チェア『MILLET(ミレー)』
斬新なT字型フォルムのチェア
『MILLET(ミレー)』は、シンプルでありながら印象的なフォルムの チェアです。 とくに背もたれ部分は、無駄を削ぎ落とした"T字型"の明快なラインに、 必要な機能を集約。 全体に使用した無垢材の自然な表情や温もりは、フォルムの奇抜さを 中和し、大地に根ざす力強ささえ感じさせます。 リーズナブルな価格も魅力の一つです。
- 企業:株式会社セイアローズ
- 価格:1万円 ~ 10万円
16~29 件を表示 / 全 29 件
斬新なT字型フォルムのチェア
『MILLET(ミレー)』は、シンプルでありながら印象的なフォルムの チェアです。 とくに背もたれ部分は、無駄を削ぎ落とした"T字型"の明快なラインに、 必要な機能を集約。 全体に使用した無垢材の自然な表情や温もりは、フォルムの奇抜さを 中和し、大地に根ざす力強ささえ感じさせます。 リーズナブルな価格も魅力の一つです。
屋外使用も可能なコストパフォーマンスに優れたチェア
『COLANDER(コランダー)』は、フレームにアルミニウム、座面と背面にはポリプロピレンを使用した、シンプルかつモダンな多目的軽量椅子です。 スタッキング機能があるため収納の場所を選ばず、 野外・室内ともに使用が可能。 コストパフォーマンスに優れている点も大きな魅力です。
シンプルで端正なスタッキングチェア
『LEO(レオ)』は、JISを大きく上回る強度スペックを実現したチェアです。 ディテールにも拘り、他の細径スタッキングチェアにはない 高いデザイン性を兼ね備えています。 教室、講演会場、結婚式場、パーティー会場等、椅子を移動させて 空間を確保する必要がある場所におすすめです。
シンプルな形と色でどこにでも馴染むチェア
『LP(エルピー)』は、野外・室内問わずにお使いいただけるスタッキングチェアを 革新的なマテリアル"ガラス繊維強化射出成形ポリプロピレン"で生み出しました。 色は、ホワイトとブラックをご用意しております。
時を経て空間に共鳴していくラウンジチェア
『SUITE(スウィート)』は、イタリアで伝承される高度な 皮革加工技術とAtelierNanniによる革新的なデザインが見事に融合した センセーショナルなチェアです。 革本来の風合いが生きるアニリン皮革は、時を経るごとに独特の色、 手触り、味わいが楽しめるのも魅力の一つ。
伝統美と現代性をマッチさせたチェア
『W(ダブル)』は、イギリスの伝統家具ウィンザーチェアの オマージュとしてリデザインしたチェアです。 現代の生活環境にマッチするよう、フォルムを追求しました。 ラウンジとチェアの2種類をご用意しております。 オプションのクッションで更なる座り心地を追求してください。
コストパフォーマンスとデザインに優れたチェア
『WOOD STACK CHAIR(ウッドスタックチェア)』は、 チーク材の合板で背板から座面までを一体成形した シンプルでなめらかなデザインのチェアです。 様々なスタイルの内装に合わせやすく、軽くてスタッキング可能なので レイアウトの変更にも柔軟に対応できます。 張りタイプもございます。
使い方はその人次第。そんな自由な発想のチェア
『DEGREE(ディグリー)』は、使う人のイマジネーションをくすぐる 遊び心溢れるプロダクトです。 スツール、サイドテーブル、収納ボックス、ゴミ箱、プランター、 使い方はその人次第。 座面のデザインはアメリカの学生が被る帽子をイメージしているらしく、 そこに深い意味はあるのか、ないのか…。 コルク製以外の製品は、屋外でも使えます。
イタリアを代表する家具メーカーCalligarisの定番チェア
『NEW YORK(ニューヨーク)』は、多く並べても空間に 圧迫感を与えないチェアです。 湾曲したシートは背当たりが良く、華奢なフレームが軽快な印象に。 オフィス、ダイニングなど様々な場所でお使いいただけます。
様々な色の張地をお選びいただけるチェア
『NO.01(ナンバー01)』は、ちょうど良い大きさの愛らしい 存在感があるチェアです。 気分によって楽しめるように、様々な色の張地を選択可能。 風合いのある色合いは、空間をやわらかく彩ることができます。 ダイニングでもリビングでも、様々なシーンで心地良い時間を 過ごすことができるのも魅力です。
大胆なシルエットと包み込みような座り心地のチェア
『SAYA(サヤ)』は、木の温もりのコンビネーションが 味わいを生み出しているチェアです。 群れる牛達や羽ばたく鳥の姿からインスピレーションを得たという 大胆なシルエット。 arper社から数多くのプロダクトを出している Lievore Altherr Molinaのデザインです。
革新的技術とデザインが融合したチェア
『SHARKY(シャーキー)』は、露出する構造体自体が デザインされたチェアです。 Interior Innovation Award 2015を受賞致しました。 Neuland.paster&Geldmacherのデザインにより、フレームと シェルを結合する部分に鮫のヒレを連想させる2つの部材があります。
エッジを斜めに削ぎ落してシャープな印象をプラス!マルチに活躍するスタッキングチェア
『MITO』は、鋭いエッジの背板と座板に細いフレームが特長の スタッキングチェアです。 同色ブラックで塗装された異素材のマテリアルがシンプルでモダンな印象。 オフィスはもちろん、ダイニングチェアとしてもお使い頂けます。 積み重ねることができ、コストパフォーマンスにも優れていますので たくさん配置する空間では強みを発揮します。 【特長】 ■沢山スタッキングできる椅子 ■削ぎ落してシャープに ■様々なシーンで大活躍 ■ミニマルなデザイン ■美しくコストパフォーマンスに優れた製品 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
離着席時の動作を快適にサポート!伝統的な構造で構成されるチェア
『ONDA』は、ウィンザー様式の構造をもつチェアです。 伝統的な構造で構成されるチェアながら、シンプルで洗練されたデザイン。 背からアームへとつながる曲げ木のパーツは、適度なホールド感を生み出すと ともに、離着席時の動作を快適にサポートします。 力強い木目が特長のアッシュ材を使用し、カラーはナチュラルとブラックの 2色からお選びいただけます。 【特長】 ■伝統的な構造で構成されるチェア ■シンプルで洗練されたデザイン ■適度なホールド感 ■離着席時の動作を快適にサポート ■カラーは2色 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。