USB×ブラックボックス・ネットワークサービス株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ServSwitch Wizard DP USB

USBエミュレーションにも対応した高画質仕様DisplayPort 切替器

●UXGA(1600×1200)、フルHD(1920×1080)、WUXGA(1920×1200)、WQXGA(2560×1600 デュアルリンク)高解像度DisplayPort 対応 ●KVM、オーディオ、USB 機器を同期切替/ 個別切替が可能 ●DisplayPort 1.1 適合、2.7GB/s ●USB キーボード/マウス/ 周辺機器対応 ●コンピュータ4 台で4 台の周辺機器を共有(2 HID 2 USB2.0) ●True USB2.0 エミュレーション ●ホットキーでも前面パネルのスイッチでも切替が可能 ●前面パネルのスイッチでオートスキャン ●キーボード&マウスはプラグ&プレイ

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サーブスイッチKVMシングルDVI-D キット USB HID

HID 4ポートモデルと、USB2.0にも対応するモデルとをご用意

●DVI-D/USB信号をCATxケーブルで140m延長 ●CPUまたはKVMスイッチを離れた場所からUSBキーボード/マウス/DVIモニタで操作 ●最大延長距離に於いてでも1920×1200(24ビットカラー)の解像度に対応 ●DVI/USB延長が安価なCAT5/5e/6ケーブル(シールドケーブルを推奨)で実現 ●DVI-Dモニタの画質を落とさずにCPUとKVMコンソールを離して設置可能 ●マルチメディア・スタジオやハイエンドの映像システムなど、高画質の映像をワークステーションに延長する場合に適します ●多くのKVMスイッチにコンピュータの操作・アクセスを追加する場合に役立ちます ●ローカル/リモートのいずれでも操作可能。ローカルDVI-Dコネクタを使いながらKVMコンソールをPCに繋ぎつつリモート側KVMも使えます ●小型筐体なので机上でも場所をとらず、ラックの奥に押し込むこともできます ●圧縮技術によりUSBと1920×1200のDVIビデオ信号を2本のケーブルで伝送 ●ビデオ画質の高さを生かして、映像制作、医療用途、R&D、工程管理などの鮮明な映像を表示する必要のある用途に適します

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録