クリーム×ユニバーサル貿易株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

クリームの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

【使用事例】pr88 ~アクリル水性ペンキ・ニス編~

pr88はアクリル水性ペンキやニスの汚れに対抗できるのか?

アクリル水性ペンキやニスで手が汚れてしまった場合、汚れがきちんと落ちるのか検証しました。 左手だけ『pr88』で防御します。 簡易的なDIYで使用するような一般的なペンキ・ニスを 両手に塗って、1時間程乾かして、水で手を洗いました。 結果、pr88を塗った左手だけ綺麗に汚れが取れました。 しかし、右手にはしぶとく塗料が残っています。 すべて水性のものですが、 やはり水で洗い流すだけでは汚れは落ちません。 この後、爪を立てて、汚れを削る感覚で洗うと、 水性ペンキはなんとか取れました。 しかし、ニスは水洗いだけでは取れませんでした。 【事例概要】 ■検証内容  アクリル水性ペンキやニスで手が汚れてしまった場合、汚れが落ちるのか ■検証条件  [左手]"pr88"を塗り込む[右手]無防備 ■落ちた汚れ  水性ペンキ、ミルクカゼイン配合水性ペンキ、水性ニス ■メリット  皮膚を傷つけずに汚れを洗い流すことができた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【使用事例】pr88 ~アクリルスプレー塗料編~

pr88はアクリルスプレー塗料の汚れに対抗できるのか?

アクリルスプレー塗料で手が汚れてしまった場合、 汚れがきちんと落ちるのか検証しました。 左手だけ『pr88』で防御します。 両手に道路白線引きスプレーを塗り付け、水で手を洗いました。 結果、右手にはしぶとく塗料が残っていますが、 左手だけ綺麗に塗料が剥がれ落ちました。 この後、スクラブ入りのハンドクリーナーを使ってゴシゴシと右手を洗いましたが、塗料は完全には取りきれませんでした。 【事例概要】 ■検証内容  アクリルスプレー塗料で手が汚れてしまった場合、汚れが落ちるのか ■検証条件  [左手]"pr88"を塗り込む[右手]無防備 ■落ちた汚れ  アクリルスプレー塗料 ■メリット  スクラブ入りハンドクリーナーでも落ちないような汚れがいとも簡単に落ちる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【使用事例】pr88 ~油絵の具編~

pr88は油絵の具の汚れに対抗できるのか?

今回は油絵の具で手が汚れてしまった場合、汚れがきちんと落ちるのか検証しました。 油絵の具を溶き油に溶かし、両手に油絵の具を塗っていきます。 結果、画像のとおり綺麗さっぱり油絵の具の汚れが落ちました! pr88なしで油絵の具の汚れを水で取ろうとすると、どんどんと汚れが伸びて広がっていくので、汚れを取るのがとても大変でした。 それほど油絵の具の汚れは手強いです。 しかしpr88を事前に塗っておけば、驚くほど簡単に汚れが落ちます。 【事例概要】 ■検証内容  油絵の具で手が汚れてしまった場合、汚れが落ちるのか ■落ちた汚れ  油絵の具、溶き油 ■メリット  塗り広がってしまうような汚れを簡単に水で落とすことができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【使用事例】pr88 ~切削油編~

pr88は切削油の汚れに対抗できるのか?

金属などの切削加工を行う際にに使用する切削油。 今回はスプロケットを製作する工場にご協力いただき、実際に現場で使用している切削油で検証してみました。 切削油を手に塗り込んでいきます。 結果、画像のとおりすんなりと油汚れが落ちました! 汚れが落ちるだけでなく、pr88は外的刺激からも手を守ります。 切削油による油かぶれに悩んでいる方、いらっしゃいませんか? 油かぶれがひどかった方が、pr88を使い始めてから手荒れが治まったとのご報告をいただいております。 pr88は手をコーティングし、直接刺激物が皮膚に付着するのを防ぎます。 手の健康のために、ぜひpr88をお使いください。 【事例概要】 ■検証内容  切削油で手が汚れてしまった場合、汚れが落ちるのか ■落ちた汚れ  切削油 ■メリット  ・油かぶれなどの手荒れを防止  ・油汚れがするりと落ちる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

頑固汚れが簡単に落ちるハンドクリーム『pr88』※サンプル進呈中

工業用手洗い洗剤・ハンドクリーナーはもう必要なし!作業前に手に塗り込めば、頑固な油汚れ等が水だけで落ちる!ドイツ製ハンドクリーム

手に付いた頑固な汚れがなかなか落ちずに困っている… 化学溶液や油などで手が荒れて困っている… そんなお悩み解決します! pr88は様々な汚れ成分や外的刺激から手を守り、その上、簡単に水で汚れを落とすことができます。 手洗い用洗剤・ハンドクリーナーは必要ありません。 様々な汚れがするりと落ちます。 ・オイル、グリス、煤 ・塗料、シンナー、有機溶剤 ・合成樹脂、接着剤、コーキング剤 etc. 【特長】 ■作業前に手に塗り込む / 作業後は水で洗い流すだけ ■工業用手洗い洗剤やハンドクリーナーが不要 ■ベタつかず、手が滑らない ■手荒れも防ぐ ■内容量1Lで約250回使用可能 ■世界各国の企業で採用実績あり!年間約350,000個売れています。 ■発売から55年以上のロングセラー商品 【サンプル進呈中!】 ぜひ現場でお試しいただき、驚きの効果をご実感ください。 サンプルご希望の方はお問い合わせフォームにてサンプル希望の旨、ご記載ください。

  • 安全保護・消耗品
  • 薬品類

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録