刃物(切断) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

刃物の製品一覧

16~17 件を表示 / 全 17 件

表示件数

工業用刃物 切断機/設備/開発/設計の皆さまへ

安価で切れ味の良いカミソリ刃で、切断機を設計開発しませんか? 切れ味・精度・耐久性の3拍子揃った貝印の 工業用刃物 のご紹介

〈これから切断機械の設計をされる方〉 刃物は手に入りやすく、切れ味も良く、安価なものをお探しではないですか? 当社では長年に渡りカミソリ刃を作ってきました。 『KAIベーシック刃 シリーズ』は下記対象の切断に適しています。 【切断対象】 ゴム、フィルム、偏光板、カラス繊維、炭素繊維、チューブ、光ファーバー 各種ファイバー、不織布、ビニール、各種化学繊維、紙、撚糸 など ギロチン方式の切断機械にお使いください。計32種 【特長】※ご紹介の刃は、ギロチン方式の切断機械用・炭素鋼カミソリ刃です ■刃渡り8サイズ(40mm~249mm) ■先端の刃先角度(安定した切断の32°、きれいな切断の22°) ■板厚(ベーシックな0.25mm、安定感のある0.5mm) ■鋼材(炭素鋼)  ※詳しくは貝印サイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【刃物屋のつぶやき】その板厚と大きさって…本当に必要ですか?

世界三大刃物産地の関市で創業より100年以上技術を培ってきた刃物屋のおじさんがつぶやく!ご要望の切断にその機械設計は必要ですか?

こんにちは刃物屋のおじさんです。 当社は世界三大刃物産地の関市で創業より100年以上技術を培ってきた刃物メーカーです。 これまで数多くの素材を切断するご相談を承ってまいりまして、 そんな中でモヤっとする、気になることお話しします。 それは『その切断機械の板厚と大きさって、本当に必要ですか?』ということ。 どういうことか。 顧客の保有する切断機械によっては提案した刃物を取り付けることができないケースがあります。 現在の仕様より明らかにご紹介している刃物の方が優れているにもかかわらず、 刃物のサイズが合わないだけに、取り付けることができないのです。 切断する素材からは明らかにオーバースペック、大きさの設計… 機械設計の段階ではどんなことを想定していたのだろうか…と考えてしまいます。 切断するには最適な刃物のサイズ、というものがございまして、 結果的に不良も少なく済みます。 今一度、ワークに対して最適な切断を見直されることがございましたら、 刃物屋のおじさんのつぶやきを思い出してくれると、ありがたいです。 興味のある方はぜひ資料をダウンロードください。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録