンルーム用 強力両面テープ TP-DBL

貼付確認が容易にできる強力なクリーンルーム用両面テープ

一般の両面テープは紙管や剥離紙から紙粉が発生するためクリーンルーム内では使用しません。 クリーンルーム内で両面テープを使用する場合は、本製品「クリーン強力両面テープ」を使用します。 本製品のコア(巻き芯)はプラスチック樹脂でできているため紙粉の発生がありません。 青色の剥離紙は貼付・剥がしの確認が容易で、剥がした後の剥離紙の捨て忘れも防ぎます。 粘着力が強く、安心して使用できるクリーンルーム用両面テープです。

  • クリーンルーム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録