リニアボールベアリング型シリンダ 「SCシリーズ」
軸受にリニアボールベアリングを組み込み耐横荷重性がアップ!!
SCシリーズは、軸受にリニアボールベアリングを組み込んでおり、FCシリーズと同一の寸法、構造をもち、BFダイヤフラムの特長が最大限に生かされています。
- 企業:藤倉コンポジット株式会社
- 価格:応相談
1~9 件を表示 / 全 9 件
軸受にリニアボールベアリングを組み込み耐横荷重性がアップ!!
SCシリーズは、軸受にリニアボールベアリングを組み込んでおり、FCシリーズと同一の寸法、構造をもち、BFダイヤフラムの特長が最大限に生かされています。
BFダイヤフラムの特長をつめ込んだJIS準拠形状のBFシリンダ!
BFダイヤフラムの特長をつめ込んだJIS準拠形状のBFシリンダです。 埋め込み式センサスイッチの取り付けが可能です。
摩擦抵抗ゼロを実現。エアベアリングを採用した摩耗も発塵もないシリンダが新登場
「エアベアリングシリンダ」はロッドガイド部にエアベアリングを採用したエアシリンダです。ロッドとガイド間が非接触となるため、摺動抵抗がありません。抵抗がないためソフトタッチな微荷重・低速での精密駆動が可能です。狙った値に出力が可能なため精密研磨装置などの精密な荷重制御を必要とする用途に好適です。クリーンルーム対応も可能です。 【特長】 ◆ ピストン及びロッドのガイド部にエアベアリング(静圧軸受)を採用することにより、摩擦抵抗がゼロ。 ◆ 多孔質金属焼結体エアベアリングの採用により、従来品よりも高い横剛性を実現。 ◆ 自由設計による特殊対応が可能 【NEW】 ◆エアベアリングシリンダ「回転拘束仕様(複動タイプ)」 ◆エアベアリングシリンダ「銅イオンフリータイプ」 もご提案可能です
銅・亜鉛材料を制限した二次電池対応エアシリンダ( *** - SBシリーズ)
従来のシリンダ(FCシリーズ、SCシリーズ、TSシリーズ、TDシリーズ)の全サイズにで単動・複動ともに銅、亜鉛を制限した二次電池対応品を取り揃えております。
国内唯一のローリングダイヤフラムを使ったエアシリンダ
●パッキンゴムではなくダイヤフラムを使用しています。 自社生産の為、お客様の要望に応じてゴム材質の変更も可能です。 ●シリンダ径 φ10~200mmまで取り揃えております。 ●単動式と複動式(φ25mm以上)ともに取り揃えております。 ●取付金具はエル形・フランジ形・トラニオン形・ピボット形に対応可能です。 ●客先仕様に対応した特殊品での製作が可能です。(1ロットから可能です) #BFダイヤフラムシリンダ #BFシリンダ #ローリングダイヤフラムシリンダ
高さ20mm以下の極薄ダイヤフラムシリンダです。
● サイズはシリンダ径φ12,20,30,40mmをそろえております。 ● 省スペースに対応しております。 ● 客先仕様に対応した特殊品での製作が可能です。図面作成からサポート致します。
業界最小・最薄型クラスを実現した摩擦抵抗0のエアベアリングシリンダ
藤倉コンポジットの超薄型エアベアリングシリンダ「ACS-13.5-5」は、業界最小・最薄型クラスの製品として、精密機器産業に革新をもたらします。 ロッド先端までわずか35mmという驚異的な薄さを実現し、さらに製品外径40mmという小型モデルを提供しています。この画期的なサイズにより、「ACS-13.5-5」は装置の省スペース化、小型化、軽量化に最適なソリューションとなります。 さらに、摩擦抵抗"0"の超精密制御が可能になります。エアベアリングによる非接触構造を採用することで、精密な動きが要求される環境下でも卓越したパフォーマンスを提供します。 これらの特長を併せ持つ「ACS-13.5-5」は、半導体製造装置、医療機器、精密測定機器など、高度な精密制御が求められる多様な分野で活躍します。極小サイズでありながら高い性能を発揮するので、装置の小型化と高精度化という、一見相反する要求を同時に満たします。 藤倉コンポジットは、この革新的な製品を通じて、精密機器産業の更なる発展に貢献します。超小型・高精度の位置制御は、製造プロセスの効率化や製品の高性能化を促進し、産業全体の技術革新を加速させます。
摩擦抵抗ゼロを実現。エアベアリングを採用した摩耗も発塵もないシリンダ。 小型、薄型、セラミック焼結体などのカスタム可能。
エアベアリングシリンダは、革新的なエアシリンダ技術を採用した高性能製品です。その核心は、ロッドガイド部に搭載されたエアベアリングにあります。この先進的な設計により、ロッドとガイド間が非接触となり、摺動抵抗をゼロに抑えています。 この特性を活かし、エアベアリングシリンダは微荷重・低速での精密駆動を実現します。ソフトタッチな動作と高精度な荷重制御が可能なため、精密研磨装置など、厳密な制御を要する用途に最適です。さらに、クリーンルーム対応も可能であり、幅広い産業分野での活用が期待できます。 主な特長として、多孔質金属焼結体エアベアリングの採用により、従来品を上回る高い横剛性を実現しています。また、お客様のニーズに応じた自由設計による特殊対応も可能で、小型化や薄型化、セラミック焼結体の使用など、様々なカスタマイズに対応いたします。 精密機器製造、半導体産業、医療機器開発など、高度な制御と清浄性が求められる分野で、エアベアリングシリンダは新たな可能性を切り開きます。詳細仕様やカスタム対応については、お気軽にお問い合わせください。
業界最小・最軽量クラスの超精密制御を実現する摩擦抵抗0のエアベアリングシリンダ
業界最小・最軽量クラスの超精密制御を実現する、藤倉コンポジットの超小型エアベアリングシリンダ「ACS-4-5」をご紹介いたします。 この製品は、わずか15mm×15mm×25mmという驚異的なコンパクトサイズを実現しました。そのうえで、エアベアリング技術を駆使した非接触構造により、摩擦抵抗"0"の超精密制御を可能にしています。高精度な位置決めと滑らかな動作を両立し、精密制御が要求される現場に最適なソリューションを提供します。 「ACS-4-5」は、半導体製造装置、精密加工機、各種設備機器など、様々な産業分野で活躍できます。特に半導体製造装置や医療機器、光学機器調整、計測・分析機器など、高度な精密制御が求められる分野でも真価を発揮します。 さらに、お客様の多様なニーズにお応えするため、ストローク20~160mmの幅広い標準品ラインナップを取り揃えております。この豊富な製品群により、様々な用途や環境に適した最適なソリューションを提供することが可能です。 「ACS-4-5」の導入により、装置の小型化・軽量化による省スペース化、高精度な動作による品質管理の強化、生産効率の向上など利点を享受いただけます。