手ぶら拡声器 SH-121
手ぶら拡声器1 ハンドフリー拡声器セット(ケース・耳掛マイク付)
専用ABSケースを開けた状態です。本体と単3乾電池6本。本体下には耳掛型マイクが収納されています。また本体にはベルトが付いておりウエストポーチのように腰に固定できます。
- 企業:有限会社南豆無線電機 本社
- 価格:応相談
16~19 件を表示 / 全 19 件
手ぶら拡声器1 ハンドフリー拡声器セット(ケース・耳掛マイク付)
専用ABSケースを開けた状態です。本体と単3乾電池6本。本体下には耳掛型マイクが収納されています。また本体にはベルトが付いておりウエストポーチのように腰に固定できます。
災害時ライフラインが遮断されても誘導放送ができる!外国人の避難誘導の必需品
『Mega Speak』は、現場に直接呼びかける可搬型(ポータブル) 非常用の多言語拡声装置です。 メッセージの収録、基本言語は、日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語。 収録済みのメッセージをタッチ操作のみで放送できます。 メッセージは自動放送(4ヵ国語)なので置いて逃げることができ、 収録済みのため誰でもタッチ操作のみで"正しい誘導放送"が可能です。 【特長】 ■収録、基本言語は、日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語 ■連続再生ボタンを押すことで、グループ内(1)から(4)をつなげて再生可能 ■特注言語も対応可能 ■手袋をはめたままでも操作できる ■Wi-Fi・電話回線も100Vも不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大48時間の停電補償を実施!-20~60℃の広範囲温度環境に耐えます
『SPH2502』は、住民へ防災情報を伝達する無線通信システムです。 スピーカ出力は、標準120Wとし最大240W(120W×2系統)の音声増幅器を装備。 スピーカ出力の規格ごとに、適切な屋外筐体サイズを用意しております。 高効率化を図る為、オリジナルプロセス技術によるデジタルパワーアンプを 採用し、小型軽量化を実現しました。 【特長】 ■電力会社との定額契約が可能 ■動作保証範囲:-20~60℃ ■オプション機能 ・ヒーターを実装することで、寒冷地や冬の時期でも安定した動作が可能 ・マイクを装備することで、自局放送ができる ・イコライザ機能を実装することで、よりクリアな音声放送になる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マイクに向かって話すだけ!仕切りがあっても聞き取りやすい
『トークスルー』は、スピーカーとマイクを搭載した2つの本体が セットになっている対話型拡声器です。 飛沫防止対策用スクリーンやパーティションを設置した窓口業務などの 仕切られた環境で、双方に搭載したマイクに向かってお互いに話すことで コミュニケーションを円滑にします。 既に設置されているパーティションなどがあっても手間な施工など必要 なく、本体を置いてACアダプターを接続するだけで簡単に使用可能です。 【特長】 ■配線工事不要で簡単に設置 ■環境に応じて設置方法を変更可能 ■余分なケーブルをスッキリ収納 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。