柵(フェンス) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

柵の製品一覧

61~62 件を表示 / 全 62 件

表示件数

ワイヤロープ支持式落石防護柵工『ラビットフェンス』

支柱の固定方法をアンカー基礎とし、支柱を直接地山に設置することを可能にした落石防護柵!

当社では「ワイヤロープ支持式落石防護柵工」をご提供しております。 大きなエネルギーが発生する前に、落石発生源に近い位置で 落石を防護することが可能。 林内の樹間施工や狭隘な箇所など、コンクリート基礎を増設できない 場所への設置ができます。 【特長】 ■樹間施工が可能 ■起伏に合わせて施工可能 ■狭隘な場所にも施工可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ワイヤロープ支持式落石防護柵工2.PNG
  • ワイヤロープ支持式落石防護柵工3.PNG
  • ワイヤロープ支持式落石防護柵工4.PNG
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】コンクリートの基礎を必要としない落石防護柵工

コンクリートの基礎を必要とせず、現地合わせで架設が可能!2013(H25)年2月の事例

県単道路改良工事にて、ワイヤロープ支持式落石防護柵工 「ラビットフェンス」を施工した事例をご紹介いたします。 茨城県の高萩工事事務所様より発注いただき、茨城県にて実施。 土質は、岩塊・玉石で、数量が50m2。 当工法は、支柱の固定方法をアンカー基礎とし、支柱を直接地山に 設置することを可能にした工法です。 【事例概要】 ■工事名:県単道路改良工事 ■施工場所:茨城県 ■施工年月:2013(H25)年2月 ■数量:50m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1-2.jpg
  • 1-3.jpg
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録