シャント - メーカー・企業と製品の一覧

シャントの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

分流器シャント(変流器CT・変成器PT)『KBY-□』

直流電流に使われるシャント!まず御使用ください。配電盤・制御盤・分電盤・パネル用計器

KBY-□は弊社の分流器です。分流器つまりシャントは直流電路の電流を測定しようとする場合に電路の電流が電流計の定格より大きい場合には電流計と並列で他の電路を作って電流を分流して測定します。 このように電流を分流する電路(抵抗器)を分流器と言います。 シャントの定格電流表示値は表示された測定最大電流を意味し、定格電圧降下値はシャントに最大電流を流した際の出力端子間電圧降下であり、測定計器の仕様によって異なり、主に50㎷、60㎷です。 シャントの等級は定格電流の80%を15分間通した後許容される限界値で0.5%、1.0%で区分します。

  • その他計測器
  • 受変電設備
  • 配・分電・制御盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【基板コネクタ・コネクタハウジング】ジャンパ・シャント

高品質なジャンパピンや、ジャンパスイッチ、ジャンパプラグなども豊富に取り揃え!

「ジャンパ」・「シャント」は電子回路の一部の接続・切断・バイパスに 使用される部品です。 「ジャンパ」は離れた電気回路同士を接続する際に使用する部品で、任意の 回路同士を動作させたり制御したりすることが可能。 「シャント」は、回路基板にはんだ付けするか、オス型ヘッダーを使用。 オス型ヘッダーを使用する場合は取り外すことができます。 【ジャンパ 特長】 ■離れた電気回路同士を接続する際に使用する部品 ■任意の回路同士を動作させたり制御したりすることが可能 ■ジャンパポイントと呼ばれる接点のペアを使用して機能 ■スリーブがジャンパポイントに接続されると、回路がつながり、  回路内に新しい電流経路が形成 ■導電性がある ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 部品・材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録