ため池の監視に特化した監視システム。夜間画像も鮮明。外部電源不要、AWSクラウドでデータ収集。自治体様採用実績多数。
自社開発の「ため池・河川等」専用の監視システムです。
防災重点ため池の監視等、低コストでの導入・運用が可能です。
PC、スマホ等で遠隔にあるため池、河川等の状況を監視することが出来ます。
また、設定した危険水位値となると静止画像付アラート通知を同報送信します。
当製品は超音波式水位計で、水面までの距離を非接触で計測する水位計です。センサーから水面迄の高さが5m以内迄の地点に適しています。
【特徴】
★外部電源不要、ソーラーパネルと蓄電池による稼働
★Web上でカメラ画像や10分毎の水位を確認出来るクラウドシステム
★メール配信先は、お客様側で設定・変更が可能(8箇所まで)
★「水圧式水位監視センサー」の水位監視センサーもございます。
※詳しくは、IPROSの問合せフォームか、電話でお問い合わせください。
※「IPROSを見た」と、お伝え戴くと御説明がスムーズです。
電話:088-665-6366(担当:オノエ)
IPROS-IDの無い方は、下記からお問合せください。
外部問合せフォーム:https://www.densin.co.jp/contact/