ロボット×ストーブリ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

ロボットの製品一覧

31~45 件を表示 / 全 59 件

表示件数

高性能6軸ロボット RX160

過酷環境に対応する、高速・高精度 6軸ロボットです。

RX160 6軸ロボットは、高い精度を誇り、ユニークな球体の動作範囲によりセル内のワークスペースを有効に使います。 さらに床置きだけでなく天井吊が可能能なため、設置の自由度があがります。アームは頑強で密閉構造(IP65)のため、高湿度環境、無菌・滅菌環境、クリーンルーム環境を含めた様々な使用環境に対応します。 ストーブリ独自の減速ギアは、他に類を見ない高精度、柔軟性および高速動作を実現し、メンテナンス作業の軽減にもつながります。 主なアプリケーションは、組立・検査・測定・位置付け・のり付け・ハンドリング・工作機械・パレタイジング・包装を行うロボット・研磨・バリ取りです。 【特徴】 ○密閉構造:クリーンもしくは厳しい環境においての使用・洗浄が容易 ○高剛性構造:動的性能を改善 ○複数の設置方法:様々なセルデザインにも柔軟に対応 ○ストーブリ独自の減速ギア(特許取得) ○広い動作範囲:すべての動作範囲で最適な動作 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高可搬質量ロボット TX200 高可搬6軸ロボット

高速かつ精密な6軸アーム。太陽電池パネル搬送タイプもあります。

TX200 高可搬6軸ロボットは、あらゆる環境に対応し、最適な作業プロセスのためのさまざまな特徴により生産性を向上します。 太陽電池市場向けに設計されたTX200PVタイプもあります。 新型CS8C HPコントローラーによる制御ができ、1種類のコントローラーですべてのロボットタイプに対応します。 広い動作範囲があり、すべての動作範囲で最適な動作ができます。 また、接地面が小さいため天吊りも可能です。 【特徴】 ○新型CS8C HPコントローラーによる制御が可能 ○高剛性構造:動的性能を改善 ○機械的機構:高精度、信頼性およびサイクルタイムの向上 ○広い動作範囲:すべての動作範囲で最適な動作 ○接地面が小さいため天吊りも可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 天井用パネル・化粧板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストーブリロボット導入事例【医療機器分野】

医療機器製造のパイオニア!医療機器分野でのストーブリロボット導入事例をご紹介

ストーブリ株式会社が取扱う「ストーブリロボット」の医療機器分野での 導入事例をご紹介します。 複雑すぎる気管チューブの製造は、最近まで自動化の対象とは考えられて いませんでした。 イタリアのシステムメーカーであるElettrosystemは、当社の6軸ロボットを 使いこの精密なプロセスの製造自動化を実現しました。 複雑なスプリングを巻き付ける作業は、リニアシステムに同期した プログラムにより行われますが、当社のロボットは、その特長である 高い繰返し精度と軌跡精度によりこの工程を可能にしました。 【事例】 ■スパイラルチューブの製造自動化 ■インプラントの表面研磨 ■吸入器の破壊検査 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストーブリロボット導入事例【バイアルの無菌充填】

無菌環境で活躍する3台のロボット!ストーブリロボット導入事例をご紹介

ストーブリ株式会社が取扱う「ストーブリロボット」の導入事例を ご紹介します。 イタリアComo社の事例では、次世代機であるSterilineで、ロボットを 組み込もうとしたときに、クリーンクラス(ISO5)を満たし、さらにHVP (過酸化水素ガス)を使う環境で、恒久的に使えるロボットが見つからない という問題に直面しました。 そこで、新しいシステムに当社の「TX60ステリクリーンロボット」を 3台組み込み、搬送タクトを行うようにしました。 その結果、装置の部品点数が大きく減り、装置の洗浄・滅菌が 簡単に行えるようになりました。 【事例】 ■イタリア Como社 ■課題:HVPを使う環境で、恒久的に使えるロボットが見つからない ■結果:装置の部品点数が大きく減り、装置の洗浄・滅菌が簡単になった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストーブリロボット導入事例【2次包装】

高速で多品種対応!液剤の理想的な包装!ストーブリロボット導入事例をご紹介

ストーブリ株式会社が取扱う「ストーブリロボット」の導入事例を ご紹介します。 Uhlmann社のブリスター包装「BLU400」のワーク搬送に当社の スカラロボット「TS60」が使われています。 繊細さが求められる製品を正確にハンドリングし、ブリスターパックに 間違いなく投入します。 また、多品種に対応できるよう真空グリッパが搭載されています。 【事例】 ■Uhlmann社 ■導入製品:スカラロボット「TS60」 ・繊細さが求められる製品を正確にハンドリング ・多品種に対応できるよう真空グリッパが搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストーブリロボット導入事例【ラボでの自動化】

ラボリサーチにおけるハイテクソリューション!ストーブリロボットの事例をご紹介

ストーブリ株式会社が取扱う「ストーブリロボット」の導入事例を ご紹介します。 ラボでのサンプリングの数は増え続け、ますますラボリサーチャーは、 自動化に頼る傾向が強まっています。 ラボに導入された事例では、当社の6軸ロボット「TX60」が、システム内の 様々なステーション間での微量定量プレート(MTPs)の搬送を担っています。 ロボットは高速で作業するだけでなく、正確さも求められますが、 「TX60」はこれらの作業をなんなくこなしています。 【事例】 ■場所:ラボ ■導入製品:TX60 ロボットアーム ・システム内の様々なステーション間での微量定量プレート(MTPs)の搬送を  担っている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストーブリロボット導入事例【病院内での自動化】

クリーンルームロボットによる院内自動化!ストーブリロボットの事例をご紹介

ストーブリ株式会社が取扱う「ストーブリロボット」の事例をご紹介します。 品質基準を守ると同時に薬物の皮膚接触による病院スタッフへのリスクを 避けるためにも、ロボットによる自動装置の導入が増えています。 このようなオートメーションセルで、「TX60LCR(クリーンルームタイプ)」が 注射器や点滴バッグへ適量の薬液を充填する作業を担います。 点滴バッグに合わせて設計されたこのシステムは、個別の患者への投薬にも 大量の一般供給にも適しています。 【事例】 ■病院内での自動化 ■製品:TX60LCR(クリーンルームタイプ) ・注射器や点滴バッグへ適量の薬液を充填する作業を担う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストーブリロボットの食品製造工程における用途事例集

様々な用途に好適でユニークなロボット!用途の事例をご紹介します。

当資料では、ストーブリ株式会社が取り扱うロボットの用途について まとめた事例集です。 精肉加工用途をはじめ、加工食品の製造や乳製品製造工程などの事例を掲載。 ロボットの効率が向上し、知的化するにともない、これまで以上に作業者の 近くでロボットが使われるようになっています。 ビジネス要求に精通したサポートチームを作り、生産ラインで活用される ロボット設備のすべての工程でサポートします。 【掲載事例】 ■精肉加工用途 ■加工食品の製造 ■乳製品製造工程 ■菓子製造工程 ■チョコレート・菓子製造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パワーコボット『TX2touch ロボットシリーズ』

スマートな組込が可能なデザイン!大きく死角の少ない効率的な動作範囲

『TX2touch ロボットシリーズ』は、高い生産性を維持し安全に配慮している 人・ロボット協働動作用に設計された独自の協働ロボットです。 すでに定評のあるTX2産業用ロボットをベースにし、高性能タッチスキン、 早い応答性とモジュール安全機能により作業者の安全に配慮。 SIL3/PLeの高い基準を持っており、当製品の持つ高性能、 スマートコネクションと信頼性により、高い生産性をお約束します。 【特長】 ■TX2ロボットアームキネマティクス ■独自のモジュールSIL3-PLE安全機能 ■セーフタッチスキン ■グリッパーパッド ■低い総保有コスト ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例 医薬】『医療用インプラント生産の自動化』

GMP準拠・IP67の医療向けロボットで生産の完全自動化を実現。歩留り・生産性を向上

ベルギーのスタートアップ企業がストーブリのロボットアームを導入し 医療用インプラントの生産を自動化した事例資料を配布中です。 同社は、耐薬品性・サニタリー性に優れた『TX60 Stericlean』を6台導入。 大腿骨頭を使用した直方体インプラントの生産を完全自動化し、 量産化と歩留り向上、交叉汚染リスクの低減を実現しました。 【ロボットの導入で解決した課題】 ◎手作業による生産量の限界 ◎貴重な素材の多くが廃棄されている現状 ◎生産時の交叉汚染リスク ※導入事例は下記「ダウンロード」からすぐにご覧いただけます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例 医薬】手術室のロボット顕微鏡RoboticScope

世界初のRoboticScopeに、ストーブリロボットが採用!

手術時に使われる顕微鏡をロボットを使って制御する事例をご紹介します。先進的なセンサー・制御技術とストーブリロボットを組合せた革新的なシステムです。 【ロボットの導入で解決した課題】 ◎従来の顕微鏡よりも広範囲の手術部位を観察できる ◎手術中の外科医が無理のない姿勢を保つことができる ※導入事例は下記「ダウンロード」からすぐにご覧いただけます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

洗浄できる衛生的なロボット『TX2 HE シリーズ』

高い防水性、耐錆性を実現!食品工場や洗浄工程などの極めて湿度の高い環境でのロボット自動化用途に好適

『TX2 HE シリーズ』は、食品加工などの高湿度環境での用途や洗浄工程、ウォータージェットによる切断加工等の用途に適したロボットです。 完全密閉構造のアーム(IP65)を採用し、さらに、アーム内部を陽圧する ことで、耐水性を強化したほか、すべてのケーブル類は、ロボット底部より接続され、接続部の保護性を強化しました。防水性、洗浄性を追求し、衛生面から食品用途に好適です。 【特長】 ■pH(水素イオン指数) 4.5~8.5の液体への耐性 ■特殊な表面処理により、リストとアームを密閉保護 ■アーム先端のフランジ部や重要部品にはステンレスを使用 ■洗浄を考慮したスムースな表面仕上げ ■極めて湿度の高い環境での用途に適す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

最大可搬30kg 協働型6軸ロボット TX2-140/160

ストーブリTXシリーズの性能はそのままに安全機能を追加して人とロボットの協働作業ができるロボットです。

TX2-140 6軸ロボットは、ストーブリロボットの特長である精度、スピード、剛性はそのままに、安全機能を備えた新しいロボットです。 この協働タイプロボットは、センサ類と組合わせることで人とロボットによる作業エリアの共有が可能です。 TX2-140産業用協働ロボットは、安全規格のPLeおよびSIL3に適合するため柵の要らない安全なロボットシステムの構築が可能です。 安全機能としてセーフスピードやセーフストップなどの機能があり、例えば人が周りにいないときは高速で作業をし、人を検知したときに安全停止するような使い方ができます。 生産性と協働作業を両立させることが可能です。 【特徴】 ○PLe, SIL3に適合した安全エンコーダ、安全入出力、安全PLCを採用。 ○セーフスピード、セーフストップ、セーフゾーンなどの協働動作に必要な機能 ○密閉構造:クリーンもしくは厳しい環境においての使用・洗浄が容易 ○高剛性構造:動的性能を改善 ○ストーブリ独自の減速ギア(特許取得) ○広い動作範囲:すべての動作範囲で最適な動作

  • その他
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】精密な歳差組立工程のロボット自動化

当社のロボットは、1サイクルで30以上の様々なタスクを実行します!

Elcometer社は、膜厚測定用の歳差スケールキャリブレーションセットに 使われるフォイルを測定するロボットセルを設計し、実用化しました。 当社のロボットは、1サイクルで30以上の様々なタスクを実行します。 カタログ内では、「TX2-60」を導入した事例をご紹介。 詳しくは、ダウンロードしてご覧ください。 【特長】 ■キャリブレーションセットの測定 ■キャリブレーションフォイルを用いたテストセットの生産 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例 食品】惣菜パック整列における人とロボットの協働

拡がるロボットと人との協働による省人化・効率化の可能性。食品工場におけるロボットと人との協働作業

『ストーブリロボットTX2シリーズ』の導入事例をご紹介します。 Bischofszell Nahrungsmittel AGの生産設備の担当者は、特に人ロボット 協働というコンセプトに強い自信と期待を持っていましたが、そのアイデアを 実行に移す段階になると予想以上に困難なことがわかりました。 そんなときに、展示会で当製品に出会いました。「TX2-90L」アームが選定され、 スペーサーとトレイの両方を把持するハンドも設計。 今回の試験的なシステムの導入について、特に厳しい安全基準を満たすことが できた点について満足いただきました。 【事例】 ■導入前 ・作業者の健康とケガに対するリスクが大きい ■導入後 ・厳しい安全基準を満たすことができた ・セーフスピード、セーフストップ、セーフゾーン等の安全機能と  センサーの組合せで、柵のない協働システムを構築 ・工場内の他の工程についても人ロボット協働設備を導入する可能性が拡がった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • ピッキングロボット(棚搬送ロボット、アームピッキングロボット)
  • 自動搬送ロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録