ガス×富士瓦斯株式会社(フジガス) - メーカー・企業と製品の一覧

ガスの製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

フジガス・カーボンニュートラルLPガス【LPガス×森林保全】

フジガスはLPガス事業者としてカーボンニュートラル(温室効果ガス排出ネットゼロ)を目指すとともに森林保全活動を推し進めます。

フジガスでは、LPガスの燃焼時に発生する温室効果ガスを全量カーボンオフセットした『フジガス・カーボンニュートラルLPガス』(FCN-LPG・通称:富士山LPG)の販売を開始しました。 『やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクト』により創出したカーボンクレジットを用いLPガスから排出される温室効果ガスをネットゼロとしています。 山梨県ではこのクレジットの売却益を使い、更なる森林の保全、生物の多様性の確保に配慮した持続可能な森林経営を推進します。 このように適切に管理された森林が増えれば土砂災害を未然に防ぐ事が可能になり防災に繋がるという循環が生み出されます。 このFCN-LPGは全国でご提案が可能で、メーター使用(家庭用・事業所用問わず)されているLPガス、パラソルヒーターといった小型ボンベでお使いのLPガス、非常用発電機等の非常用備蓄LPガス等、様々な形態での利用が可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ipros_product_cnlpgas_2.png
  • ipros_product_cnlpgas_3.png
  • ipros_product_cnlpgas_4.png
  • ipros_product_cnlpgas_5.png
  • ipros_product_cnlpgas_6.png
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【FCN-LPG /パラソルヒーター導入事例】株式会社ゼットン様

飲食店舗の使用パラソルヒーター用LPガスをフジガス・カーボンニュートラルLPガスへ切り替えCO2の排出を実質±ゼロとした事例

飲食店舗を全国展開する株式会社ゼットン様の経営店舗へ 「カーボンニュートラル LP ガス(FCN-LPG)」を導入した事例をご紹介いたします。 ゼットン様には以前より、経営飲食店舗のテラス席にて、弊社パラソルヒーター(屋外用暖房機)をご使用いただいておりましたが、 脱炭素化の実現と持続的な成⻑を目指し、パラソルヒーター用LPガスをFCN-LPGへの切り替えを決められました。 今回の導⼊により、実質年間約 87,000 kg-CO2 の CO2 削減を実現しました。 【FCN-LPG導入詳細】 導⼊量: 13,000 ㎥/年(2022年11月時点 予定) 導⼊日: 2022 年 12 月より順次導⼊ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • fujigas_sticker_2-02.png
  • orangeテラス写真 (1).jpg
  • その他 資源リサイクル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フジガス・カーボンニュートラルLPガス【環境対応型LPガス】

【脱炭素経営/カーボン・クレジット/J-クレジット】燃焼時に発生するCO2を全量オフセットしたLPガスをご用意しています!

フジガスでは、国産のカーボン・クレジットなどを活用したフジガスのオリジナル商品「フジガス・カーボンニュートラルLPガス(FCN-LPG)」を販売しています。 政府より2050年カーボンニュートラル宣言がされ「自社でどういったCO2削減に取組み始めるか悩んでいる」、「CO2削減には取り組んでいるが、自社で使用しているLPガス排出分をどうしても削減できない」など、お悩み事はございませんか? FCN-LPGは、国が定めた省エネ法や温対法に適合した「J-クレジット」やその他のカーボン・クレジットによりオフセットした、フジガスオリジナルのLPガスです。 LPガスを使用している自社や工場、店舗へFCN-LPGを導入することにより、LPガス燃焼時のCO2の排出を実質±ゼロにすることができます。 【導入メリット】 ■環境対応経営による事業性評価向上と企業価値向上など自社ブランディングへの活用 ■カーボン・クレジットの購入やオフセットの煩雑な事務手続きは当社におまかせ ■クレジットの地産地消で地域活性化を後押し ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 資源リサイクル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フジガス・カーボンニュートラルLPガス導入事例】森ビル様

各テナントに設置されているの屋外用暖房機を山梨県森林由来のフジガス・カーボンニュートラルLPガスへ切り替えオフセットされた事例

株式会社森ビル様が運営する六本木ヒルズの一部飲食店舗に設置されているパラソルヒーター用LPガスを山梨県森林由来の「フジガス・カーボンニュートラル LP ガス(FCN-LPG)」に切り替え導入した事例をご紹介いたします。 パラソルヒーターとは飲食店舗等のテラス席で利用されている屋外用暖房機の燃料であるLPガスを、FCN-LPGに切り替えカーボンオフセットしました。 また、今回使用のFCN-LPGは、世界遺産「富士山」を有する山梨県の<やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクト>により創出したオフセット・クレジットを用いています。フジガスでは、このFCN-LPGを『通称:富士山LPG』と呼んでいます。 今回の導入では、LPガスの利用料は引き続きテナント様がご負担され、 カーボン・クレジット分の費用は運営会社である株式会社森ビル様がご負担されています。 【導入ポイント】 ・産地が分かるクレジット使用 ・クレジット費用をオーナー様がご負担することによりテナント様への負担なしにビルのカーボンニュートラル運営を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ff05e4616c637d43e7e324ba0254e3a6-300x225.jpg
  • 六本木ヒルズ様用ステッカーFIX-300x114.jpg
  • その他 資源リサイクル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LPガスとは?3分でわかるLPガスの基礎知識【資料無料進呈中】

近年特に災害対策分野において注目を集めているLPガスとは何かを徹底解説!活用事例なども掲載した基礎知識資料を無料進呈中

LPガスとは、液化石油ガス(liquefied petroleum gas)つまり「液化された石油ガス」という意味です。 プロパンやブタンを主成分としており、他にもプロピレン、ブチレンなどが若干含まれています。 ■プロパンやブタンなどの比較的液化しやすいガスの総称 ■主成分がプロパンの場合はプロパンガス、ブタンの場合はブタンガスと呼ばれている 当資料では、近年特に災害対策分野において注目を集めているLPガスについて徹底解説! LPガスの3つの特性や2つの特長、災害時の活用事例をご紹介しております。 是非ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■LPガスとは ■LPガスの3つの特性 ■LPガスの2つの特長 ■災害時のLPガス活用事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガス設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LPガスが選ばれる2つの特長とは?【基礎知識資料進呈中!】

LPガスが選ばれる2つの特長を徹底解説!3分でわかるLPガスの概要から導入事例をまとめた基礎知識資料を無料進呈中です。

LPガスが選ばれている背景には大きく2つの特長があります。 1つ目は低炭素エネルギーという点です。 LPガスは化石燃料の中で炭素排出係数が相対的に低いクリーンなエネルギーです。 2つ目は災害に強い点です。 分散型エネルギーであるため災害時の復旧が早い点や燃料劣化が少なく 長期保存できる点が災害対策に効果的と考えられています。 当資料では、LPガスの概要をはじめ、グリーンLPガスについてや 東日本大震災におけるライフラインの復旧状況などについても詳しく掲載しております。 是非お気軽にダウンロードください。 【掲載内容】 ■LPガスとは ■LPガスの3つの特性 ■LPガスの2つの特長 ■災害時のLPガス活用事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガス設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LPガスの特性とは?【LPガスの基礎知識資料無料進呈中】

【可搬性、簡易性、安全性】3つの特性をわかりやすく解説!LPガスの基礎知識資料無料進呈中です。

近年災害対策分野において注目を集めているLPガスの特性についてご紹介いたします。 LPガスは導管を必要としないため、スピーディーかつ低コストで供給することが できるインフラフリーのエネルギーです。また、比較的低圧で液化し、 体積が1/250となるため、LPガスシリンダーに充填し安全に運ぶことも可能です。 当資料では、LPガスの概要をはじめ、特性や特長を わかりやすく掲載しています。 LPガスの基礎知識についてご興味をお持ちの方は是非ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■LPガスとは ■LPガスの3つの特性 ■LPガスの2つの特長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガス設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録