クラウドサービス×株式会社エー・エス・ディ - メーカー・企業と製品の一覧

クラウドサービスの製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

長期優良化リフォーム推進事業/長期優良住宅(増改築)認定制度

「住歴録」は国土交通省が支援する「長期優良住宅化リフォーム推進事業」や「長期優良住宅(増改築)認定制度」などの補助事業でご利用可

この補助事業は住宅の性能を保つため、 性能向上工事(劣化対策、耐震性、維持管理、更新の容易性、省エネルギー対策)や インスペクション(住宅診断)で指摘を受けた箇所(雨漏り)など 改修工事が必要となります。 また、これらの施工履歴の管理だけでなく、 住宅所有者様へも共有ができるので、住宅所有者様は安心し住むことができます。 また、住宅履歴として施工履歴が残せますので、売買時にも有効になります。

  • 建築設計事務所

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

≪セミナー動画公開中≫消防設備点検、防災、設備工事会社向けDX

スマホで手軽にDX!点検業務効率化と現場を見える化!消防、防災事業者のためのセミナー

消防・防災事業者のためのセミナー動画大公開! 本セミナーでは消防、防災業界におけるDXの動向と デジタル化のための解決策を提示させて頂いております。 当社は2000年に設立してから一貫して現場業務の支援をしてきました。 住宅、リフォーム、ゼネコン、不動産といった様々な業界の現場業務をDX化する事に成功してきました。 これまでの実績現場は累計450万件です。 沢山の成功事例から消防設備点検事業者・防災会社様向けに クラウドシステムを構築しました。 スマホ、タブレットを活用すれば現場で仕事が完結するのは当然ですが、 図面上でどこに点検不良や工事を行ったのか見えるようになります。

  • 工事・工程管理ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【目視録活用事例】ビルダー編

監督ひとりに支払っていた月間約5万円の残業代を削減!

神奈川県にあるビルダーでは現場監督が事務所に戻ってから現場写真の整理や日報作成などの事務作業をしており、ひとり当たり一日約二時間の残業がありました。この会社では残業代を減らすというテーマを掲げて「目視録」を活用しました。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

iPadを利用した現場点検クラウドサービス『点検録』

点検・検査業務の効率化をサポートし現場管理の革新を実現!

検査、点検で利用するチェックシートをタブレット端末にデータとして 持ち歩き記入できるシステムです。 【点検録3つのポイント】 1.関係者といつでも現場共有 2.大量のシートを持ち歩く必要なし 3.かんたん点検報告

  • その他建築サービス
  • 工事・工程管理ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビジネスモデル転換『リノベ実践塾』※無料オンラインセミナー

約4ヶ月で売上単価3倍の事例も!工務店経営で10年後も成長し続けるためのノウハウを無料オンラインセミナーにてご紹介!

『リノベ実践塾』では、どうすれば大規模リノベーションを 組織的に行うことができるのか指導しております。 この先、中小工務店様は【3つの課題】に直面すると予想されます。 1.新築着工棟数が年々減少  1990年代から今にかけて売上は3分の1に減退しています。  その一方で、リノベーション事業の需要は2倍以上に増進! 2.小規模リフォームは競争激化・薄利多売  小規模リフォームは大手が席巻し、2,000億円売上UPしている一方で  中小工務店は淘汰され1,000社が無くなる計算となります。 3.事業展開のノウハウ不足  新規事業を成功させる営業力、お客様のニーズにお応えできる商談力が必要ですが手間・時間がかかります。 これら3つの課題を解決するには大規模リノベーションへのビジネスモデルの変革が必要です。 ※詳しくは下記の詳細サイトよりご確認ください。

  • 住宅構造技術・長期優良住宅技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【販売パートナー大募集】工事・点検で広く使われるクラウドサービス

新設工事から保守まで長く使い続けられる クラウドサービスの販売パートナーになりませんか?

当社では工務店様、リフォーム会社様、設備点検・保守会社様、検査会社様など 現場業務を行う事業者と接点を持つビジネスパートナー様を募集しています。 ┏◆◇◆◇◆◇◆ ┃こんな方にピッタリなパートナー制度です! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ☆建築、建設業に多くの知り合いがいる   ★設備点検など保守点検関連で多くの知り合いがいる   ☆既存の商材と合わせてシナジー効果が発揮できる商材を探している   ★付加価値の高いソリューションを探している ┏◆◇◆◇◆◇◆ ┃ パートナー制度の5つのポイント ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ☆代理店になるための登録料など費用は掛かりません   ★パートナー様は顧客を紹介するだけ   ☆パートナー様への販売ノルマはありません   ★ご紹介頂いたお会社が成約すれば毎月仲介料をお支払い   ☆ご提案からサポートまで日本全国どこでも対応可能 現場業務のDX化、業務の品質管理にお悩みの方がいらっしゃれば 是非当社へご紹介下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リフォーム業界の集客について、最新情報を動画にてご案内!

「リフォーム業界の集客」はここまで進化している!変化の波にどう対応しますか?※ご希望頂いた方のみに動画視聴URLを特別にご案内

大好評をいただいた「最新リフォーム集客セミナー」を特別配信! ご希望頂いた方”だけ”に動画が視聴できるURLをご案内いたします! ■講師 喜多ハウジング株式会社:常務取締役 今井 猛 氏 シップ株式会社:取締役 湯沢 将志 氏 株式会社頼人:代表取締役 石原 健司 氏 ▼こんな方にオススメです ・紙媒体で集客を行っているが、イマイチ効果が無い ・web集客で本当に効果が出るのか不安 ・コロナ禍で集客ができていない ▼セミナー内容を少しだけ公開! ・無人モデルハウスで人件費をかけずに集客 ・看板とweb、HPのみの集客で10組来場(16営業日) ・変化するお客様の購買行動に合わせたデジタルシフトが必要 *大好評をいただきましたので、集客にお悩みの方にぜひ見て頂きたい内容になっております。 ※動画URLをご希望の方は下記リンクよりお申し込みください。

  • 住宅構造技術・長期優良住宅技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

目視録を利用してDXってどうやるの?

現場作業を行っている企業必見! 労働生産性向上や新規事業、顧客満足度の向上を実現

=加速するDX推進= 近年DX推進という言葉をよく聞くかと存じます。 DXとはIT技術を浸透させることで人々の生活をより良いものに変革させる概念。であり製品/サービス、組織、プロセス、業務の見直しを行う事で競争上の優位性を確保することが言われています。 背景には海外諸外国に比べて日本は労働生産性が低いといわれており、 早急な改善と、競争力を高めることが問われています。 皆さんの周りでもICTツールを利用し業務の見直しを行った企業が 既存市場に参入することによってシェアを奪っていくという現象も感じられていると思います。 =現場品質管理クラウドで実践するDX= 【目視録】 DX推進にも段階があり、 まずはデジタイゼーション(現在の業務のデジタル化)を行います。 当社が提供する現場管理システム[目視録]では現場作業のデジタイゼーションにご活用して頂くことが可能です。 主な用途 ・現場写真管理 ・作業結果の確認 ・現場で発生した指摘/是正事項の共有 ・各工程の作業手順確認 ・点検票の作成

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【目視録活用事例】工務店編

現場が見える様になり、二人で年間50棟を達成!

ある工務店では現場から現場への移動距離が長く一日業務時間の大半を移動時間に割かれていました。そのため監督による現場確認や業者への指示が遅れがちになっていました。これを改善するために「目視録」を採用しました。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【目視録】消防防災の現場にDXを!残業時間を半減・新規案件獲得

人手不足でも点検から工事に繋がる 業務最適化クラウドサービス

■スマホで設備点検、工事記録を作成!残業時間が半分! 【DX前】 設備点検員は一日3~5現場を巡回して点検記録と点検写真を撮影していきます。 しかしオフィスビルやマンションは点検箇所も多く、 現場業務の後に事務所に戻り報告書を作成する場合同じ設備写真が並んでおり 写真を整理するのに大変時間を割いていました。 また、事務員さんが報告書作成を代行する場合は 点検員に点検箇所を確認しながらの報告書作成をしていました。 【DX後】 点検担当者がアプリを使って簡単に図面上に設備箇所を指定できます。 点検箇所や工事箇所が簡単に整理できるので、 事務所に戻ってからの写真整理や報告書作成の時間が大幅に削減されました。 またリアルタイムにどこの現場のどの設備の図面上のどの設備箇所か 分かりやすい内容で報告が出来ます。 事務所の管理者は現地へ赴いて確認しなくてもリモートで確認や指示が出せるようになりました。 更に定期点検や新設、取換え工事の度に現場フォルダごとに記録を作っておくことで 後から見返した場合でも、前回点検内容、工事内容が分かるようになりました。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【目視録】施工監理の必要性

7/15熊本地震緊急セミナーのご報告

2016年7月15日に『熊本地震緊急セミナー』を開催し100名を超える方にご来場いただきました。 ご参加いただいた方々は、構造設計のプロから設計事務所や施工会社など幅広かったと思います。 それぞれ立場は異なるものの、 「このような地震被害をおこさないためにはどうしたら良いか」という想いは共通だったと思います。 エー・エス・ディでは耐震性能を証明するために 施工監理の必要性についてお話させていただきました。 木造軸組みであれば、柱頭・柱脚の接合金物などを 構造図面と照らし合わせて各部の写真を残すことができれば、耐震構造の証明ができると思います。 当社が取り扱っている「目視録」は耐震診断や耐震設計の 施工前後の図面や施工写真をクラウド上で保管できるサービスを扱っております。 ※目視録に関するお問合せや無料体験版などご要望がございましたら下記URLよりお申込ください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【目視録】給排水設備業向けの現場クラウドで漏水事故の70%を削減

現調、工事、保守メンテナンスのサイクルを効率よく回す

--------------------------【現場業務DX化の効果】--------------------------  1. 現場業務最適化によるデータ活用  2. 現場品質の可視化により漏水事故の70%を削減  3. 残業時間が50%削減され顧客への報告書提出もスピーディー ---------------------------------------------------------------------------------- 1 ・現場状況をリアルタイムに共有して現場課題を特定します。 ・蓄積したデータを現場教育や新規案件獲得に活用します。 2 ・排水管接続部のチェックを2段階で実現。 ・現場担当者がアプリでチェックリスト確認と納まりを写真で記録。 ・経験豊富な上長がアプリ経由で各現場の仕上げ状況を遠隔から確認。 ・問題がなければ現場毎に承認を実行。 3 ・Excelによる工事やメンテナンス報告書の作成もアプリを活用して楽々作成。 ・現場で情報が整理されているので誰が見ても作業内容が分かりやすい。 ・現場担当者でなくても報告書が作成できる。

  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クラウドサービスに関連する検索キーワード