ソフト(データリンク) - メーカー・企業と製品の一覧

ソフトの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

商品情報の一元管理を実現する『DB+(データベースプラス)』

カタログ制作の業務効率アップと商品情報の一元管理を実現

カタログに掲載する商品情報が各所に点在していると、情報のタイムラグが起き、制作のたびに最新データの収集作業が発生します。これらを解決するには、商品情報をデータベースで一元管理する必要があります。 当社の『DB+(データベースプラス)』は簡易な「クラウド型データベース」に「自動組版」をプラスした、お客様の環境に合わせてご提供するソリューション・サービスです。   まず制作するカタログ1冊分の商品データをデータベースに登録します。カテゴリーや属性情報などを登録し、そのデータを使って同時に制作も進めます。これにより効率良く短期間でカタログ制作とデータベース構築が出来上がります。 また商品情報の更新は、ブラウザからいつでもどこからでも行えます。 【カタログの商品情報管理でお悩みの企業様におすすめ】 ■ 商品情報が社内で点在していて最新情報の把握に手間取る ■ 商品情報更新のたびに手作業でエクセルを修正している ■ 大掛かりなシステム構築は費用面で無理 ■ 古い商品情報が掲載されるミスがたびたび起きる ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • データベース
  • 販売管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PDFのQRコードをタップ可能にするソフト「Link Link」

PDF上のQRコードで、色々な情報を発信している皆様に、是非使っていただきたいソフトウェアです。

WEB上には、行政文書、広報誌、フリーペーパー、カタログなど「QRコードのついたPDF」が多数ありますが、スマートフォンやタブレットでQRコードをタップしても、リンク先に飛びません! 「Link Link」を使えば、該当PDFを読み込むだけで、PDF上のQRコードが「タップ(PCはクリック)でリンク先に飛ぶ」ようになります。 ⚫︎特徴 ・ともかく操作が簡単! 指定画面にPDFをドラッグするだけです。 ・QRコードが大量にあっても自動処理なので、時間がかかりません。 ⚫︎導入メリット ・QRコードのクリック数が圧倒的に増え、リンク先への流入数が高まります。 ************************************* 【無料トライアル版】がお試しいただけます。  下記ページよりお申し込みいただくと、自動返信メールでダウンロード URLをお知らせします。    https://echointec.com/linklink-trial/   *************************************

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録