コンクリート×太平洋マテリアル株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

コンクリートの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

低炭素型無収縮グラウトコンクリート プレユーロックスGX-GC

【NETIS】従来の無収縮モルタルの1/3のCO2排出率 低発熱性・遮塩性も向上

『太平洋プレユーロックスGX-GC』は、低発熱型無収縮モルタル技術をベースに、 豆砂利を混和することで水和に伴う温度上昇を抑制し、 温度応力を軽減する無収縮グラウトコンクリートです。 従来の無収縮モルタルでは施工が難しい大断面の施工に適しており、 小規模や狭小部のコンクリート代替としてご利用いただけます。 低炭素材料でありながら、従来品と同等の品質を保持し、 低発熱性や耐久性などの性能も向上しています。 ハンドミキサやグラウトミキサを使用することで、 高流動の無収縮グラウトコンクリートを得ることができ、 モルタルポンプによる圧送も可能です。 【特長】 ■ 安定した品質・性能 ■ 部材との一体化 ■ 優れた施工性・作業環境の向上 ■ 高い強度発現性 ■ 高い凍結融解性 ■ 低発熱性 国土交通省 新技術情報提供システムNETIS登録製品 NETIS登録番号:CB-240053-A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無収縮グラウトコンクリート『太平洋プレユーロックスGX-GC』2.JPG
  • 無収縮グラウトコンクリート『太平洋プレユーロックスGX-GC』3.JPG
  • 生コンクリート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレミックス断面修復材 太平洋ゴムラテコンクリート

内部の空隙をゴムで充填したポリマーセメントモルタル!大規模施工にも対応

『太平洋ゴムラテコンクリート』は、超速硬特殊セメント のほか必要成分をあらかじめ調合したプレミックスタイプの断面修復材です。 特殊性状を持ち、厳しい環境下に置かれる橋梁床版や工場土間コンクリートの 長期耐久性を実現。 移動式プラント車や大型移動ミキサーによる練り混ぜが可能で、 大規模施工にも対応できます。 【特長】 ■優れた強度特性 ■優れた付着性 ■安定した寸法変化 ■高い耐久性 ■良好な施工性 ■大量練り施工対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 太平洋ゴムラテモルタル・ゴムラテコンクリート2.JPG
  • 太平洋ゴムラテモルタル・ゴムラテコンクリート3.JPG
  • 太平洋ゴムラテモルタル・ゴムラテコンクリート4.JPG
  • 太平洋ゴムラテモルタル・ゴムラテコンクリート5.JPG
  • 太平洋ゴムラテモルタル・ゴムラテコンクリート6.JPG
  • 太平洋ゴムラテモルタル・ゴムラテコンクリート7.JPG
  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録