サーマル式風速センサー/品番 M261A10-285GE-30m
クリーンルーム等の微風速・ラミナーフローからコンプレッサーの圧縮空気まで計測可能!
●風速計測域:0~200m/sの計測が可能 ●温度計測域:-10~140℃の環境で計測可能
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 16 件
クリーンルーム等の微風速・ラミナーフローからコンプレッサーの圧縮空気まで計測可能!
●風速計測域:0~200m/sの計測が可能 ●温度計測域:-10~140℃の環境で計測可能
排気ガス・ダスト・結露雰囲気等での計測、腐食性ガスの流速計測
■特長 ●粉塵雰囲気、高湿度環境で計測 駆動部やヒーター等は使用しておりませんので、粉塵等による摩耗・付着にる破損の可能性が非常に低い高耐久のセンサですので、粉塵雰囲気での風速計測が可能です。 また、高湿度や結露環境、腐食性ガス等の流速計測も可能です。粉塵等の付着の場合は洗浄することも可能です。 防爆エリアでの使用が可能。(ATEX認証) ●アプリケーション 空気、排気空気、汚泥活性化空気、天然ガス、排気ガス、プロセスガス、バイオガス、焼却炉ガス、フレアガス、 輸送機用エンジン排気ガス、半導体製造装置排気ガス、 その他各種ガスの流速・流量計測 ●計測ガス 空気、窒素、酸素、蒸気、一酸化炭素、メタン、天然ガス、アンモニア、アルゴンガス、バイオガス、排気ガス等の単体または混合ガス。 他のガスはお問合わせ下さい。
光沢のある金属表面・ガラス越しの温度計測に
●非接触で温度測定 ●光沢のある金属表面温度の計測に ●ガラス越しの温度計測に ●温度レンジは50~400℃をご用意 ●アンプ部で(放射率)(スケーリング)設定可能 ●CEマーキング取得
高温度環境での気体の流速計測
低温度から高温度環境での気体の流速計測 水や液体、燃料等の流速、流量、計測が可能 排気ガス、バイオガス、腐食性ガス等の流速計測
冷蔵庫冷凍庫用低温温湿度センサー
■動作モード 本製品は使用しない時の電池消耗を抑えるため、「送信状態」を切り替えるモードを内臓しております。 輸送時や本製品を使用されない場合は「停止状態」に切り替えてから保管をお願いします。 ・「停止状態」→「送信状態」への切り替え マグネット検出部にマグネットを近接させることをON、離すことをOFFとして下記の方法で切り替えを行います。 ON5秒(Teach-in送信)→OFF1秒以上10秒未満→ON5秒(Teach-in送信及び出力送信) ・「送信状態」→「停止状態」への切り替え ON10秒以上(ON時にTeach-in送信及び出力送信、10秒経過時に再度Teach-in送信)→OFF(Teach-in送信) 「送信状態」ではONした際にTeach-in送信し、直後に出力を1回送信します。 その後、規定の時間が経過するごとに出力を1回送信します。
換気カプセル型発汗計の原理を利用した 、ウェアラブルセンサ。 ●運動中や日常生活の中で無拘束で局所発汗量
換気カプセル型発汗計の原理を利用した 、ウェアラブルセンサ。 ●運動中や日常生活の中で無拘束で局所発汗量 (単位:mg/(cm ・min))の計測が可能。 【本体寸法】 55mm×17mm×46mm (本体) φ20×11mm(皮膚装着センサ部) ●皮膚装着センサ部のみ交換することも可能。 ●Bluetooth LE 対応。スマートフォン・タブレット ・PCを用いたデータ記録が可能。
風杯風向風速センサー
デカゴン社カップ式風向風速計は、風向と風速を計測します。 台風のような強風にも耐え、わずかな微風でも検知します。 ステンレスベアリングを使用しているので耐久性に優れています。 M460M-50Iデータロガーのみ接続が可能です。 ◆◇◆オプション◆◇◆ 5チャンネルデータロガーはすべてのデカゴン社製センサーとの接続が可能です。 全天候型のケースは、屋外での長期間の使用にも耐えられるように設計されています。 また、低消費電力設計で、1時間の測定間隔で1500日の長期観測が可能です。 ◆◇◆詳細は資料請求またはお問合せ下さい◆◇◆
ヒーター内蔵複合気象センサー(風向風速・温湿度・気圧)/品番 M761TS-CSUS5031S1S
コンパクトでオールインワン型のウェザステーションセンサです。 ヒーターが内蔵のセンサーは農業気象、防災気象、各種モニタリングシステム用のセンサーとしてご使用いただけます。 計測項目は超音波風向風速、温湿度センサーを内蔵しています。 またデータの出力インターフェースはデジタルRS485/422、プロトコルはMODBUS RTU、アナログ電圧0~10Vが標準仕様となっています。 他にネットワークロガー等に接続しリアルタイムデータを取得することが可能です。 (SIM、LoRa、wifiなど)
センサーの交換でずっと使えるアルコールセンサー
呼気中のアルコール濃度を0.01mg単位で高精度に表示します。 センサー交換式なのでずっと使えます。
本センサーは、海水温度測定用の 3 線式 Pt100 白金測温抵抗体温度センサーです。
クラスAの素子を内 蔵しているため、高精度な計測にも最適です。 チタンの保護管を使用しているので、海水中でも安定して使用できます。
アナログ電圧出力温湿度CO2濃度センサートランスミッター/ 品番 M1073GHM-21K
M1073GHM-21Kは、二酸化炭素(CO₂)・湿度(rH)・温度(T)の実測値をカラーLCDディスプレイに表示します。 また、それぞれのパラメーターごとにアナログ信号(0-10V)を出力できるため、DDC/PLCコントローラー、BAS、BMS、BEMSなどに接続することも可能です。 空調や換気、クリーンルーム、住宅、オフィス、ホテル、技術室、会議室、コンベンションセンターなどの環境測定に最適です。
2軸±25度傾斜計は、MEMSタイプの高精度傾斜計です。 サイズも小型で使いやすく、設置が容易です。
2軸±25度傾斜計は、MEMSタイプの高精度傾斜計です。 サイズも小型で使いやすく、設置が容易です。 角度範囲が、±25°ま で範囲で計測できます。 建機や構造物のモニターなどに最適です。 水平での静的使用の場合、非常に安定しております。
1台で電流検知(AC1~20A)と電圧検知(AC100/200V)が可能です
●検知可能電線はVVF3x2.0mm。アタッチメントを装着すれば、VVF2x2.0mm、VVF2x1.6mmも検知可能です。 ●クランプ式では不可能だったVVFケーブルを被覆の上からでも電流検知が可能になりました。 ●2線に流れる電流検知ができる クランプ方式では不可能だった2線に流れる交流電流(単相)の電流検知が可能となりました。 電流の向きが逆の場合、磁束の向きも逆になるため、2つの磁束が打ち消しあう関係になります。 クランプ方式では、磁束の総和を検出するため正確な計測ができません。
本センサーは風速風向を双方向サーミスタで検出できる構造が特徴のアナログ 電圧を出力する熱式風速センサーです。
■動作運転 1 センサー部とアンプ部を接続する。 ミニDIN8Pコネクターの接続 2 アンプ部に電源配線を行う。 入力端子1番に+ 2番に- 定格電圧を入力 3 出力の配線を行う。 双方向0~±1V DC 出力端子3番に± 4番にGND A方向0~5V DC 出力端子5番に+ 4番にGND B方向0~5V DC 出力端子6番に+ 4番にGND 4 暖機完了後にZERO校正を行う。 校正はZERO VRで行う。 (工場出荷時に調整されていますが構成が必要な場合に行って下さい。) 5 SPAN校正は弊社の風速発生装置で計測した校正係数による。 (SPAN VRは基準値等がある場合以外は使用しないで下さい。)
クランプ式微弱直流センサ(DC0~3mA) レンジ別3種類
●微弱な直流を非接触で計測(0~3mA、0~300mA) ●精度±1%F.S ●小型軽量化(約25g) ●計装信号(DC4-20mA)の状態監視・異常検知が可能 ●設備機器の漏電検知が可能 ●断線検知が可能 ●ソレノイド系電気機器の経年変化検知が可能 ●直流リレーの状態監視が可能 ●バルブ用モータの界磁監視が可能 ●バルブ用モータの界磁電流の検出が可能 ●パーマロイシールド標準搭載 ●ノイズ移乗改善(M631DC-3mA-D2Tシリーズ)