ソフト(ログ) - メーカー・企業と製品の一覧

ソフトの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

床組(トラス・アーチ)の自動設計 『JSP-2W』

RC床版を有するトラス系・アーチ系の床組の詳細設計を一貫して行います。

床組(トラス・アーチ)の自動設計『JSP-2W』は、道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋編(平成24年3月)および鋼道路橋設計便覧(昭和55年8月改訂版)に基づき、RC床版を有するトラス系およびアーチ系の床組(縦桁・横桁)の詳細設計を一貫して行います。JIPテクノサイエンス株式会社は、橋梁・建築物およびその他構造物に関する情報システムの開発・販売・サポート、情報処理サービス、ASPサービスを行っております。お客様の満足度向上を目指し、解析サービス、社会資本維持管理サービスなどを重点強化事業と定義し、当社の新たなブランドの確立に役職員一丸となって取組んでまいります。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000095745)より入手可能

  • jsp-2w.png
  • jsp_02w_01.png
  • jsp_02w_02.png
  • jsp_02w_03.png
  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート断面のM-φ計算 『JIP-TOOLS-1』

コンクリート断面の曲げモーメントおよび曲率を算出します。

コンクリート断面のM-φ計算『JIP-TOOLS-1』は、道路橋示方書・同解説I共通編、IIIコンクリート・コンクリート部材編、V耐震設計編(平成29年11月)に基づき、コンクリート断面の曲げモーメントおよび曲率を算出します。矩形、円形、多角形を自由に組合せて、任意形断面のM-φを手軽に算出できます。鉄筋、PC鋼材は自由に配置できます。また、作成した組合せ形状を自由に回転し、任意の方向に主軸を設定できます。曲線桁の耐震性能照査を行う場合にも有効なツールです。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000095764)より入手可能

  • jip_tools1_01.png
  • jip_tools1_02.png
  • jip_tools1_03.png
  • 鋼材
  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

柱基部(アンカーフレーム)の設計 『JSP-31W』

角柱、円柱の柱基部の詳細設計を一貫して行います。

柱基部(アンカーフレーム)の設計『JSP-31W』は道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋・鋼部材編(平成29年11月)、道路橋の耐震設計に関する資料(平成9月3月、日本道路協会)および首都高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、名古屋高速道路公社、福岡北九州高速道路公社の設計基準に基づき、角柱、円柱の柱基部の詳細設計(アンカーボルト、ベースプレート、アンカーフレーム、フーチングの設計)を一貫して行います。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000095774)より入手可能

  • jsp_31w_01.png
  • jsp_31w_02.png
  • jsp_31w_03.png
  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

腹板の座屈照査 『JSP-30W』

曲げ・せん断・反力を受ける腹板の座屈照査および水平補剛材断面の照査を行います。

腹板の座屈照査『JSP-30W』は、道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋・鋼部材編(平成29年11月)、DASt Richtlinie 012鋼板の安定照査(1978年10月、西独鋼構造委員会)、鋼構造架設設計指針(2012年版、土木学会)に基づき、曲げ・せん断または曲げ・せん断・反力を受ける腹板の座屈照査および水平補剛材断面の照査を行います。JIPテクノサイエンス株式会社は、橋梁・建築物およびその他構造物に関する情報システムの開発・販売・サポート、情報処理サービス、ASPサービスを行っております。お客様の満足度向上を目指し、解析サービス、社会資本維持管理サービスなどを重点強化事業と定義し、当社の新たなブランドの確立に役職員一丸となって取組んでまいります。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000095773)より入手可能

  • jsp_30w_01.png
  • jsp_30w_02.png
  • jsp_30w_03.png
  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋼桁の送り出し架設検討 『JSP-53W』

鋼桁の送り出し架設工法の断面および腹板座屈の検討、照査を行います。

鋼桁の送り出し架設検討『JSP-53W』は、鋼構造架設設計指針(2012年、土木学会)に基づき、鋼箱桁および鈑桁の手延機による送り出し架設工法(送り出し装置を用いる)の全工程に対する断面力を自動的に算出し、断面および腹板座屈の検討、照査を行います。腹板の座屈照査は道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋・鋼部材編、DASt Richtlinie 012鋼板の安定照査(1978年10月、西独鋼構造委員会)、鋼構造架設設計施工指針(2012年版、土木学会)を用います。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000095779)より入手可能

  • jsp-53w.gif
  • jsp_53w_01.png
  • jsp_53w_02.png
  • jsp_53w_03.png
  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋼鈑桁・箱桁(多室)の断面計算 『JSP-47W』

薄肉構造理論により応力度を計算して主桁の断面決定を行います。

鋼鈑桁・箱桁(多室)の断面計算『JSP-47W』は、薄肉構造理論により応力度を計算して主桁の断面決定を行います。板、補剛板及び補剛材の許容応力度、必要剛度などは道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋・鋼部材編(平成29年11月)の規定に基づき算出します。JIPテクノサイエンス株式会社は、橋梁・建築物およびその他構造物に関する情報システムの開発・販売・サポート、情報処理サービス、ASPサービスを行っております。お客様の満足度向上を目指し、解析サービス、社会資本維持管理サービスなどを重点強化事業と定義し、当社の新たなブランドの確立に役職員一丸となって取組んでまいります。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000095736)より入手可能

  • jsp_47w_01.png
  • jsp_47w_02.png
  • jsp_47w_03.png
  • 科学計算・シミュレーションソフトウェア
  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

道路橋の長寿命化修繕計画策定支援システム 長寿郎/BG

道路橋の長寿命化修繕計画策定支援システム 長寿郎/BG

長寿郎/BGは、道路橋の長寿命化修繕計画の策定を強力に支援します。 『点検データ収集』 図面(DXF形式、JPEG形式)の読込みが可能です。 お絵かき感覚の簡単操作で損傷図の作成が可能です。 『情報管理』 蓄積されたデータを簡単に検索・表示・編集が可能です。 写真や図面などのイメージデータ(JPEG形式)の登録・閲覧が可能です。 『事業計画策定 』 あらかじめ設定した劣化曲線と対策費用を基にLCC計算、予算シミュレーションが可能です。 劣化曲線は点検結果による補正が可能です。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/1324934001)より入手可能

  • ダム工事
  • コンサルタント会社
  • 工事・工程管理ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JTS Tech Conference 2024

災害に強くしなやかな社会を実現しよう!

近年、大規模な自然災害が相次いでおり、防災・減災の重要性が一層認識されています。 本イベントでは、「防災・レジリエンス」をテーマに、レジリエントな社会の実現には何が必要か、業界・企業や個人ができることは何かについて、ゲストの方々からご講演をいただきながら、参加者の皆さまと共に考えるカンファレンスとして開催いたします。 ◆ 基調講演 :関谷 直也 氏 (東京大学大学院 情報学環 総合防災情報研究センター センター長 教授) ◆ テーマ講演1 :越村 俊一 氏 (東北大学 災害科学国際研究所 副所長 教授) ◆ テーマ講演2 :堀 宗朗 氏 (国立研究開発法人海洋研究開発機構 付加価値情報創生部門 部門長) ◆ 特別講演 :デミー博士 氏 (土木楽者/土木YouTuber/防災士)

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録