測量(計測) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

測量の製品一覧

16~24 件を表示 / 全 24 件

表示件数

測量『エアロボ/エアロボマーカー/エアロボクラウド』

ドローン、マーカー、クラウドを自動連携させた、一気通貫のトータルソリューション!

「エアロボマーカー」は、GNSSロガーを搭載した対空標識で、空撮用の対空 標識機能と設置位置のGNSS観測データを自動ロギングする機能を有します。 空撮画像と観測ログは、「エアロボクラウド」にて処理。ドローンに関する データをクラウド上で管理し、測量・点検などさまざまな産業分野に対して データ処理や解析を提供します。 また、着陸を含めた完全自律飛行型ドローン「エアロボ」もご用意しており、 空からの効率的な測量、点検、管理、物流等を実現し、環境に配慮し安心して 暮らせる社会の構築に貢献していきます。 【エアロボマーカー 特長】 ■標定点・検証点に置くだけで地上測量可能 ■スタティック測位、測位性度約1cm ■AIによるマーカー位置自動認識、GCPデータ自動生成 ■画像処理に最適化された独自デザインで自動画像解析 ■空撮しながら、標定点計測が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2-2.png
  • 2-3.png
  • 2-4.png
  • 2-5.png
  • 2-6.png
  • 2-7.png
  • 2-8.png
  • 2-9.png
  • 2-10.png
  • 測量
  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

UAV・写真測量製品ラインアップ

UAVレーザースキャナーなど様々な製品ラインアップをご紹介!

当社が取り扱う、『UAVレーザースキャナー・写真測量』製品をご紹介します。 PENTAX社製UAVレザースキャナー「UL-1」をはじめとしたエアロセンス社の「エアロボ」、「エアロボマーカー」などを取り扱っています。 【ラインアップ】 ■PENTAX ・UL-1 ■エアロセンス ・エアロボ ・エアロボマーカー ・エアロボクラウド 等他にも、取り揃えております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • UL-1.jpg
  • 図1.png
  • banner_aerobo.png
  • エアロボクラウド.png
  • スキャナ
  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水中リアルタイム測量【小型水中ドローンを使った測量サービス】

「人力では危険や手間が伴う水中を調査したい!」等、遠隔操縦型の水中ROVを使用し、水中の様子を撮影し、映像を提供いたします!

“海”で、“川”で、“ダム”で…様々なシーンで水中に関する「はかる」を解決いたします! 弊社では、小型水中ロボット(ROV)を使用して測量いたします。 たとえば水中の深さを測りたい場合、人力では危険や手間が伴う水中の深さを、 水中ロボットを使用して計測します。船からの操作により大幅な人手削減や コストダウンを実現します。また水中の映像が欲しい場合、水中ロボットを 船から操作し、リアルタイムでカメラ映像を確認することができます。 ダムや護岸などの水中構造物の点検におすすめです。 <特徴> ●リアルタイムで確認  リアルタイムで鮮明な映像が確認・録画できる ●省電力・軽量・コンパクト  コンパクトで軽量なので、持ち運びも簡単!極細ケーブルにより軽快な水中移動が可能! ●安心・安全  潜水士と比べて長時間の調査ができ、人が入れない場所も調査が可能! ●大幅なコストダウンを実現!  従来の潜水士による調査に比べ、最小限の人員で日程調整もスムーズに対応! ※詳しくはカタログをダウンロードいただくかお問い合わせください!

  • メディア
  • 写真

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

UAVレーザ測量『グリーンレーザスキャナ』

水陸両方を計測!長時間の飛行を可能にしています

『グリーンレーザスキャナ』は、一般的な近赤外線レーザーでは測定が 困難だった、水中や地形(深水数メートル程度)や雨に濡れた地面でも データを取得でき、陸地と水辺を同時に3次元計測できる測量機器です。 レーザ測量でドローンの真下から±45°の範囲は、ドローンの姿勢の 影響を受けにくいので精度が高くなり、TDOTはこの範囲を集中的に スキャンするように設計されているため、高精度のデータの取得が可能。 また、測定精度を向上するため、高性能なINSを内蔵しております。 【特長】 ■高精度のデータの取得が可能 ■水深3.0m程度まで計測可能(透き通った水) ■高精細な水際部の3次元データを作成 ■陸上・水中を同時に計測 【成果品例】 ・オリジナルデータ ・グラウンドデータ ・点群データ ・等高線データ ・精度管理表 等 ※グリーンで計測しにくい場所などは、その土地や環境に合わせて 別の計測方法のご提案をさせていただいております。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • スキャナ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MMS測量(モービルマッピングシステム)

測量精度は±4mm~10mmと高精度!広範囲の測量を短時間で計測することが可能

当社では、MMSや地上レーザを用いた測量を行っております。 既存道路の情報(地物・標識・電線・MH)や道路の縦横断図の作図を大幅に 時間短縮することが可能。 また、測量延長が長い自営線送電ルートの設計や風車輸送のルートの 選定などについても有効活用が期待できます。 【特長】 ■広範囲の測量を短時間で計測することが可能 ■走行しながら計測するため、測量のための交通規制が不要 ■1秒間で100万点におよぶデータを計測し路面を5cmピッチで計測可能 ■測量精度は±4mm~10mmと高精度で測量が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【参考事例】3Dレーザー計測を起工測量へ活用する

都市計画や建物・設備等のライフサイクル全般で、大きなメリットを発揮!

3Dレーザー計測で様々な目的に対応すべく、工事着工前に行なう 3次元起工測量の実証実験を行った事例をご紹介します。 3Dレーザー計測で取得した点群データを利用して、地形データを作成後、 建築物や設備等のCADデータを融合して、様々な用途に活用。 都市計画や建物・設備等のライフサイクル全般で、大きなメリットを 発揮します。 【事例概要】 ■実施内容 ・工事着工前に行なう3次元起工測量の実証実験を実施 ■成果 ・都市計画や建物・設備等のライフサイクル全般で、大きなメリットを発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 計測・分析機器リース・レンタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

グリーンレーザーによるUAV測量 無料のサンプルデータございます

広範囲の測量、河川敷や湖畔の測量はお任せください!

グリーンレーザーとは「緑色の光」を使ったレーザーです。 近赤外線と比較すると、波長が強い上、水の影響を受けないという特長があります。 近赤外線を使用したUAV測量は、悪天候により路面が濡れると、計測の精度が著しく下がるため、 別日で再計測をする必要がございます。 また近赤外線は水面では吸収、拡散されるため、地表の計測のみ可能な状態でした。 弊社のUAVはグリーンレーザーを用いたスキャナーを搭載しています。 こちらを活用することで、濡れた路面上でも、高精度な測量が可能です。 また河川や港湾のような陸地と水面が混ざった場所に対して、河床まで測量可能です。 河川敷や湖畔の測量は是非当社にお任せください! 【活用事例】 ■広範囲な地形を短時間で面的に測量可能 ■レーザー測量のため、樹木の下の地表まで測定可能 ■グリーンレーザーにより海中地形や橋底の測定が可能 ■グリーンレーザーにより河床を面的に測量可能

  • グリーンレーザーによる測量3.PNG
  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

UAVグリーンレーザ測量

計測から、測量へ。水底が見える領域の3次元地形測量が可能

当社では、河川・港湾・森林やICT対応工事、インフラ維持管理、 災害調査などに適した『UAVグリーンレーザ測量』を行っております。 海岸では、水底が見える領域の3次元地形測量が可能。 船でのアクセスが難しい閉塞域や極浅水域に好適です。 河川では、水に妨げられずに河床部の三次元的な形状を把握できます。 陸上では、枝葉の隙間から樹木下の地形を計測します。災害現場の現況 地形調査などでも水部まで連続的に調査できます。 【精度】 ■陸上部:±5cm ■水中部:±10cm未満(水面・水質など条件による) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザー測量(UAV+バックパック型)

全国各地にパイロットを配置!どこの物件でも瞬時に現場の対応が可能です

当社では、UAVレーザスキャナとバックパック型レーザスキャナを併用した 画期的な測量方法を提供しております。 まずUAVレーザスキャナで全域の測量を行い、概略の検討を実施。 そこから詳しく測量したい箇所の線形を決め、バックパック型レーザスキャナで 測量することで、詳細測量を行うことができます。 また、レーザ測量に限らず、用地境界や基準点設置をはじめとする 公共測量も実施しています。 【特長】 ■上下から計測することによって、立木調査にも活用できる ■UAVとバックパック型を併用することで、それぞれのデメリットを  補足しあうことが可能 ■全国のどこの物件でも瞬時に現場の対応が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録