スペーサ×アートスペース株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

高強度スペーサー ASグリップスペーサー 【設計基準強度80N】

高強度スペーサー ASグリップスペーサー 【設計基準強度80N】

ガラス繊維補強GRC採用で強度があり荷重による変形・割れ・温度変化による品質変化はほとんどありません。 【特徴】 ○設計基準強度80N ○かぶりを円錐状にすることによりコンクリートがまわりやすくなります ○ガラス繊維補強GRCを採用し、80N/mm2以上を実現しており荷重による変形・割れ・温度変化による品質の変化はほとんどありません ○ASグリップスペーサーは、打設コンクリートと同系なので付着力が優れ、鉄筋コンクリート構造になじみます ○鉄筋径・かぶり(H)・タイプ(V・W・Fのいずれか)を指定してください ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 設備設計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリートスペーサー 【設計基準強度40N】ハート型

コンクリートスペーサー 【設計基準強度40N】ハート型

建築・土木ともに広く使用されている、信頼のおけるスペーサーです。 【特徴】 ○最もベーシックなコンクリート製のスペーサー ○サイズによっては、受注生産品もございますので在庫確認の上ご発注のほどよろしくお願い申し上げます ○圧縮強度試験は、JIS A 1108「コンクリートの圧縮強度試験方法」の5.の試験方法です 用途によって、種類をご用意しております ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 補強・補修材
  • 基礎構造工事
  • 河川工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【NETIS認定】シャトルスペーサー

NETIS認定のコンクリートスペーサーです。ワンタッチ簡単装着!

純かぶり確保に最適な高強度スペーサーです。 工具不要でワンタッチ装着が可能、独自のカーブが抜群の固定力を発揮します。 【特徴】 ○純かぶり確保 ○かぶり・鉄筋径寸法表記 ○ワンタッチ装着 ○基準強度80N ○工具不要 ○固定力抜群 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高強度スペーサー ASロックスペーサー 【設計基準強度80N】

高強度スペーサー ASロックスペーサー 【設計基準強度80N】

ガラス繊維補強GRC採用で強度があり荷重による変形・割れ・温度変化による品質変化はほとんどありません。 【特徴】 ○結束部分に、ヘラマンタイトン社製のインシュロックを使用 ○主原料に66ナイロンを使用、100%錆の心配はいりません ○受注生産品 ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高強度スペーサー ASスペーサー 【設計基準強度80N】

高強度スペーサー ASスペーサー 【設計基準強度80N】

ガラス繊維補強GRC採用で強度があり荷重による変形・割れ・温度変化による品質変化はほとんどありません。 【特徴】 ○線膨張係数が打設コンクリートと同様 ○温度変化によるスペーサーと躯体の隙間が出来にくい ○付着力が優れ、空気、水、海水などの浸入を最小限に抑えられます ○現場の用途にあわせて種類を選択出来ます ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリートスペーサー 【設計基準強度40N】サイコロ型

コンクリートスペーサー 【設計基準強度40N】サイコロ型

建築・土木ともに広く使用されている、信頼のおけるスペーサーです。 【特徴】 ○最もベーシックなコンクリート製のスペーサー ○圧縮強度試験は、JIS A 1108「コンクリートの圧縮強度試験方法」の5.の試験方法です ○サイズによっては、受注生産品もございますので在庫確認の上ご発注のほどよろしくお願い申し上げます。 ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 補強・補修材
  • 基礎構造工事
  • 河川工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NETIS認定製品など多数掲載!スペーサー総合カタログ

【無料プレゼント】形状・用途が多種多様!コンクリートスペーサー総合カタログ

コンクリートスペーサー等の製造販売を長年行ってきたアートスペースより、 建設現場に欠かせないスペーサーの『総合カタログ』を無料プレゼント中! 「NETIS認定品」をはじめ、スムーズかつ安全に作業できるスペーサーと、 その他周辺器具を網羅したカタログです。 自社工場で製造から出荷まで行っており、定番から特注品まで対応します。 【お問い合わせの多い注目製品】 ■『シャトルスペーサー』  純かぶり確保に最適な高強度スペーサー(NETIS認定品/意匠登録済) ■『ASグリップスペーサー』  付着力に優れ、鉄筋コンクリート構造になじむスペーサー ■『ASスペーサー』  温度変化によるスペーサーと躯体の隙間が出来にくく、付着力が優れ  空気、水、海水などの浸入を最小限に抑えられる ※カタログは「ダウンロード」からすぐにご覧頂けます。お問い合わせもお気軽に!

  • 補強・補修材
  • 杭・ケーソン・矢板
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録