【導入事例】電子基板製造メーカー S社様
金属異物の発生をゼロへ!テープ状の電子基板を製造されているS社様の導入事例をご紹介
S社様は、基板の製造はロールtoロール方式で行うため製造設備に基板が 巻かれているリールを脱着する際、既存のリールシャフトは金属製の為 リールと擦れた際に金属異物が発生してしまいました。 そして、金属異物が基板上に付着してしまうと製品の不良に繋がるケースが 多発しているため改善が急務でした。 そこで、金属異物の発生しない樹脂製且つ、リールの空回りを防ぐための リールをチャッキング(把持)するエアシャフトを開発。 結果、樹脂製エアシャフトを採用いただくことにより本部位での金属異物の 発生を抑制することができました。 【概要】 ■導入に至った背景 ・基板上に異物の付着が原因による、製品不良や性能低下を引き起こす ■解決策 ・金属異物の発生しない樹脂製且つ、リールの空回りを防ぐためのリールを チャッキング(把持)するエアシャフトを開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社SETO ENGINEERING 守谷事業所
- 価格:応相談