LPガス発電機【食品スーパー様への導入ケース】
食の調達拠点だけでなく地域の避難所として活用!インフラを支える拠点となった事例
食品スーパー様にて、GENERAC製「LPガス発電機」を導入した事例を ご紹介します。 同店は、食の調達だけでなく、地域における重要拠点という事で自治体と 避難所協定を結び、避難所としての受入れも可能にして地域住民が安心して 生活できる環境整備に努めていました。 そこで、災害時の住民受入れを想定した際は、不測の事態も考慮する必要 があり、サイズアップをご提案。LPガスは店舗のエネルギーとして常用使用 も可能になり、災害時の電気だけではない総合的なインフラを支える拠点 となりました。 【導入効果】 ■地域唯一の大型店舗として営業継続 ■避難所としても住民受入れ可能 ■安心の町づくりに貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社トーホー
- 価格:応相談