扉(厚み) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年06月11日~2025年07月08日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

扉の製品一覧

16~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

東洋スライディングドア 総合カタログ

図面作成からメンテナンスに至るまですべて行っているスライディングドア・スライディングウォールの製造メーカーの総合カタログです。

●50タイプ(プッシュ接圧)…安価で経済的シリーズの中では一番手頃です。 ●62タイプ(プッシュ接圧)…このタイプ以上が上下の内蔵が付けられます。 ●62タイプ(ギヤ式接圧)…上下の動き及びサイドシールをハンドルで固定する簡易遮音パネル。 ●72タイプ(プッシュ接圧)…遮音性能をある程度備えたプッシュタイプのパネルになっています。 ●72タイプ(ギヤ式接圧)…遮音構造を持った一番手軽なパネルになっています(現在このパネルが一番多いです)。 ●72タイプ(ブラインド内蔵)…パネルにブラインドを内蔵した図面です。他にいろいろな物を内蔵出来ます(例:サッシ、窓等) ●84タイプ(ギヤ式接圧)…遮音性能を重視し重圧感のあるパネルです。 ●100タイプ(ギヤ式接圧)…アルミ枠に段を使い遮音性能を高めたタイプです。 ●106タイプ(ギヤ式接圧)…重圧感があります。面材を2重貼りもしくはボード貼りを前提とした高遮音パネルになっています。 ●125タイプ(ギヤ式接圧)…高遮音パネル仕様で音楽室やカラオケルーム、またホテルの宴会場の超大型パネルなどに対応。

  • 金物ドア・ハンドル・鍵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内蔵スチールスライドドア SS

防火設備に対応!軽量間仕切り壁収納タイプの鋼製スライドドア

壁の中にもスッキリ納まる内蔵スチールスライドドア! 扉が軽量間仕切り壁※1に収納されるタイプのスライドドアです。 上吊レールも壁に内蔵されるためレール上部に埃が溜まり難く、清掃し易い構造になっています。 レールストップ保持なしのスライドクローザーを標準装備し、表面材には1.6mmの鋼板を使用しており、窓つき※2で防火設備として、窓なしで特定防火設備※3として使用いただけます。 ※1 対応する軽量間仕切り壁の厚みは115mmのみになります。 ※2 6.8mmの網入りガラスのみ。 ※3 当商品は特定防火設備・防火設備としての関連法令の要件を満たしておりますが、検査を実施する行政機関によっては法令解釈が異なる場合もあります。 事前に、設置する地域の行政機関にも当商品の法令適合性について確認いただくことをお勧めします。

  • その他建具
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フルハイトドア【 PORTA ポルタ 】

ドア本来が持つ「強さ」と「安心」を追求した 45ミリ厚の新シリーズ

重厚感が空間をワンランク上のものにし、生活に安心と満足をもたらします。ドアの厚みは45ミリと国内の室内ドアとしては最高クラス。ハンドルにはドイツ・ケルヒャーデザイン社のシンプルでありながら高級感のあるブラック&ゴールドを採用。錠も日本では見ることのないボリュームタイプ。全てにおいてこれまでの日本のドアの規格を超える最強ドアの誕生です。 ■吸いつくように閉まるマグネットラッチが標準設定で音も静かで安定感のある開閉を実現します。 ■ポルタシリーズだけの刻印でメタルのエンブレムが高品質と高い満足感を約束します。 ■従来の厚みからさらに12.5%厚くして日本国内では他を寄せ付けない高級感となりました。 ■片開き戸のみの展開でデザインはフラットタイプの他ガラス戸は2タイプ。 ★見積についてはKAMIYAホームページから直接依頼をお願いします。 【見積依頼ページ】https://www.fullheight-door.com/corporatebody/ ※詳しくはカタログをご覧ください。

  • 木製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録