アンカー(施工) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

モルタル充填型 あと施工アンカー『C・C&アンカー』

カプセルを入れ、ハンマードリルにて回転・打撃を与えるだけの簡単施工

『C・C&アンカー』は無機、接着系あと施工アンカーです。ガラス管の中に高強度のセメントを充填。カプセルを固定したい穴に入れ、あとはボルトをハンマードリルにて・回転・打撃を与えるだけ。割れたガラスは骨材となり、異物がありません。 【特長】 ■既存コンクリートと一体化が図れ、付着性と引抜耐力に優れる。 ■無機材料のため、接着剤独特の臭いがなく、不燃性・耐熱性に優れる。 ■紫外線劣化の影響が少ないため、屋外の利用に適する。 ■ガラス管が粉砕されて骨材の一部となり、モルタルの物性を高める。 ■施工後のモルタルがだれにくいため、全方向の施工が可能である。 ■施工および施工管理が容易である。 【お問合せ窓口】 ■技術的なお問い合わせ 技術開発部 電話番号:03-3624-6201 ■お見積り、お取引などのご相談 お見積り、お取引などのご相談は下記URLより各支店にお願いいたします。 http://www.okabe.co.jp/network/group.html

  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NCPアンカー

強度管理を可能にした機械式杭頭接合工法

NCPアンカー工法は、1996年6月3日に財団法人日 本建築センターからBCJ-審査証明-3 建設技術 審査証明(建築技術)(以下「建設技術審査証明報告 書」という)を取得(更新)しています。本工法はこれ までの実績と設計・技術サービスで培われたノウハウ を基に、信頼性の高い機械式の杭頭接合工法を提案す ると共にその普及を図ることにより、建設業界の発展に 寄与する事を目的とします。 【お問合せ窓口】 ■技術的なお問い合わせ 技術開発部 電話番号:03-3624-6201 ■お見積り、お取引などのご相談 お見積り、お取引などのご相談は下記URLより各支店にお願いいたします。 http://www.okabe.co.jp/network/group.html

  • 杭・ケーソン・矢板
  • 杭・地業工事
  • コンクリート機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録