電源ユニット DC-200N
電源ユニット DC-200N
■特長 ●「防犯監視システム」などの機器への組み込み専用電源装置です。 ●DC12Vを出力しますので、センサー機器への電源供給用として使用できます。 ●小型の電源装置で壁面設置ができます。
- 企業:株式会社セキュリティハウス
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~23 件を表示 / 全 23 件
電源ユニット DC-200N
■特長 ●「防犯監視システム」などの機器への組み込み専用電源装置です。 ●DC12Vを出力しますので、センサー機器への電源供給用として使用できます。 ●小型の電源装置で壁面設置ができます。
1個用スイッチボックスサイズの小型の組込専用直流電源ユニット
■特長 ●入力AC100V~200V・出力DC24V・400mAの小型組込専用直流電源ユニットです。 ●1個用スイッチボックス(浅型)に適合したサイズです。 非接触スイッチ【DHS-1】と組み合わせれば直流電源と一体で設置可能なほか、自動ドアの周辺機器用直流電源、セキュリティシステム機器の直流電源として最適です。
省スペースで設置可能な組込専用直流電源ユニット
■主な特長 ●入力AC100V/200V 出力DC24V 450mA 小型の 組込専用直流電源ユニットです。 ●省スペース型(W76xH32xD28mm)ですので自動ドアの 周辺機器やセキュリティシステム機器の用途に最適です。
移動式充電車で個別に充電したり、緊急用の電源として使用することも可能!
『T救パワー』は、電気の宅配システムとして使用することができる 急速充電型電源ユニットです。 出力電圧は、AC100V ±5%で、出力容量は3kW。バッテリー充電方法は、 急速充電器にて充電し、30分~60分の充電時間です。 移動式充電車で個別に充電しながら回ったり、災害対策用仮設住宅等の 緊急用の電源としてお使いいただくことが可能です。 【仕様】 ■出力電圧:AC100V ±5% ■出力容量:3kW(Max) ■リチウムイオンバッテリー:SCiB 2P12S(東芝製)2直×2並 ■バッテリー容量:4.4kVA/h(1.1kVA×4個) ■バッテリー充電方法:急速充電器にて充電(CHAdeMO方式にて準拠) ■充電時間:30分~60分 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
電源が無い場所での利用に最適! 太陽光パネルと蓄電池を用いた独立電源ユニット
SPU-200は、200Wの電力を供給する災害・遠隔操作監視用独立電源装置です。 太陽光パネルを搭載し、蓄電池を内蔵しているため、非常用電源としても使用可能です。 無電源地域の簡易電源、非常時・災害時の電源、監視用の電源などでご利用できます。 お気軽にお問合せください。
遠隔リブート機能によりWebブラウザにて遠隔地から操作可能!LANケーブル1本で同時供給
「遠隔電源ユニット」は、PoE(PoweroverEthernet)給電機能と機器の 遠隔電源制御ができるブースターを内蔵した製品です。 これにより、無人拠点にあるネットワーク機器などがフリーズしても、 遠隔リブートを行い迅速に復旧可能。 また、PoE給電機器の電源トラブル時にも自動的にリブートを行うことが できるため、遠隔地の無人ビルなどでも安心してご使用いただけます。 【特長】 ■PoE給電のインジェクターを内蔵 ■PoEインジェクターの電源制御が可能なリブーターを内蔵 ■電源制御が可能なAC100Vアウトレットを2個装備 ■LANポートとAC100Vで遠隔地での作業もサポート ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
バッテリーとソーラーを組み合わせた環境に配慮した電源。BT遠隔監視機能で現場毎のCO2削減量の見える化も実現!
CO2排出量の見える化を実現。 遠隔監視機能により、現場ごとの削減量を数値で「見える化」し、環境配慮の実績をわかりやすく社内外に示すことが可能です。 ソーラー電源ユニットは太陽光をエネルギー源として監視カメラや各種の電気機器に電力を供給することができ、バッテリーに余剰電力を蓄えることにより発電の行われない夜間や悪天候時であっても電力を利用することができる電源装置です。 大容量バッテリーとソーラーパネルを組み合わせて、電力確保の難しい現場で、監視カメラや計測器を継続的に稼働させることができます。 発電機と違い、排気ガス、騒音が発生が無いことから、 環境に配慮した電源確保を可能となります。ソーラーパネルは、最大3枚まで接続することが可能で最大450Wまで発電能力を増やすことが可能です。 【特長】 ■太陽光発電を活用するため、環境に配慮し、CO2排出を削減 ■軽量かつコンパクトな設計、電力が確保しにくい場所でも簡単に持ち運び可能 ■静音・無排ガス!住宅地や自然環境でも快適 ■必要に応じて複数台を連結し、電力容量を拡張可能。 ■ソーラーパネルによる充電機能で、電源の持続時間を大幅に延長