扉(閉鎖) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

扉の製品一覧

31~45 件を表示 / 全 54 件

表示件数

門扉を自動で開閉!部外者進入を防ぐ【自動フェンスゲート】

各種開閉システムと組み合わせ自由!低価格を実現した軽量タイプの自動門扉!

電動フェンスゲートは、車両による強行突破を防ぐほど強固な柵は不要だが、車両・歩行者等の簡単な出入りは抑止したいといったニーズに対応する製品です。 迷惑駐車や違法駐車の防止にも効果を発揮します。 門扉本体に従来の鉄格子パイプに代わり軽量のフェンスフレームを採用し、動力負荷を軽減することにより低価格を実現しました。 【使用用途一例】 現在守衛や警備員等の『有人』で来場者管理をされている企業様も、弊社自動門扉を導入頂き各種開閉システムと組み合わせることで、来場者の『無人管理』ができます。 セキュリティ強化とコスト削減を同時に実現します。 詳細は、お問合せ又はダウンロードお願いします。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャッター定期点検のご案内

防火設備の定期報告制度が変わり、点検と報告が義務づけられました

小俣シャッター工業株式会社では、シャッターの定期点検を行っています。 火災時に自動閉鎖するはずの防火扉が正常に作動しなかった事故を防止する対策として、 新たな検査基準の導入と検査対象の見直しにより、防火設備検査員による定期検査が 必要となりました。消防法による消防設備検査と防火設備検査ともに実施が必要です。 煙や炎を遮断する防火戸・防火シャッター・防火ダンパーは定期点検で日常の維持管理が 十分に行われていないと、火災時に機能が十分発揮できない可能性があります。 防火設備検査員の定期点検が必要です。 【対象防火設備】 ■防火扉 ■防火シャッター ■耐火クロススクリーン ■ドレンチャーその他水幕を形成する防火設備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • シャッター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャッター開放用電源供給システム『Eコネクト』

一次側電源の設置工事が不要のため、設置コストを低減!

『Eコネクト』は、手動式シャッターの開放や停電時の電動シャッターの 開放が管理者様で容易に実施可能な電源供給システムです。 シャッター毎の電源が不要となるため、設置工事のコストが低減。 ワンフロアにシャッターが複数台設置される大規模物流倉庫で、 電気工事の低減効果が大きくなります。 【特長】 ■電源の設置工事不要 ■設置コストを低減 ■既設に設置可能 ■手動開放を電動化 ■非常時の電源確保(BCP対策) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他建具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動門扉シリーズ【自動観音扉スウィングゲート(DH型)】

多種多様の門扉製作が可能!環境と景観を配慮した設計でご提供いたします

『自動観音扉スウィングゲート(DH型)』は、安全性、耐久性に 優れたゲートです。 駆動部装置を地上据置型にしたアームタイプの「DH-A」をはじめ、 スッキリとしたデザインの駆動部埋設タイプ「DH-FROG」や「DH-JT」 などをラインアップ。 閉鎖時のセルフロック機能を備え、停電対策も行き届いております。 マンション、リゾート施設、神社仏閣など、環境と景観に配慮した 設計でご提供。迷惑駐車や違法駐車を防ぎます。 【特長】 ■数多くの実績 ■機種が多い ■安全面の配慮 ■100%オーダー製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多連両引門扉

二連片引門扉や多連片引き門扉を、左右に引き分け納めるタイプです

多連両引門扉は、二連片引門扉や多連片引き門扉を左右に引き分け納めるタイプの門扉です。 二連両引分門扉の場合、門扉の引き込み長さは、 間口長さの1/4+600mmが間口の両側に、収納部として必要となりますが 三連以上の両引分門扉の場合は、その都度での設計で決定することになります。 間口の広さやデザインについては、ご自由に設計していただけます。 設置可能間口は、有効25mまでとなります。 ■門扉の構成素材が角パイプと異なる場合や、ステンレス製の場合も対応可能 ■溶融亜鉛メッキ処理、アルミ溶着処理の対応 ■ 多連両引分門扉では、電動駆動装置の組み込みはできません。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ユーロ ガレージドア『EUGA(ユーガ)』

高級感と機能美を兼ね備えたスチール製のオーバースライダー!

『EUGA(ユーガ)』は、ヨーロッパのエスプリが薫るプレミアム・ ガレージドアです。 熱を伝えにくいウレタン充填パネルを採用し、快適な空間を生み出します。 人の出入りやちょっとしたモノの出し入れのために利便性に優れた潜り戸を 付けました。 パネルカラーはシンプルなホワイトと、天然木に近い質感を実現した ゴールデンオークの2種類。住宅テイストに合わせてお選びいただけます。 手や指をはさまれにくいパネル構造、2種類の障害物検知装置、自動で点灯・ 消灯する照明装置などを装備し、安全性を高めています。 【特長】 ■優れた断熱性・遮音性 ■潜り戸付き ■洗練されたデザイン・質感 ■人と車の安全に配慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガレージ・シャッター・車庫

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽量鋼板横引折れ戸『スライドーレ』

引き戸と折れ戸を組み合わせたユニバーサルデザインドア!

軽量鋼板横引折れ戸 スライドーレは、病院や高齢者福祉施設等の内部に設置する、引き戸と折れ戸を組み合わせたユニバーサルデザインのドアです。 折れ戸の連結部分の上下にギア機構を採用しているため、“扉を横に引くと折れながら開く”軽い操作性を実現しています。 室内に折りたたまれながら収納されるため、引き戸の収納スペースを必要とせず、広い間口が確保できます。 また、扉を開ける際、折りたたまれた扉が通路側にせり出すことがなく、通行の妨げになることもありません。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

  • slideore_img_08.jpg
  • slideore_img_09.jpg
  • 鋼製扉
  • 自動閉鎖装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐火クロススクリーン『オマシートスクリーン』

布製だから収納がコンパクト!静かな作動音の防火・防煙スクリーン

『オマシートスクリーン』は、シリカクロス製の耐火クロスシートを使用した 防火・防煙性能を有する大臣認定品のスクリーンです。 建築基準法による性能を有する防火設備として、国土交通大臣の認定を 取得しています。 開口幅15mまでの上部電動式または扉付タイプ、扉なしタイプおよび開口幅 1.5m以下の小さい開口用に手動リフトアップタイプをご用意しています。 【特長】 ■防火・防塵に高性能 ■天井裏の収納スペースがコンパクト ■本体重量が約1/10に軽量化 ■開閉時の作動音が静か ■従来のシャッターと変わらない防火・防煙性能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • シャッター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

住宅用ガレージドア オーバースライダータイプ『クッキー』

限られた敷地に建つ都市型住宅におすすめ!スチール製の住宅用ガレージドア!

当カタログは、限られた敷地の中で、人とクルマに快適な空間を生み出す スチール製の住宅用ガレージドア『クッキー』を掲載しています。 お気に入りのガレージと愛すべきクルマのどちらにも似合う、そんな ガレージドアを選ぶ楽しさを味わえるように、5つのカラーをそろえました。 また、独自のパネル設計に加え、ドアパネルを開閉させる駆動部を片側に寄せ、 全体的にコンパクトな納まりを実現しました。 本来ならオーバースライダー型を設置できない天井の低いガレージにも 取り付けられます。 【掲載内容】 ■快適指数をアップする Cookie の魅力 ■動いても止まっていても納得のパフォーマンス╱仕様・ご注意 ■基本納まり図 ■Cookieで住まいのコーディネートは完成する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガレージ・シャッター・車庫

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防水・防爆 電磁レリーズが今注目されているわけ

【資料進呈】レリーズの仕組みと活用事例をご紹介!防火設備への需要が高まっています

建築物の安全対策において、防火戸(防火扉)は火災による被害を 最小限に抑えるために不可欠な設備です。 火災発生時には煙や炎の拡大を防ぎ、人々の避難時間を確保し、建物全体への 延焼を防止する重要な役割を果たします。これらの防火戸を効果的に機能 させるためには、適切な自動閉鎖装置(レリーズ)の選定が欠かせません。 特に近年、さまざまな産業施設での安全基準の厳格化に伴い、通常の 環境だけでなく特殊環境でも確実に機能する防火設備への需要が 高まっています。 この記事では、湿気の多い環境で使用される「防水レリーズ」と 危険区域で使用される「防爆レリーズ」に焦点を当て、その機能や 活用場面について詳しく解説します。 【実際の掲載内容の一部】 ◎防水・防爆レリーズの特長と一般レリーズとの違い ◎防火戸とレリーズに関連する法律と規制 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防水・防爆 電磁レリーズが今注目されているわけ2.png
  • 防水・防爆 電磁レリーズが今注目されているわけ3.png
  • 防水・防爆 電磁レリーズが今注目されているわけ4.png
  • 防水・防爆 電磁レリーズが今注目されているわけ5.png
  • 金物ドア・ハンドル・鍵
  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)
  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アルミフラットガレージドア『威風動々』

理想と現実が調和した、ガレージドアの到達点!アルミ製オーバースライダー!

『威風動々』は、オーナーの個性を宿し、都市型住宅ティストに圧倒的な 存在感を発揮するモダン&クールなアルミフラットガレージドアです。 全面フラットなアルミパネルが生み出す滑らかで美しい表面が、スタイルに こだわる住まいづくりにマッチします。 高い防犯性能のほか、1台用のステンカラーとシルバーは、国土交通大臣の 認定を受けた防火設備(準遮炎性能)です。 【特長】 ■適応性の高いデザイン ■スピーディな開閉 ■安全性の向上で安心操作 ■高い防犯性能 ■防火設備(認定番号:EC‒0257-1) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガレージ・シャッター・車庫

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】食品工場 サッシドアの自動化|ベンリードアロボ

[動画でよく分かる!]後付けでドアを自動化できる『ベンリードアロボ』、食品工場での導入事例をご紹介。

当社、グローバルが取り扱う、後付自動ドア装置 『ベンリードアロボ』は、 既設、新設問わず上吊引戸にそのまま設置できる開閉装置で、 手動と自動を併せ持つハイブリッドな自動ドアです。 介護施設、病院や工場に豊富な採用実績があります。 【動画でわかる!ベンリードア導入事例】 ■対象:食品工場 ■ドア種別:サッシドア ■導入効果: 非接触化に加え、スムーズな自動化が可能です。 ~ 動画は本画面下部にて、ご自由にご覧いただけます。 ~ ※詳細や施工例はカタログダウンロード or お気軽にお問い合わせください!

  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】食品工場 床レールタイプのサッシドアの自動化

[動画でよく分かる!]後付けでドアを自動化できる『ベンリードアロボ』、食品工場での導入事例をご紹介。

当社、グローバルが取り扱う、後付自動ドア装置 『ベンリードアロボ』は、 既設、新設問わず上吊引戸にそのまま設置できる開閉装置で、 手動と自動を併せ持つハイブリッドな自動ドアです。 介護施設、病院や工場に豊富な採用実績があります。 【動画でわかる!ベンリードア導入事例】 ■対象:食品工場 ■ドア種別:床レールタイプのサッシドア ■導入効果: サッシドアも自動化できます。 人感センサーによる非接触で、衛生レベルがアップしました。 ~ 動画は本画面下部にて、ご自由にご覧いただけます。 ~ ※詳細や施工例はカタログダウンロード or お気軽にお問い合わせください!

  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】一般住宅 浴室出入口の自動化|ベンリードアロボ

[動画でよく分かる!]後付けでドアを自動化できる『ベンリードアロボ』、一般住宅での導入事例をご紹介。

当社、グローバルが取り扱う、後付自動ドア装置 『ベンリードアロボ』は、 既設、新設問わず上吊引戸にそのまま設置できる開閉装置で、 手動と自動を併せ持つハイブリッドな自動ドアです。 介護施設、病院や工場に豊富な採用実績があります。 【動画でわかる!ベンリードア導入事例】 ■対象:一般住宅 浴室出入口(洗面所) ■ドア種別:引き戸 ■導入効果: 洗面所の出入口を自動化しました。 タッチスイッチの操作で、スムーズに出入りできます。 ~ 動画は本画面下部にて、ご自由にご覧いただけます。 ~ ※詳細や施工例はカタログダウンロード or お気軽にお問い合わせください!

  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】一般住宅 玄関ドアの自動化|ベンリードアロボ

[動画でよく分かる!]後付けでドアを自動化できる『ベンリードアロボ』、一般住宅での導入事例をご紹介。

当社、グローバルが取り扱う、後付自動ドア装置 『ベンリードアロボ』は、 既設、新設問わず上吊引戸にそのまま設置できる開閉装置で、 手動と自動を併せ持つハイブリッドな自動ドアです。 介護施設、病院や工場に豊富な採用実績があります。 【動画でわかる!ベンリードア導入事例】 ■対象:一般住宅 玄関ドア ■ドア種別:玄関扉 ■導入効果: 玄関扉の自動化。 天井まであるドアでも対応可能です。 少し接触すると反転するため、挟まれる心配がありません。 ~ 動画は本画面下部にて、ご自由にご覧いただけます。 ~ ※詳細や施工例はカタログダウンロード or お気軽にお問い合わせください!

  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録