めっき(金属表面処理) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

リフトボックスクロムメッキ 品番 M2985W-100QKJ

リフトボックスクロムメッキ

●中国で5種類の特許を取得(発明特許1種類、外観使用特許4種類) ●組立が簡単で、操作も容易にできます、本体と面板はむらのないように穴あけ、ワンプレス成形、本体の重量が軽く、重量物の積載が便利です。 ●収納状態積み重ねることができ、空間節約、立体的な保存が可能 ●折り畳み時でも収納状態で積み重られ、使用面積が減少、物流輸送コストを削減 ●表面は青白、カラーのメッキ処理が可能、環境にやさしく、美観に優れ、耐久性もあります。 ●彩鯨箱はすべての業種に適用:ダイカスト、キャスティング、車部件、バイク用部品、金属プレス部品、建設機械部品、金属製品、パイプ、ギア、建築浴室部品、照明、家具、おもちゃ、郵政物流、医薬物流、商店スーパー、飲食、食品、農業副産物等工場内部の保管及び輸送

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

溶融亜鉛アルミ合金めっき 「SGめっき」

塩水噴霧試験において通常溶融亜鉛めっきの10倍の耐食性。

SGめっきとは5%アルミニウム1%マグネシウム系の溶融亜鉛合金めっきです。 亜鉛をベースにした合金で、三井金属鉱業より「スーパーガルバ」として技術供与を受け、過去20数余年、興和工業所独自の技術を加えた物です。 亜鉛をベースに5%程のアルミニウムを合金組成とするめっきは高炉メーカーの鋼板分野では実用化されJISも制定されていますが、一般溶融亜鉛めっきの分野では技術的に困難なことが多く、この種のめっきは殆ど行われておりません。 さらに、合金めっきで8mの大釜3 000トン/月の生産能力を誇る設備は他にはありません。 沿岸部や豪雪地帯など、塩害による腐食の激しい環境で多くの採用実績があるSGめっきですが、さらにこのほど、新日本製鉄との共同で高耐食性鋼管の開発に成功。 良加工性鋼管として実績のある新日鉄の「ストロングシーム」とSGめっきとの組み合わせにより、耐食性・加工性に優れた鋼管が実現しました。 【特徴】 ○耐食性が抜群に高い ○塗装下地として優れている ○大型、大量にも対応するパワー ○環境に優しい表面処理 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録