硬さ測定用自動スタンド 品番 MD15S-610T
より安定した、再現性の高い測定が可能。
手押しでのデュロメータによる硬さ測定を行う場合、個人差などの要因が測定値のばらつきとなることがあります。 そのため、より安定した、再現性の高い測定方法として製品化したのが、JISやISOに規定されている測定スタンドです。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
より安定した、再現性の高い測定が可能。
手押しでのデュロメータによる硬さ測定を行う場合、個人差などの要因が測定値のばらつきとなることがあります。 そのため、より安定した、再現性の高い測定方法として製品化したのが、JISやISOに規定されている測定スタンドです。
●手動回転補助治具です。 ●つまみを回し続けることで、測定サンプル回転を継続して測定することができます。
●手動回転補助治具です。 ●つまみを回し続けることで、測定サンプル回転を継続して測定することができます。 ●サンプルに合わせたアタッチメント(別売)と組み合わせることで、簡易試験機として様々なトルクを測定することができます。 ●角度計と組み合わせて、トルク-角度の関係を分析することも可能です。
より安定した、再現性の高い測定が可能。
■硬さ測定用手動スタンド(スピードコントローラー付) ●下降速度調整ユニットは信頼性の高いスピードコントローラを採用しました。 ●デュロメータの押針(測定子)と試料との高い密着性を実現したアライメントユニットを搭載しました。
操作ハンドルは、力を対象物に均等に加える。 正しく測定するため、異なる対象物の厚さを一致するように高さも調整できます。
●人為的に加えられた異なる力によって引き起こされる誤差を排除するため、オペレーションスタンドにより、ユーザーは優れた測定精度と再現性を得ることができます。 ●操作ハンドルは、力を対象物に均等に加える。正しく測定するため、異なる対象物の厚さを一致するように高さも調整できます。
縦型電動計測スタンドです
●より精密な測定 剛性が高く、たわみが少ないため、より精密な測定が可能です。 ●簡単操作 シンプルなボタン・角度をつけた操作パネルで、サンプルや液晶を見ながら簡単に操作できます。 ●初めてお使いになる方でも安心 モニターを見ながら簡単に操作できます ●ダイヤル一つで ・スピードの調整 ・試験回数・停止時間の設定 ・フォースゲージ位置の微調整(JOGモード) ●試験回数の設定 1-65 535 回まで設定可能→繰返し試験に最適 ●停止時間の設定 任意の位置で設定した時間分、停止させることが可能→耐久試験に最適 ●別売ケーブルを併用して…「オーバーロード防止補助・荷重コントロール」 M1TA-N/M1TS-Nシリーズとケーブルの併用で、過負荷によるセンサーの故障防止補助、荷重値でのスタンド上下動作のコントロール機能を有効にします。 ※完全な故障防止を保証するものではありません。
縦型電動計測スタンドです
■特長 ●より精密な測定 剛性が高く、たわみが少ないため、より精密な測定が可能です。 ●簡単操作 シンプルなボタン・角度をつけた操作パネルで、サンプルや液晶を見ながら簡単に操作できます。 ●初めてお使いになる方でも安心 モニターを見ながら簡単に操作できます ●ダイヤル一つで ・スピードの調整 ・試験回数・停止時間の設定 ・フォースゲージ位置の微調整(JOGモード) ●試験回数の設定 1-65 535 回まで設定可能→繰返し試験に最適 ●停止時間の設定 任意の位置で設定した時間分、停止させることが可能→耐久試験に最適